
なんと!ドラゴンクエストのVRゲームが登場です!
あの世界観をVRで体験できるなんて、めちゃくちゃ楽しみです。
一体どんなゲームなのか、あとぱふぱふはできるのか、調べてみました!
……ただ、このゲーム、家庭用ではなくて、
VR ZONE SHINJUKUという東京のエンターテイメント施設で遊べるゲームのようです。
私は道民なので、プレイするために東京まではちょっと行けないです……。
というわけで、
家庭用のPlayStationVRや、他の地域でもプレイできないかも調べてみました。
PSVRや他の地域でもプレイできる?
まずPSVRでプレイできる家庭用がリリースされるか、
VR ZONE SHINJUKU以外の場所でプレイできるかですが、
残念ながら可能性は低いと思います。
理由は以下の通りです。
(結論がわかればOKなら、読み飛ばして大丈夫です)
PSVRに関しては、これまでVR ZONEで
ガンダムUCやドラゴンボール、エヴァなどのVRゲームが出ていますが、
今のところPSVRに移植されたものはありません。
専用の機器などを使っているため、移植が難しいのだと思います。
前例がないため厳しそうです。
そして、他の場所でのプレイですが、
VR ZONE SHINJUKUの縮小版、
VR ZONE Portalというのが各地域にあるんですが、ゲームの数は少ないです。
新宿には20近くのゲームがありますが、ポータルは4つ前後しかないところばかり。
スペースの都合などあるでしょうから、
他のVR施設にドラクエVRが置かれる可能性は低いと思います。
どんなゲーム?ぱふぱふはできる?
https://www.youtube.com/watch?v=kBih2XDqqdE
プレイヤーは3人で「戦士」「僧侶」「魔法使い」
としてパーティを組んで、剣、盾、杖を装備して旅に出られます!
“手から伝わるスライムを斬る時の触感”
“モンスターめがけてメラを放つ感覚”
”フィールドを歩く没入感”
などが再現されていて、マジでドラクエの世界に入り込めるみたいです!
冒険の最後には、「こんなの倒せるのか」って思えるレベルの、
めちゃくちゃでかいゾーマと対峙するんだとか。すっごくやってみたい!
……ただ、3人で、公共の場でプレイするゲームなので、ぱふぱふはないかも?
あっても恥ずかしい……けどやりたい……。
まとめ
以上、ドラクエVRについてでした。
今の所VR ZONE SHINJUKUのみでのプレイとなりそうで、
PSVRでのリリースなどはなさそうです。
ただ、ゲームの内容は本当にドラクエを体感できるというもので、
絶対に面白いやつだと思います!!
ドラクエビルダーズ2についても書いてます!
→ドラゴンクエストビルダーズ2の発売日や体験版はいつ?評価や感想まとめ!