2018/01/30

リンクヴレインズパックがついに発売!
明らかに買い得なパックで売れ行きが好調そう。
今回はそんなリンクヴレインズパックがどれくらいで
品薄・売り切れになるかと、再販はいつか、
どれが当たりカードなのか、いずれ高騰するのはどれかを考えてみました。
|
|
品薄・売り切れになる?再販は?
まずリンクヴレインズパックが枯渇するか、というところ。
まあ、売れ筋すぎてほぼ確実にすぐ枯渇するでしょう。
同じようにバカ売れした20thアニバーサリーパック2ndの例を見るに、
1週間もすれば店舗から消えて、
ネットでプレミア価格で売られると考えられます。
再販はおそらく3ヶ月後、
2018年3月ごろとなりそうです。
アニバーサリーパックも、2月発売→5月再販という流れでしたので。
|
|
当たりカード・高騰するカード一覧
今のうちに確保しておきたいカードについてもまとめておきます。
基本的に、汎用リンクモンスターは確保しておきたいですが、
中でも高値のつくもの、いずれ高騰するものを中心に。
《水晶機巧-ハリファイバー》
《水晶機巧-ハリファイバー》
リンク・効果モンスター
リンク2/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナー1体以上を含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。
遊戯王wikiより引用
いわずと知れたハリファイバー。
ハリファイバーくじみたいなとこありますこのパック。
初動でウルトラが2300円、シークレットは6000円の値がついてます。
残念ながらシンクロやるなら今後必須です。
チェインみたいになるのは間違いない。
シンクロ絡みのテーマが出る度に高くなってくと考えられます。
上に書いたように、パックは再販まで枯渇するでしょうから、
そうなるとウルが2000円台で買えることはないと思います。買っときましょう。
最悪、後でメルカリなんかで売れば、買値くらいは帰ってくるはずです。買っときましょう。
《聖騎士の追想 イゾルデ》
《聖騎士の追想 イゾルデ》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/戦士族/攻1600
【リンクマーカー:左下/右下】
戦士族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから戦士族モンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたモンスター及びその同名モンスターを通常召喚・特殊召喚できず、
そのモンスター効果を発動できない。
(2):デッキから装備魔法カードを任意の数だけ墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。
墓地へ送った数と同じレベルの戦士族モンスター1体をデッキから特殊召喚する。
遊戯王wikiより引用
続いて、戦士族が出る度に使われると思われる、イゾルデ。
初動はウルトラが800円、シークレットが2300円ほど。
単純にリンク出しつつサーチという動きが強い。
特殊召喚効果は装備魔法を採用する必要がありますが、
リクルート効果なのでいくらでも可能性はありそう。
現状ハリファイバーほど就職先があるわけではないので、じわじわ高騰するタイプかな。
《アロマセラフィ-ジャスミン》
《アロマセラフィ-ジャスミン》
リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/植物族/攻1800
【リンクマーカー:左下/右下】
植物族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のLPが相手より多い場合、
このカード及びこのカードのリンク先の植物族モンスターは戦闘では破壊されない。
(2):このカードのリンク先の自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから植物族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
(3):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合に発動する。
デッキから植物族モンスター1体を手札に加える。
遊戯王wikiより引用
初動は300円。スーパーレアなので安め。
ただ、ロンファやダンディライオン、捕食植物など、
展開重視のデッキに出張することが多いため、いずれ絶対使われるでしょう。
安いうちに買っとくのが吉です。
まとめ
以上、遊戯王のリンクヴレインズパックについてでした。
絶対品薄になるので、早いうちに買っておくことをオススメします。
再販は過去の例から、3ヶ月後、2018年3月くらいになると予想。
ハリファイバー、イゾルデ、ジャスミンは今より高くなる可能性が高いため、
今のうちに買っときましょう。
リンクヴレインズパックの購入はこちらから。
→遊戯王OCG デュエルモンスターズ LINK VRAINS PACK BOX