2018/01/30

9月14日のニンテンドーダイレクトにて、
ニンテンドースイッチのカービィ、
星のカービィ スターアライズが発表されました。
管理人はSFCの『カービィボール』や『星のカービィスーパーデラックス』、64のカービィで遊びまくった世代でして、
この発表はすごく嬉しいです。
この記事では星のカービィ スターアライズについて、
今分かっていることをまとめていきます。
|
|
発売日や基本情報
現在、星のカービィ スターアライズの発売日は
2018年春
となっています。
2017年にカービィのゲームが3連続で出てることを考えると、2018年4月くらいでしょうか。
◇◇その他 基本情報◇◇
メーカー 任天堂
希望小売価格 未定
ジャンル アクション
プレイ人数 1~4人
どんなゲーム?
今のところ、ゲーム情報がわかる動画がこちらです。
4人まで遊べる、普通の横スクロールアクション、
いつも通りのカービィって感じです。
ハートをぶつけて敵を味方にできることと、
味方の能力をミックスできる、フレンズ能力
というのが新機能ですね。
コピー能力一覧
現在発覚しているコピー能力と、それに対応したヘルパーがこちらです。
・アイス→チリー
・ソード ブレイドナイト
・ファイア→バーニンレオ
・ウィップ→ウェスター
・カッター→サーキブル
・パラソル→パラソルワドルディ
・ボム→ポピーブロス Jr.
・ウォーター→ドリブル
・ストーン→不明(ロッキーだと等身が足りない?)
・ハンマー→不明(ボンカースJr.は他より大きすぎて無さそう)
・クリーン→不明(ケケ?)
・ビーム→不明(ワドルドゥはワドルディと似すぎだから無い?)
個人的には、クリーンの登場がすごく嬉しいです。
クリーンは星のカービィ3で初登場した技で、ホウキで闘ったりするのがすごくカワイイ能力です。
星のカービィのGC版で出る予定だったんですけど、結局ボツになってしまったせいで、20年間登場のなかった能力です。
空中攻撃とか、色んなアクションをみたいですね。
◇◇他に登場しそうなコピー能力は?◇◇
まだ出てない能力で、星のカービィで今までに出た能力をざっと挙げてみました。
(バーニングやレーザーなど、既にある能力と被りそうな能力は割愛しています)
マイク /スパーク/ニードル/ボール/ホイール/
ハイジャンプ/トルネイド/スープレックス/スロウ/
ニンジャ/ウィング/ヨーヨー/ミラー/
ファイター/ジェット/ミサイル /マジック
バルーン /アニマル /バブル /メタル
リーフ/スピア /ビートル/ベル
サーカス/スナイパー/ドクター/ポイズン
エスパー/エンジェル/クラッシュ/スリープ
ライト/UFO/コック/ペイント/
コピー/ミニマム /ゴースト
今回は合体コピー能力(後述)があるので、
一回きりのコピー能力は見れなさそうなんですよね。
スリープとか、個人的には和むので好きなんですけど。
|
|
新コピー能力は存在する?
毎回カービィで楽しみなのが、新しいコピー能力です。
最近だと、トリプルデラックスのスナイパーとかが、かっこよくて好きでした。
で、星のカービィ for Nintendo Switchでの新コピー能力ですが、
多分、登場しないんじゃないかなーと思っています。
そのかわり、64の時のように、コピー能力の合体を押してきそうだな、と。
フレンズ能力について
星のカービィ スターアライズでは、コピー能力を組み合わせる合体ワザ、
フレンズ能力が存在します。


例えば、ファイアとソードを組み合わせて炎の剣を作ったり、
アイスとストーンをあわせて、カーリングストーンになったりです。
コピー能力の合体自体は64でもありましたが、
64の時に比べて、ウィップ、パラソル、ハンマー、クリーン、ビームが増えているので、
そのあたりがどうなるか、すごく楽しみです。
個人的には、スパーク×ソード=ビームサーベルが凄く好きだったので、
ビーム×ソードで似たようなものにならないかなぁ、と思っています。
評価・感想
ゲームの評価は初登後にまとめるとして、今回は現時点でのファンの反応をまとめます。
カービィ出たらスイッチ買うって思ってたけど本当に出ちゃうのね
— そうま (@somaalucard) 2017年6月19日
じゃあ買いますhttps://t.co/mX76GHjNpZ
https://t.co/oH6YkTT3AV
— らてすん@かわいいはさいつよっ (@rate_kaede) 2017年6月19日
カービィ新作?
なんか参ドロのファイアソードとか64のアイスストーンを思い出すようなものがあって面白そうw
星のカービィ for Nintendo Switch (仮称) トレーラー [E3 2017]
— ゲーマー (@Gamer_monhun) 2017年6月17日
みんなでやりたい〜 https://t.co/FY245BUIrY
『星のカービィ for Nintendo Switch』はゲーム機発売からソフト発売までの期間が歴代で一番短い『星のカービィ』になる可能性があるね。 #星のカービィ pic.twitter.com/aJO9qvifh5
— はいぱぁ(・3・) (@hyper0613) 2017年6月15日
まとめ
というわけで、星のカービィ スターアライズについてまとめました。
最もオーソドックスな横スクロール型アクションで、フレンズ能力がポイントです。
4人までヘルパーになって遊べるので、パーティゲームとしてもオススメですね。
星のカービィ スターアライズの元ネタ率が高そうなゲームはこちら
→星のカービィ3
→星のカービィ スーパーデラックス スーパーファミコンソフト
→ N64 星のカービィ64
→星のカービィ 参上!ドロッチェ団
任天堂の最新ゲームについて
→スーパーマリオオデッセイは面白い?評価や感想に新キャラは?
→ポケモン ウルトラサンとウルトラムーンの伝説や新ポケモンは?評価や感想!
→ファイアーエムブレム無双の登場キャラクターや評価に感想!