2018/01/30

はじめに
コナンの新作映画のネタバレが公開されました!
今年の映画はラブコメだと、青山剛昌先生の年賀状にありましたから、
メッチャ楽しみだったんですよね!
[若干のネタバレ注意!!]
— マッキー♯ (@detective_Mckee) 2016年2月5日
青山剛昌先生からの年賀状!!
超ラブコメ….??
新蘭?平和?え、もしかして園子と京極さんとか??え?どれやろ!!! pic.twitter.com/XgUyNEFpBV
そこでこの記事では、名探偵コナン から紅の恋歌の
前売り券の発売日や特典、
今わかっているストーリーや新キャラについてまとめていきます!
基本データ
名探偵コナン から紅の恋歌
公開日→2017年4月15日(土)
|
|
から紅の恋歌の前売り券の発売日
劇場前売り券の発売日は、
2017年3月4日(土)と正式発表されました!
特典付きの劇場前売り券は、
全国で合計10万個限定となっているので、
発売日に忘れずに買いに行きたいですね。
料金は
3歳~高校生 800円
大人 1400円
です!
中高校生の方は、学生証を忘れずに持っていきましょう!
|
|
から紅の恋歌の前売り券の特典
劇場限定の前売り券では、
オリジナルのクリアファイルがついてきます!

今のところ、前売り券は公開劇場でのみ発売予定ですが、
去年の純黒の悪夢では、
セブンイレブン限定で青山剛昌先生の直筆イラストや缶バッチ、
が特典として付いてきました。
今年も同じように、コンビニ前売り券があるかもしれません。
因みに、コンビニ発売の前売り券は、
劇場の十日ほど後に発売されるので、
今年も発売するなら、
2017年3月13日(月)前後になるでしょう。
から紅の恋歌の新キャラやストーリー
まずは予告動画をどうぞ!
相変わらずの爆発とスケボーアクションw
私はコナンの映画はアクションシーンが好きなので、今回も期待しちゃいますね。
新一が登場?
ポスターをみると、工藤新一が左上に!
【ポスタービジュアル解禁】
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) 2017年1月18日
ついに、ポスタービジュアルが解禁!!!
それぞれの想いが交錯する淡い「恋」のストーリー、“百人一首”を用いた難関「ミステリー」にご注目ください! #conan_movie pic.twitter.com/mUeJC79Iup
映画だと、迷宮の十字路以来の登場でしょうか?
京都と縁がありますねw
大岡紅葉とは?
どうやら大岡紅葉(ポスター右手、予告動画ラストに出てくる金髪女性)が、
平次のことを「未来の旦那さん」と呼び、和葉の恋のライバルとして名乗りを上げるようです。
去年とはうって変わって、本格ラブコメが楽しめそうですね。
特別動画
バレンタインデーの前日に、蘭と和葉の甘酸っぱい「上の句」が公開されました。
ホワイトデー3/14には、新一と平次の「下の句」も公開するようです!
試写会について
公開前に、試写会で映画を見ることも出来ます。
小学館連合試写会
全国5都市で開かれます。
4/1(土)13時開場 14時開映
1,東京 ニッショーホール 740人
2,福岡 都久志会館 570人
4/2(日)13時半開場 14時開映
3,大阪 大阪商工会議所 国際会議ホール 700人
4,名古屋 TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ 480人
5,札幌 共済ホール 600人
応募方法
ステップ1、はがき表に宛先を書く
〒101-8001
東京都千代田区一ツ橋2-3-1
小学館 マーケティング局コミックSP室
劇場版「名探偵コナン」試写会 少年サンデー係
ステップ2、裏面に必要事項を書く
・希望の試写会場番号(上記開場1~5)
・希望者数:3才以上の幼児から一人分。上限4人まで。
・郵便番号・住所
・氏名(全員分)
・年齢・性別
・職業(学生は学年)
・電話番号
ステップ3,ポストに入れる
以上です。
なお、2/28(火)必着ですので、ご注意下さい。
当選すると、3月中旬ころに試写状が送られます。
まとめ
というわけで、今わかってる限りのから紅の恋歌についてまとめました。
劇場版前売り券の発売日は2017年3月4日(土)
特典はクリアファイル。
コンビニ前売り券があるのなら、特典は直筆イラストや缶バッチの可能性が高。
ストーリーは平次と和葉、そして新キャラ大岡紅葉の三角関係のようです。
名探偵コナンの、これまでのコミックスはこちら
→名探偵コナン 全巻セット