
キャプテン翼の新作アニメが、2018年4月から放送決定!
原作の最初から描かれます!
まさかこの時代に復活するとは……。
予想外でしたが楽しみです!
詳しい放送情報などが今のところ明らかになっていないので、
何クールでどこまでやるのか、
放送時間は何時なのかを調べてみました!
ディザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=uUK4zTkcz1U
スタッフ情報
原作:高橋陽一
監督:加藤敏幸
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺はじめ
音楽:松尾早人
音響監督:岩浪美和
声優・キャスト
大空翼:三瓶由布子
若林源三:鈴村健一
岬太郎:福原綾香
石崎了:田村睦心
日向小次郎:佐藤拓也
ロベルト本郷:小西克幸
何クールでどこまでやる?
個人的な予想としては、4クール、つまり1年ほどの放送と予想しています。
というのも、キャプテン翼は過去に3回アニメ化されているんですが、
そのうちの2回(1994年と2001年放送のアニメ)は
それぞれ47話、52話とだいたい4クールの放送。
また、今回も最初から描かれることや、声優の本気具合、
このタイミングでのリメイクなど、力の入れ方から見て、
1年規模の放送になると予想しています。
ストーリーは、原作者の高橋陽一先生が、
「原作通りに進めてくださいとお願いはしている。ですので、1983年の最初のテレビアニメに近いストーリー展開になると思う」
とコメントしています。
1983年のアニメでは、小学生編と中学生編が描かれたため、
小学生編から中学生編が放送されると予想しています。
放送時間は?
基本的には、ターゲットは子供でしょうから、
夕方6時の放送と予想しています。
ただ、コンプラ的にアレなシーンもやるということで、
ちょっと遅くなったり、深夜の放送もあるかも。
まとめ
以上、キャプテン翼の2018年のアニメについてでした。
クールはおそらく4クール、中学生編までがじっくり放送されそう。
放送時間は夕方6時の可能性が高いと予想しています。