2018/01/30
ポケモン「サン・ムーン」で出てくる
『リージョンフォーム』のまとめ!
今回のサン・ムーンから
新しいポケモンの形態…
『リージョンフォーム』
というのが、取り入れられる!ということで、
早速、公式サイトでいろいろ
見てみたら…なかなか面白いことになってますね!
(2016年8月2日時点で)どんな技を
覚えるのか気になります!
そこでこの記事では
ポケモン「サン・ムーン」の
「リージョンフォーム」のポケモンたちを
まとめていきます!
タイプや覚える技についても
書いていきますよ!
|
|
ポケモン「サン・ムーン」
『リージョンフォーム』まとめ!
早速、リージョンフォームの
ポケモンを見ていきましょう!
覚える技は、8月2日時点で
覚えそうな技をチョイスしてみましたよ!
(※詳しいことが分かり次第、
追記・更新していきます!)
▷ロコン

タイプ:こおり
特性:ゆきがくれ
覚えそうな技:
「オーロラビーム」「あられ」
「れいとうビーム」「こごえるかぜ」
《感想》
ほのおタイプの”ロコン”が
まさかの『こおり』タイプに…!
でも、見た目は前よりかわいいですね。
ほのおタイプだと、途中で手に入れても
使いにくいポケモンでしたが
こおりタイプなら
「ドラゴン」「ひこう」に強いという点で
パーティに採用の余地がありますよね。
《みんなの感想》
リージョンフォーム、他のポケモンも出るんよな。
— ☆エンドウ豆 (@e8n26arwiz) 2016年8月1日
ってかロコン、キュウコンが可愛いし、メテノがヤバい。
絶対パーティーに入れたんねん。
リージョンフォームは新たな境地を切り開くのか
— IKMOOT(イクムート) (@IKMOOT29) 2016年8月1日
他にも色々いるだろうし期待したい
サンドやロコンが氷系は面白い
…にしてもナッシーよぉwww
リージョンフォーム、今回発表されたロコンとサンドはメインがこおりタイプなの、真っ先に「環境適応型」の節があるモンハンの亜種のそれを思い浮かべたなー。背景雪山っぽかったし。ナッシーは南国だからより真の姿になった、って感じだけども。他のポケモンも出てくるのかな
— わんど〜 (@wand07) 2016年8月1日
▷キュウコン

タイプ:こおり・フェアリー
特性:ゆきがくれ
覚えそうな技:
「ふぶき」「こおりのキバ」
《感想》
アローラ地方では神の使いと
畏怖とされてきた…ということで
キュウコンが神話扱いの存在に。
見た目も、フェアリータイプが入ってか
まえより気品溢れる美女のような見た目に。
そして、この「こおり・フェアリー」
というタイプ。
完全にドラゴンメタになってますね。
”とくこう”種族値が高ければ
今後、大会などで活躍するところを
みられるかもしれませんね!
《みんなの感想》
氷キュウコン美しいな リージョンフォーム他にも出そうだなぁ
— さもち(要冷蔵) (@samoooch) 2016年8月1日
@dewofaleaf キュウコン好きでよかったと思った瞬間です!他のポケモンもリージョンフォームになるのか気になりますねぇ。
— 巻エイ (@Kn_090) 2016年8月1日
▷サンド

タイプ:こおり・はがね
特性:ゆきがくれ
覚えそうな技:
「オーロラビーム」「れいとうパンチ」
「アイアンヘッド」
《感想》
見た目はかわいいのですが
じめんタイプだけで、
能力値も微妙なため
ストーリーですら、
ほぼ使われることのなかった”サンド”。
このフォームで、このタイプなら
パーティで活躍できそうです。
「こおり」に加えて「はがね」タイプが
加わったことによって物理系の能力値が
上がっていそうです。
《みんなの感想》
そして、サンドとサンドパンもこおり(+はがね)タイプ!他にもリージョンフォームするポケモンがいるのか気になる #ポケモン_サン・ムーン pic.twitter.com/KrRs8x26oQ
— 神海美咲 (@shinkaimisaki) 2016年8月1日
▷サンドパン

