2018/01/30
『ファイナルファンタジー15』
シリーズ初のオープンワールドへ…!評価は…?
『ファイナルファンタジー15』が
今年の9月30日に発売するわけですが、
シリーズ初となる”オープンワールド”
というのが、やっぱり気になりますよね!
いままでのFFじゃ考えられなかった
システムだけに、今回の導入で
実際どうなるのか…
体験版も配信されていて
それをプレイしている人も
たくさん居ますし、
評価や感想なんかが知りたいですよね!
そこで、この記事では
『ファイナルファンタジー15』
のオープンワールドへの
評価や感想について
書いていきますよ!
|
|
『ファイナルファンタジー15』
オープンワールドへの評価・感想!
気になって、いろいろ見ていたら…
やはり賛成派・反対派みたいな感じで
意見が二分されていました。
なので、それぞれの立場の評価・感想を
紹介したうえで、わたしなりの
評価・感想もお伝えしていきます!
▷オープンワールド”肯定”派の評価・感想。
FF15オープンワールドで乗り物乗れるらしいから欲しい
— よっしー (@kionmio) 2016年7月18日
買おうかな
オープンワールドのFF15もなかなか気になっている。
— kohki kobatake (@donburakobatake) 2016年7月17日
今回のFF15って、
— ちゃんきよがかり (@ikimonoyear) 2016年7月13日
操作は主人公のノクティスだけで、
バトルの時も、仲間3人は
人工知能が操作して戦ってくれる
みたいだけど、そこが結構楽しみ。
ファイナルファンタジーの戦い方で
そのシステムは初だし、
オープンワールドも初。
良いんじゃないかなぁ
FFシリーズは根本的に移動がクソだるいってことを全然認識してなくて大量にだだっぴろい真っ平らな草原を出すけど、おそらくFF15のオープンワールドもそのようになっているので非常に楽しみ
— ぽん!ぽん!さやぽこぽん! (@sayapoko_udon) 2016年7月11日
FF15では寄り道するでしょう!獣道にはいるでしょう!景色眺めるでしょう!イグニスの料理を堪能するでしょう!後は後は………取り敢えずやりたいこといっぱい!
— 蒼猫 (@ChaiaiMizu) 2016年7月10日
FF13では一本道だったけど、FF15はオープンワールドだよ~♪
楽しみ(*´ω`*)
FF15ってオープンワールドだったの!!??(º▽º*)/ ゲームするまでなるべく情報取らないようにしてるから、そんなこと知らなかったよ!なんと。やってみたかったオープンワールドが出来るんだ~わーい!あの街この原を自由に。すてきだな~
— 8tabino (@8tabino) 2016年7月10日
FFやったことないけど、FF15はオープンワールドでめっちゃ面白そう
— あつし (@akawasaki229) 2016年7月6日
FF15ってオープンワールドなのか!!
— なかお (@okanakao) 2016年7月2日
マップめっちゃ広くてやばい楽しそう。
FF13みたいに1本道だったら嫌だなーと思ってたけどこれは期待!! pic.twitter.com/RXxuNiluAy
ここ数ヶ月のFF15の動画見た。めっちゃ面白そう。パーティが男だけなの以外は満足できそう。完全なオープンワールドじゃなくてよかった。
— たんぱくん☺︎ (@tampakun) 2016年6月19日
FF15はアクション要素の強いバトルとオープンワールドな世界でどこまで遊べるのか、そこが興味あるところ。
— ぬこさん (@aaa_fanclub_so5) 2016年6月19日
…やはり、いままでのFFにはなかった
システムだけに、楽しみにしている人が
多いようですね!
とりわけ、この動画をみて…↓↓
(▲トレーラー映像 Youtubeより)
…テンションがあがった人が
たくさんいるようです!
まさしくオープンワールドでの
アクションの動き!
普通にかっこいいです!!
そして、具体的な評価で
多数見られたのは、”FF13と比較している”評価。
「FF13は一本道のクリアだけど
今回の15は自由度が高そうで面白そう!」
という評価が多くみられました。
また、オープンワールドらしい要素として
キャラたちが乗り物に乗れる!
というところに注目している人も
結構いました!
(▲車に乗って移動する…?)
わたしも、オープンワールド系のゲームで
乗り物のって走りまくる…!
みたいなの好きなので、気持ちがわかります。
▷オープンワールド”否定”派の評価・感想。
オープンワールドの広さについていけない(´×ω×`)討鬼伝2のプレイは相当頑張らねばならないかもしれない↓↓でも慣れとかないとな!FF15の為にも!王子とプロンプトの為にも!!
