2018/01/30
目次
『ポケモンGO Plus』を
いち早くゲットするには、いつどこで買えば良い…!?
『ポケモンGO Plus』…
発売延期になっちゃいましたね〜…。
わたしも発売を楽しみに待っていたので
結構残念です。
となると、発売を待つしかないのですが…
やっぱり早る気持ちは抑えられず、
早く欲しいものです!
場合によっては、フラゲとか
できませんかね…?
そこでこの記事では
『ポケモンGO Plus』を
発売日前に買える店や
フラゲ日がいつなのか…
これらについて書いてきますよ!
|
|
『ポケモンGO Plus』
フラゲ日はいつ…??
まず、延期した発売日が9月。
フラゲ日は、その2〜3日前に
なるでしょう。
早ければ8月下旬なんてことも
ありえそうです。
…というのも、ポケモン側も
熱が冷めやらぬうちに
『ポケモンGO Plus』を
発売したいと思っているはず。
そうなれば、9月の下旬に
発売するのでは、ちょっと遅いでしょう。
時期的にもちょっと涼しくなり始めて
夏よりは外に出づらくなりそうですし。

(▲涼しくなれば…外への足も遠のく…)
なので、9月上旬に発売して
フラゲ日もその2〜3日前…
っていうのが濃厚になるわけです。
詳しいことは、わかり次第
追記・更新してこの記事で
お知らせしますが、
公式としては発売日に同時発売したいと
思っているでしょう…。
でも、そんな発売日の前に
買えるお店はあるのか…!?
『ポケモンGO Plus』を
発売日に買える店はある…?
まず大前提、発売日前に買えるお店…
というのは多くは存在しないようです…
ヨドバシカメラやビックカメラなどの
大手家電量販店なんかは、
とくに厳しいというのが、
常識になっているみたいです…

(▲大手は公式に忠実。)
が!!!
それでも、発売日に買えるお店
っていうのがあるみたいですね!
どういうお店なのか、簡単にお伝えしていきます。
①都心部ではなく、地方・田舎の方のおもちゃ屋さんなど
都心部はおもちゃ屋さんや
家電量販店が立ち並び、
互いに競い合っています。
フラゲをしてしまうと、
そのお店だけバカ売れしてしまい、
他のお店が不良在庫を抱えるなどの…
迷惑がかかります。
しかし、田舎のほうにいけば一軒しかない、
というような、言わば”独占”状態。

(▲たとえば、こんな感じの)
それなら、フラゲをしても
他に迷惑もかからないので、
発売日前に販売することがあります。
②”0時”を過ぎても営業しているお店
発売日は、その日になってしまえばOK!
ということで、0時を過ぎても
営業しているようなお店では
その瞬間に販売することもあります。
たとえば…
・ドン・キホーテ
・GEO

・TSUTAYA

…などがあります。
これらは、深夜2時、あるいは
24時間営業しているお店なので
”日付的には”問題なく、
極々正確にいえば、フラゲではありません。
ただ、最近ではグレーゾーンということで
実際にお店にいって問い合わせてみても
断られるケースも増えてきているようです。
そこで、①の方法とかけあわせれば
発売日になった瞬間に手に入れられる
可能性が高いですよ…!
ぜひ、お近くの取扱店の営業時間を
調べて実践してみてください!
【注意!】「フラゲ日」が早すぎると…?
『ポケモンGO Plus』のあまりの人気に、
1週間前から発売している…!
なんていうケースも考えられますが…
それは、パチもん…つまり『偽物』で
ある可能性もあります。

(▲偽物を売りつけるような輩が、たくさん出てきそう…!)
アプリのときにも、悪どい偽アプリが
大量に配信されていましたので
今回も注意が必要です!
たぶん、大量にネットで出回るとおもいます!
もし、発売日前に販売されていたら
「ほんとうに本物なのかどうか」
疑うようにしましょう。
(※いろいろ詳しく分かり次第
追記・更新しますね!)
まとめ
というわけで
『ポケモンGO Plus』について
いろいろ言ってきました!
発売日前に買えるお店は…
”田舎”で、”0時を回っても営業しているお店”
に、なるでしょう!
フラゲ日は、早くても公式発売日の
2〜3日前ですね!
『ポケモンGO Plus』、
待ちわびて買ったはいいけど
「腕に入らない…?」なんてことが
ありえるかも…。
そんなことが起こらないように
しっかりサイズを確認しておきましょう。
→ポケモンGO Plusのバンドやサイズや大きさは大人や子供が巻ける?
フラゲ日やお店について
何か有力な情報を持っている方は
ぜひコメントで教えて下さい!