タイプ:こおり・はがね
特性:ゆきがくれ
覚えそうな技:
「メタルクロー」「アイアンテール」
《感想》
今回サンドの進化形、サンドパン。
公式によると、雪山に棲むサンドパンは
背中のハリが氷に覆われて
鋭く巨大に発達した…とあります。
実際、この背中のツンツン具合と
目の凛々しさが、かっこいい!!
オスならイケメンなサンドパンですね!
なんとなく、”素早さ”がちょっと高そうです。
とはいえ、はがねタイプなので
知れていると思いますが…。
《みんなの感想》
他地方にも生息しているポケモンはアローラ地方で他の姿がってリージョンフォームというらしい。その場合タイプが変わって
— リヴァイヴP (@satisfaction_if) 2016年8月1日
ナッシー 草超→草竜
キュウコン 炎→氷フェアリー
サンドパン 地→氷鋼
となるみたい。
▷ナッシー

タイプ:くさ・ドラゴン
特性:おみおとし
覚えそうな技:
「りゅうのいぶき」「りゅうのいかり」
「げきりん」「リーフブレード」
《感想》
今回のリージョンフォームの
ポケモンの中で一番衝撃を受けたのが
このナッシー。
いろいろツッコミたいところは
満載ですが、まず4つ目の頭が
尻尾にあるということ。
よくよく見るとあります。
”頭の攻撃の届かない後方の敵に
立ち向かうぞ!”と公式は言っていますが…
ちょっと怖いですね。
で、もう一つツッコミたいのが…
「どの辺がドラゴンタイプ?」
ということ。
キングギドラみたいなイメージですかね?

見た目が竜っぽいといえば、そうなんですが
ちょっと無理があるような…
ぜひデザインして、タイプを決めた人と
おなはしをしてみたいところです。
《みんなの感想》
リージョンフォーム良いな。他にどのくらいいるんだろうか?にしてもナッシーに唖然としたwキリンにでもなったのかと思ったわw
— クロ.ソルファ (@solfa0419) 2016年8月1日
リージョンフォームは新たな境地を切り開くのか
— IKMOOT(イクムート) (@IKMOOT29) 2016年8月1日
他にも色々いるだろうし期待したい
サンドやロコンが氷系は面白い
…にしてもナッシーよぉwww
リージョンフォームのポケモンは他にも増えるんかな
— 二イ リ力 (@21rkrk21) 2016年8月1日
とりあえずナッシーきもい
リージョンフォーム他のひとはふつくしい…と思えば思うほどナッシーがズルイ
— 有瀬祐志(あるせ)@3日目東I-48b (@aruse) 2016年8月1日
リージョンフォーム他の子は可愛いのにナッシーだけおかしいwwwwwwwww
— ニステア@不調 (@tearfulplanet) 2016年8月1日
(※ほかにも、リージョンフォームの
情報が入り次第、どんどん追記・更新していきますね!)
まとめ
というわけで
『リージョンフォーム』の
ポケモンたちについて
まとめてきました!
タイプもがらりと変わる新要素に
ゲームが楽しみですね!
たぶん、この『リージョンフォーム』を
使った四天王やチャンピオンが
出てくるんでしょうね!
どんなタイプを使ってくるのか…
いまから楽しみです!
そこで、こんな記事を書いてみたので
ぜひ読んでみてくださいね!
→ポケモンのサンとムーンの四天王やチャンピオンをネタバレ!
あなたは今回の
『リージョンフォーム』について
どう思いましたか?
率直な感想を気軽に
コメントで聞かせてくださいね!
コメント
ニャースとかライチュウもよさそう
by TENN 2016年12月11日 3:20 PM