
けものフレンズ2期が待ち遠しい!
というわけで、
2期について、放送日や局、時間帯やストーリーなど、
わかっていることをまとめてみました!
放送日や時間帯はいつ?
放送日

制作決定が告知されたのは、
7月26日発売の、公式ガイドブック5巻の帯。
「ちょっと時間がかかるけど、待っててね!」
ということで、それなりに待つことになりそうです。
個人的な予想としては、2018年の7月以降。
普通のアニメでも、だいたい1期から1年ほど空くことが普通ですし、
ちょっと時間がかかる、という表現をふまえると、
告知から半年ほどで放送が始まる可能性は低いでしょう。
2018年の夏~秋のクールで放送されそうです。
放送時間
放送の時間帯については、いろんな可能性がありそうです。
それぞれ検討してみます。
朝
1期の再放送は、
月~金曜日の朝7:30から放送されていました。
この時間帯で十分な視聴率がとれているのなら、
2期も朝放送されてもおかしくはないかなと思います。
ただ、メインの視聴層は、
朝の視聴は厳しいでしょうから、基本的に可能性は低めといえそうです。
(私も厳しい)
夕方
続いて、ゴールデンタイムの可能性。
認知度が上がってきているため、ないとは言い切れません。
ただやっぱり、メインの視聴層は見づらい時間帯で、
基本的には考えづらいです。
深夜
一番可能性が高いのは、
1期と変わらずに深夜に放送される可能性。
メインターゲットがよく見る時間帯です。
本線は深夜で、
再放送などの視聴率次第では、朝や夕方もありえる、というのが私の予想です。
ストーリーや新キャラは?
キョウシュウエリアを旅立っていったかばんちゃんとサーバルちゃん。
12.1話を見るに、アライさんとフェネックもついてきていそう。
最終回で、フレンズがいるかも……とボスが言っていたので、
ゴコクエリアへ向かって、新しいフレンズと出会う、というのが大筋でしょうか。
とりあえず、新しいフレンズとしては、
最終回で出てきたマイルカは絡んできそうですね。

ゴコクエリアにつくまで、これまで出ていなかった、
海に住むフレンズが中心に出てくるのかも。



個人的には、
シロナガスクジラちゃんがアニメで動いて喋るのに期待してます。
まとめ
というわけで、けものフレンズの2期についてまとめてきました。
2期の放送日は、おそらく2018年の夏~秋のクール。
時間は再放送の視聴率次第ですが、
基本は深夜の可能性が高いでしょう。
ストーリーはゴコクエリアがメイン?
ゴコクエリアに行くまでに、海のフレンズが出てきそう。
けもフレの新アプリについてはこちら。
→けものフレンズ ぱびりおんの事前登録や配信開始はいつ?ガチャや課金要素はある?