2018/01/30
BLEACHの卍解ランキング!
かっこいい卍解は一体!?
BLEACHではついに
浦原の卍解もでてきて
ついに主要キャラほとんどの
卍解が明らかになりましたよね!
なんともオサレなネーミングだったりで
そりゃあもう各所で話題沸騰大人気!?
というこのBLEACH随一のオサレ要素である
卍解ですが、
一番カッコイイ卍解はなんなのか?
というのはどうにも
気になる所ですよね?
というわけで、
BLEACHのかっこいい卍解ランキング
を考えてみました!
卍解ごとにその理由や
思うところについても書いていますよ!
|
|
BLEACHのかっこいい卍解ランキング
◆◆10位:神殺槍◆◆

10位は神殺槍。
13km伸びる!
マッハ4で伸びる!
全部嘘!
実際は中に毒が入っていて、
刺して戻すときに毒を
相手の体に残せるとのことですが…
なめんな
まあパッと見はかっこいいですよ…
パッと見はね…
◆◆9位:天鎖斬月◆◆

9位は天鎖斬月。
黒い刃。
本当は大きい卍解だけど
圧縮してるから小さいよ!
というなんとも中二心をくすぐる一品です。
月牙とかいう能力は…
まあどうでもいいかな…
◆◆8位:白霞罸◆◆

白霞罸。
白い!白いよ!
画面が真っ白!
とても強そうな能力の氷雪系ですよ!
能力だけ聞くと
エターナルフォースブリザードって感じ。
とりあえずなんかオサレ感はものすごい。
始解の時点でもっとも美しいとか
言われるだけはありますよね。
◆◆7位:清虫終式・閻魔蟋蟀◆◆

東仙隊長の卍解ですね。
正直言って
帰刃よりもこっちのが強そうです。
鈴虫はコオロギ科の昆虫だったりとか
エンマコオロギと鈴虫は別の種だとか
そんなことは気にしてはいけません。
まあ清虫であって鈴虫じゃないので
そこを突っ込むのは野暮というもの
(音的に意識しているのは明らかですが)
◆◆6位:龍紋鬼灯丸◆◆

6位は龍紋鬼灯丸。
THEロマン武器!
特殊能力は無し!
刀がダメージを受けたりしないと
最大出力が出せない!
その癖に卍解は修復不可能という
まさに
いらん!!
でもロマン武器だし、
ビジュアルだけはかっこいいからね…
実用性?さあ?
◆◆5位:残火の太刀◆◆

5位は残火の太刀。
天鎖斬月と同じでなんか普通の
刀サイズの卍解。
なんか四つくらいの技があったり、
なんとも味方キャラにそぐわない能力だったり
色々とオサレな卍解です。
攻撃力特化というのも
ロマン感があって素晴らしいですね!
これはちゃんと実用性もありますよ。
まあ正直設定のほうだけ奔っていて、
作中の描写としては微妙ですけどね…
◆◆4位:黄煌厳霊離宮◆◆

4位は黄煌厳霊離宮です。
もうね、これがこの位置にいる理由なんて
ただの一つしかありませんよ。
名前がかっこいい!
何ですかこの荘厳な名前!?
無駄に大仰な名前過ぎて
勿体無いぐらいですよ。
名前に以外に語ることですか?
うーん、特に無いです。
◆◆3位:花天狂骨枯松心中◆◆

3位は本体からオサレな
花天狂骨枯松心中です!
もう名前もかっこいいし、
発動した時の絵面もかっこいい。
加えて能力が3段階に別れている
というのもなんともオサレな感じです。
まあ出し惜しみしたわりには
正直微妙な感じは拭えませんが、
まあそれはそれとして
かっこいいのでよしとしましょう。
◆◆2位:大紅蓮氷輪丸◆◆

そりゃあ2位とくればこれですよ!
氷雪系最強というなんとも
かっこよさげなポジションで、
天才少年が使い手という
かっこよさげな存在で、
龍モチーフだし、
時間制限までついてるし、
時間制限は花弁の散り具合ときたもんです!
名前も紅蓮に氷とかなんか
相反する感じの名前ですよ!
まあそれに関しては
大紅蓮地獄からとっただけでしょうが
その辺りから名前をもってくる辺りも
中二心をビンビンに刺激してくれますよ!
実際の活躍はどうかって?
そりゃあもうねぇ?
察してくださいよ……
◆◆1位:千本桜景厳◆◆

というわけで、1位は
千本桜景厳です!
なんかもうこれは
画面がかっこいいんですよ。
そりゃあね?
名前はなんか微妙ですよ?
でもなんか桜が雅な感じですし、
ズラーって刀身が出てくるところなんて
そりゃあもうかっこいいの一言に尽きます。
殲景の刀が取り囲んでる絵だって
かっこいいですよ。
本当にこれを思うと断風なんて
どうしてこうなった…
って感じですよね。
まとめ
いかがでしたか?
BLEACHのかっこいい卍解ランキングを
考えてきました!
そもそも登場している
卍解の数そのものもそれほど
数がないという話はありますが、
久保先生のネーミングセンスは
結構ぶっ飛んでますから
やはり漫画映えしますよね!
多分DQよりFFが好きな人に
受けそうなイメージがあります。
私?私はそりゃあ
パルスのファルシのルシが
コクーンでパージなんて
そんな系統のものは
理解できるはずもありませんので
あしからず
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!