
今回はあんステ初のライブ公演、
あんステフェスティバルのチケットについて調べてみました。
行ってみたいけどチケットをどうやって買うのか分からない・・・
というときに参考にしてみて下さい。
また、グッズについてまだ発表されていなかったので、
どんなグッズが出るかも調べてみました。
あんステフェスティバルについて
概要
原作 Happy Elements K.K
脚本 赤澤ムック
演出 宇治川まさなり
出演キャスト




明星スバル:小澤廉、氷鷹北斗:山本一慶、遊木真:松村泰一郎、衣更真緒:谷水力/天祥院英智:前山剛久、日々樹渉:安井一真、伏見弓弦:渡邉駿輝、姫宮桃李:星元裕月、月永レオ:橋本祥平、瀬名泉:高崎翔太、鳴上嵐:北村諒、朔間凛月:荒牧慶彦、朱桜司:北川尚弥、大神晃牙:赤澤遼太郎、朔間零:小南光司、羽風薫:奥谷知弘、乙狩アドニス:瑛、守沢千秋:佐伯亮、深海奏汰:堀海登、南雲鉄虎:小西成弥、高峯翠:村川翔一、仙石忍:深澤大河、仁兎なずな:大崎捺希、紫之創:櫻井圭登、真白友也:宮崎湧、天満光:奥井那我人、葵ひなた:山中健太、葵ゆうた:山中翔太、鬼龍紅郎:上田堪大、蓮巳敬人:小松準弥、神崎颯馬:樋口裕太
日程・会場
横浜:2018年9月22日(土)~24日(月祝) 横浜文化体育館
神戸:2018年9月26日(水)~27日(木) 神戸ワールド記念ホール
タイムテーブル

問い合わせ先
チケットに関するお問合せ
ローソンチケット TEL:0570-000-777(10:00~20:00)
公演に関するお問合せ
マーベラス ユーザーサポート TEL:0120-57-7405(土日祝指定日除く11:00~17:00)
あんステフェスティバルのチケットの倍率はどれくらい?
あんステは毎回チケットの倍率がものすごくて、当選する人は一握りです。
ただ、今回の会場は収容人数が多めです。
横浜文化体育館は5000人、
神戸ワールド記念ホールが8000人まではいることができます。
いつもは1000~2000人のところで行われるので、それよりはかなり良心的。
ただやっぱり、初のライブ公演ということで、見たい人は多いでしょう。
応募する人は10万人規模でいるでしょうし、
特に横浜の土日祝日は応募が集中するでしょうから、当選できる人はかなり少ないです。
あんステフェスティバルのチケットの取り方や購入方法!
とはいえ、応募しないと当たるも外れるもないですよね。
チケットに関しては、買ったことがないとわからないことが多いと思うのでご説明します。
チケットには、先行販売と一般販売があります。
これは、当たる確率自体は変わりませんが、
先行販売で抽選をしておくと、外れても一般販売でチャンスがある・・・
というふうに、抽選回数を増やすことができるんですね。
なので、絶対に行きたい場合は、先行販売を見逃さないようにしましょう。
ちなみにお金は当選してから払うことになります。
応募自体はお金がかからないのでご安心ください。
今回のあんステフェスティバルのチケットの概要はこのようになっています。
価格
スタンドチケット:¥8,000(税込)
アリーナチケット:¥11,000(税込)
■DVD封入最速先行:2018/6/1(金)12:00~6/10(日)23:59
『あんさんぶるスターズ!オンステージ』~To the shining future~ Blu-ray&DVDに封入されている「チケット最速抽選申し込券」をお持ちのお客様対象の先行となります。→DVD、ブルーレイの特典として、先行抽選に応募することが出来ます。
■アプリ先行:2018/6/11(月)12:00~6/21(木)23:59
→あんスタのアプリ内から先行応募することができます。■オフィシャル先行:2018/7/9(月)12:00~7/16(月・祝)23:59
URL:後日公開→公式による先行販売です。
発表され次第、アドレスを貼りますね。
■プレリクエスト先行:2018/7/20(金)12:00~7/24(火)23:59
URL:後日公開→ローソンのサイトから先行応募ができます。
こちらも発表され次第、アドレスを貼ります。
■一般販売:2018/8/8(水)12:00~
URL:後日公開→これがラストチャンスです。公式サイトから応募することになります。
発表され次第アドレスを貼ります。
あんステフェスティバルのグッズ
これまでの例を見るに、確実なのは以下の通り。

・パンフレット
・ブロマイド
・トレーディングブロマイド
・トレーディング缶バッジ
・ブロマイドケース
・トートバッグ
・オリジナルペンライト
初のライブ公演ですから、新しいグッズもありそうですよね!
まとめ
以上、あんステフェスティバルについてでした。
倍率はいつもと変わらず、基本的には当たることの方が珍しいと思ったほうがよさそうです。
先行販売はDVD、アプリ、公式、ローソンの4回。
絶対に行きたいのであれば、この先行販売を逃してはいけません。
グッズはいつもどおりランブロや缶バッジになりそうですね!