— くー。 (@badLDlove) 2016年7月20日
FF15のPV口あんぐり開けて眺めてたw
— もこぶりん=虹天@アオリちゃん派 (@2Koopajr) 2016年7月7日
すっごい吸い込まれた
でも多分ゼノブレイドXみたいにオープンワールドを遊びきれずに飽きちゃうかもしれないw
そもそもWiiUで出ないし
FF15は多分ミリオン届かんやろなぁ・・・
— StrayRabbit_ニマトモ3rei (@nimatomo) 2016年6月27日
PS4のみって、、、マルチで出さな日本で売れるわけないやんけ プレイヤーの高年齢化、オープンワールドでどんどんユーザー減るばっかなのに
FF15もオープンワールドで寄り道し放題とか書いてあるけど大丈夫かなぁ。FFの寄り道ってしょうもない作業の寄り道しかないんだけど…。
— カロリー不足 (@calshortage) 2016年6月25日
FF15プラチナデモを今更やってみたんだが、なんだこの
— ウナム日月 (@unamuhiduki) 2016年6月23日
FF12とデュープリズムとキングダムハーツを足して3で割ったような無味乾燥なデモは……。
ちったあオープンワールド部分やらせてくれよ……
FF15、ホストのオープンワールドは見誤ってるとしか思えないけど、戦闘システムは挑戦的で新鮮だし、シナリオさえしっかりしていればFFブランドを持ち直させることができると思う。でも結局ダメシナリオな予感が8割
— 無恥の知 (@ebios_baby) 2016年6月22日
「FF15の新宿はバトルのロケーションであって探索可能なタウンではない」
— くま参式@世界樹5体験版配信中! (@kuma3style) 2016年6月18日
こんな苦し紛れなこと言い出すあたりから、オープンワールド崩れてるわ
オープンワールドは正直寂しかったなぁ。あれからMGSVだと無線で仲間がいて、FF15じゃ一緒に冒険しててって、だんだんぼっちにやさしいオープンワールドが生まれつつある
— groW≠Miss (@groW_Miss) 2016年6月14日
FF15は腕を見た瞬間クソグラだってのがはっきりわかんだね
— Nなんとか@plz click ad!! (@XO_BNL) 2016年6月13日
もう少しプレイする人が上手ければ面白そうに見えたかもしれん
正直オープンワールドの魅力がどこにあるのかわからん
オープンワールドって情報量多すぎて、ゲームの時間がそこまでとれないから、細かいとこまで楽しみたいのに楽しめないジレンマを感じる。FF15、しっかり楽しめるか不安だ〜
— ティド (@chryssant1121) 2016年6月7日
…と、ゲーム自体を否定するというよりは、
「今回、心配だなぁ…」という
オープンワールドのシステムについて
不安に思っている人が多くいました。
実際に「オープンワールド」に注目して、
体験版をした人の意見も
取り上げておくと…
・体験版だからかもしれんけどフィールドなんもないから辛い
・広いだけで景観が地味だな。移動が退屈。
・飽きるなあこのフィールド。広ければいいってもんじゃないんだな…
・確かにフィールド歩いててもあまり楽しくない
・オープンワールド・広大なフィールドって言っても、プレーヤーを飽きさせない計算は必要だな。 FF15はただ漠然と広い というだけで終わってる
(▲体験版をプレイした後の、2chでの評価 ※一部抜粋)
…と、「広すぎて飽きる」
という感想も聞こえてきています。
(▲この広すぎる感じが仇になってしまうか…)
確かに、だだっ広いだけのフィールドを
走ったり、歩いたりしても
移動だけに時間が取られてつまらないですよね。
ただ、途中に、何かアクシデントがあったり
目を惹く建物があったり…
そんな工夫があれば、
飽きずに済みそうです!
(▲街に入ればいろいろあって楽しめそう!)
不安に思っている皆さんも
楽しむことができそうです!
まとめ
というわけで
『ファイナルファンタジー15』の
オープンワールドへの評価・感想について
ご紹介していきました!
素直に、新しい世界が楽しそう!
という反面、
自由度が高すぎて、フィールドなんかは
広すぎて飽きちゃいそう…という
評価もあります!
似たようなオープンワールド系の
ゲームが他にも、これから発売していきます!
それらのゲームについても評価・感想を
紹介しているので、こちらも
ぜひ読んでみてください!
→フィリスのアトリエのストーリーをネタバレ!評価や感想のまとめ!
→ドラゴンクエスト11の体験版はいつ?仲間になるキャラやモンスターは?
→世界樹の迷宮5の体験版の配信はいつ!?評価や評判のまとめ!
→Yooka-Layleeの日本語版の発売日はいつ?評価や感想のまとめ!
ほかにもFF15のオープンワールドについて
何か思うところがあれば
ぜひコメントで聞かせてくださいね!