舞台『ハリーポッターと呪いの子』は
日本で映像化して発売されるのか?






ハリー・ポッターシリーズの最新作、

ハリーポッターと呪いの子』の

舞台が始まりましたが、

「日本で舞台をやる予定はないし…」

ってことで、ちょっと残念ですよね






でも、映像化してくれれば!

見ることができます!

今年の11月に小説版は出るみたいですが

活字の苦手なわたしにとっては

映像の方が内容も頭に入ってきて

わかりやすい!ぜひ映像で!!






で、もし映像化されるなら

その動画DVDの発売日はいつになるのか…

気になりますよね!






そこでこの記事では

『ハリーポッターと呪いの子』は

そもそも映像化されるのかどうか


そして、されるとしたら

DVDの発売日はいつになるのか…

これについて書いていきますよ!




















『ハリーポッターと呪いの子』
DVDの発売日はいつ…?





映像化されたとして、

DVDの発売日は…

2017年4月頃になりそうです!





普通の映画のDVDとかでも

公開から約半年後のリリースになります。

それが、舞台ともなると事情が特殊で、

半年以上はかかると思います






初演が7月30日なので、

今年中にDVDが発売…というのは

なさそうです。

でも、人気になればもっと

早めの発売になるかも…。


それでも来年にはなるでしょうね!






『ハリーポッターと呪いの子』は
映像化される…?





なんだかんだ発売日とか言ってきたんですが…

正直な話…

『映像化は難しい』かもしれません。

「なんでっ!?」と思うでしょう。

わたしも不思議に思いました。






調べてみると、『舞台の映像化

というのは、どうやら

権利の問題とかで

難しい
んだそうです。

とくに海外となると権利問題が複雑で

舞台での上演許可が降りても

映像化されないことが多いのが現状
です。





確かに、海外と日本じゃ法律うんぬんも

違うだろうし、いろいろ仕方ない部分なのかも…

う〜ん、これは結構悲しいですよね。






とはいえ、テレビ放送”のみ”

される、なんてこともあるみたいです!

もしかしたら有料チャンネルの

WOWOWやスカパー!で

『ハリーポッターと呪いの子』

が翻訳付きで放送!
なんてこともあり得ます。





実際に、日本の舞台が

DVDやVHSでの発売はなかったけど

NHKなどのテレビ放送はやったことがある…

という例があります。

これは、作者の”意向”というのが強いようです。





なので、J・K・ローリングさんが

テレビ放送くらいならいいわよ

ということで、許可を下ろしくれれば

映像化されるかもしれません!






まとめ



というわけで、

舞台『ハリーポッターと呪いの子

の映像化について、

いろいろ話してきました!

DVDが発売されるとしたら

2017年4月頃になりそうですが、

そもそも映像化は、権利問題の関係で

難しそう
です…

ただ、テレビ放送のみ

とかはあり得ますね!






映像化…されることを祈るばかりですが…

あなたはどう思いますか?

すこしでも思ったことがあれば

ぜひコメントで聞かせてくださいね!


ハリポタの次のテレビ放送の時期について予想しました!

ハリー・ポッターの2018年のテレビ放送はいつ?2017年に死の秘宝は?