
グラブルフェスのパンフレット特典がすごいことになってますね……。
まさか泥率アップ武器が、会場限定とは。
買い逃したり、そもそもイベント行けないと、
ちょっと差がつきすぎるってのはいかがなもんかと思います。
そこで、グラブルフェス2017のパンフレットの数量や、通販の可能性、
D・ビィの一般配布や再販の可能性について調べてみました。
グラブルフェス2017 パンフレットの数量・通販は?売り切れになる?
まずパンフレットについてですが、基本的に通販は考えづらそうです。
というのも、やっぱりイベントのパンフレットですからね。
行けない・終わったイベントのものを売るというのは意味がわからないので
(そもそも会場限定で必須級アイテムを売るのが意味不明という説もありますが)。
となると会場で買うしかなさそうですが、
そこでの数量、売り切れになるかを考えてみます。
目玉商品なので入場者全員に行き渡るような数は用意しているかと思います。
……が、転売厨が買い占める可能性が高いです。
今のところ購入制限がないようなので。え、何で?
運営さん、もうちょっとどうなるか考えて……って思っちゃいますね。
D・ビィの一般配布や再販はある?

今回の騒動は過去の炎上案件を見ても、
比較的規模が大きめで、重く受け止められる可能性は高いです。
何らかの形で再販はされるかと思います。
さすがにもとが有料なので配布という形ではないでしょうが。
再販されるとすると、
来年以降のリアルイベントや、
素直にゲーム内でスキンのように販売されるか。
リアルイベントは今回が初で、次がいつになるか不明なので勘弁してほしいですね……。
イベントで買った人に多少メリットがあるように、
販売タイミングを少しズラしてゲーム内で販売、というのが一番無難そう。
運営さんが無難な選択肢をとってくれるかは別の話で、
かなり怪しいと思ってますけどね。
まとめ
グラブルフェス2017のパンフレットと、D・ビィの一般配布、再販についてでした。
パンフレットの数量自体はかなり用意されていそうですが、
今のところ購入制限はないため、売り切れの可能性も考えられます。
D・ビィは配布という形ではなく、ゲーム内で販売されるかなと思っています。