2018/01/30
目次
『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』は
「面白くない?」「つまらない?」「最近のは…」
『スーパーロボット大戦OG
ムーン・デュエラーズ』
が発売することが決まって、

”最近のスパロボは…つまらない”
という意見がいくつか
あるようですね〜。
わたしなんかは、
スパロボのストーリーとかが
好きなので、そんなに
つまらないと感じたことは
ないのですが、
面白くないと低い評価をする人が
いるのも事実。
そこで、この記事では
『スーパーロボット大戦OG
ムーン・デュエラーズ』
の、どこがつまらないのか
調べて考えてみます!
|
|
『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』
どこが”つまらない”?
▷戦闘アニメにこだわりすぎて…
最近のスパロボが面白くない…
という理由の大きなものに
「戦闘アニメにこだわりすぎて
他の部分がおざなりになっている」
というものがあります。
今作でも、
公式発表の画像を見る限り
戦闘アニメにこだわっている様子が…
(▲今作のPV動画…戦闘アニメばかり)
確かに、戦闘アニメのクオリティが
スパロボの魅力の一つではありますが、
他の部分が手抜きだと
確かに「つまらない」ですよね。
ちなみに昔の戦闘アニメは
こんな感じで…
(▲昔の戦闘アニメ)
良い意味で普通な感じですよね!
今作の他の部分を見てみると…?
▷”マキシマムブレイク”をあまり使わない…。
そういう手抜きになっているのは
『マキシマムブレイク』かもしれません。

このシステム自体は
強敵を倒せる点、
良い攻撃なのですが
実際あんまり使わない…
という事実。
クリアできちゃったりするんですよね。
ただ、やっぱり
マキシマムブレイクを使った時の
戦闘アニメがめっちゃカッコイイので…

やはり、そっちのためのシステムか…
という感じですね。
▷マップが…ちょっと”雑”?
他にも、マップが雑
ということが「つまらない」と
感じるポイントですね。
昔のマップは、背景にもこだわり
色もついていて、見やすくて…

かっこよかったのですが…

↑今作のように、
外側の背景色が真っ青だったりと
マップに対しての配慮がちょっと
雑…なんですよね。
まぁ、スパロボっぽい
と言ってしまえば
それまでなんですが、
もう少し気を使ってくれると
もっと楽しめるかな!
と思います!
どうでしょうか?
あなたの”つまらない”と感じた
ポイントをぜひコメントで
教えてくださいね!
まとめ
というわけで
『スーパーロボット大戦OG
ムーン・デュエラーズ』が
つまらないという評価を受けるのは
戦闘アニメにこだわりすぎて
他の部分がテキトーになったり、
マップが雑になっている…
という理由がありますよ!
ほかにも、今作
『スーパーロボット大戦OG
ムーン・デュエラーズ』
について書いた記事があります!
一緒に読んでみてくださいね!
→スーパーロボット大戦OGのムーン・デュエラーズのストーリーをネタバレ!
ここまでお読みいただき
ありがとうございます!