PUBGモバイルのダウンロードができない・長すぎるときの原因と対策!アプリが見つからないときは?【android・iOS】

PUBGモバイルがついにリリースされましたね!

でも私、最初ダウンロードできなかったんです・・・。

同じくダウンロードできない、時間がかかりすぎる、

そもそもストアにアプリがない・・・
などなど、困っている方が多いようです。



なので、PUBGモバイルのダウンロードができない、

時間が長すぎる、アプリが見つからないときの原因と対策
をまとめました。







アプリがストアで検索しても見つからない!


まずは、アプリがストアで検索しても見つからない!という場合。

リリースされたばかりのときは、

まだストアに反映されていない、ということがあるんですね。


この場合は、ストアで検索するのではなく、

直接リンクから、ストアのダウンロードページに行く
とダウンロードできます。


https://twitter.com/PUBGMOBILE_JPN/status/996511671328768000


公式のこちらのツイートから、

playストアとapple storeのダウンロードページへ直接行くことができます。

見つからないという場合は、上のツイートから行くのを試してみてください。


もし行ってもダウンロードできない!という場合は、以下の原因が考えられます。

それぞれ対策も書いているので、お試しください。







ダウンロードボタンがない!


ストアにはいけるけど、ダウンロードボタンがない場合。


スマホのOS(バージョン)が古い


ストアに行っても、ダウンロードというボタンがなくて、

ダウンロードすることができない!という場合、

スマホのバージョンが古いことが考えられます。



iOSの場合


iPhoneは5s以降、iPadは第5世代以降、

iPod touchは第6世代以降でないとプレイできません。


更に、それらの場合でも、

iOSのバージョンが9.0以降じゃないといけません。

このバージョンは、設定のアプリから確認できます。

設定→一般→情報といくと、下の方にバージョンという項目があります。

そこの数字が、9.0より大きい場合じゃないと、ダウンロードができないんですね。


このiOSのバージョンを上げるのも、設定のアプリからできます。

設定→一般→ソフトウェア・アップデート

というところから更新することができるので、ぜひやってみてください。



Androidの場合


Androidの場合、OSのバージョンが4.3以降である必要があります。

これは、スマホの設定から確認・更新ができます。


設定のアプリから端末情報と開くと、

Androidバージョンという項目があります。

それが4.3以降じゃなければダウンロードはできません。


アップデートも、設定のアプリからできます。

設定のアプリを開いて、端末情報をタップ。

ソフトウェア更新という項目があると思いますので、

そこから今すぐ更新、を選んでください。

4.3以降に更新することができれば、ダウンロードができるはずです。



ただし、Androidの場合、機種によってOSの更新が止まっている場合があります。

4.3以前のバージョンでも、更新することが出来ない場合があるんです。

その場合、機種変でしか、PUBGモバイルをダウンロードできないという問題は解決できません。








PUBGモバイルのダウンロードが途中で止まってしまう!



スマホ・タブレットの容量に空きがない


PUBGモバイルのダウンロードが途中で止まってしまう!という場合は、

スマホやタブレットの容量を確認してみてください。


PUBGモバイルは、アプリの大きさが1.3GBほどと、かなり大きいんです。

なので、アプリや動画などがスマホの中に入りすぎていると、

ダウンロードが途中で中止されてしまうことがあります。



スマホの容量の確認方法は以下の通りです。


iOSの場合


設定のアプリから確認できます。

設定→一般→ストレージ

ここで、どれくらいの容量空きがあるか分かります。

空きが1.5GBより少ない場合、いらないアプリや動画を消してみてください。


Androidの場合


設定のアプリから確認できます。

ストレージ→空き容量から確認できます。

空き容量が1.5GBより少ない場合、いらないアプリや動画を消してみてください。



PUBGモバイルのダウンロードが遅い!



wi-fiを使っていない


wi-fiを使っていないと、ダウンロードが遅い場合が多いです。

もちろん、家にwi-fiがないという方も多いと思います。


そういう場合は、コンビニやカフェ、マックなどにあるwi-fiスポットを使ってみてください。

無料でパスワードを入れるだけで、wi-fiを使うことが出来ます。

PUBGモバイルは容量が大きいので、

wi-fiでもそれなりに時間を使います。

マックやカフェのような、長居できる場所でダウンロードするのがオススメです。


速度制限がかかっている


wi-fiではなく、4Gや3Gでネットをしていると、

通信速度に制限がかかってしまうことがあります。

この状態だと、ダウンロードがすごく遅くなってしまいます。

この場合でも、wi-fiスポットを利用してダウンロードするのがオススメです。



他のアプリをダウンロードしている


そして、他のアプリも一緒にダウンロードしている場合、

時間がかかってしまうことが多い
です。


PUBGモバイルをダウンロードしているときは、

できる限り別のアプリやファイルをダウンロードしないのがいいですね。







まとめ


PUBGモバイルのダウンロードができない、遅いときの、

原因や対策についてまとめてみました。


・ストアにない場合は直接ダウンロードページへ

・バージョンが古いとできないから更新する

・wi-fiを使う

・PUBGモバイルをダウンロードしているときは、他のアプリをダウンロードしない



というのが重要ポイントでした。


ダウンロードできたけど、重くて動かない・・・という場合はこちら。

PUBGモバイルがラグる・重い・遅いときの原因と対策!軽くする方法は!?


電池・バッテリー消費や、発熱が気になる場合はこちら。

PUBGモバイルの電池・バッテリー消費や発熱が激しい時の原因と対処法まとめ!【iOS・Android】


ログインできないときはこちら。

PUBGモバイルのログインができないときの原因と対策!【iOS/Androind】


連携方法で迷ったらこちら。

PUBGモバイルの登録・ログイン・連携方法はどれがいい?TwitterやFacebook連携は垢バレする?