
目次
今回は、ゴールデンカムイのアニメについて、
最終回の結末や、続きの2期がどこからかなどをネタバレしていきます。
また、2期の放送日がいつからなのかも調べてみました。
ゴールデンカムイのアニメの最終回や結末ネタバレ!
ゴールデンカムイのアニメの最終回は、
6巻の途中、殺人ホテルで家永という囚人と戦うところまでと考えられます。
理由は2つ。
1つは、アニメが6話の時点で3巻までやっているため、
そのペースでいくと、12話では6巻の内容をやることになること。
そしてもう1つは、15巻の特典DVDで、茨戸の用心棒という、尾形と土方の戦いが描かれるから。

アニメはこの前の話までだと思うので、
つまりは6巻の途中、殺人ホテルの話までになると考えられます。
では、そのあたりについてネタバレしていきます。
アニメの最終回のネタバレ
アニメの最終回直前では、杉元たちは札幌へ向かうことになります。
そこで泊まった、「札幌世界ホテル」の若女将、家永カノは網走の囚人でした。
![]()
(C)野田サトル
彼女の経営する殺人ホテルで、
顔を合わせた牛山と杉元たちは互いに知らぬまま意気投合。
その間に白石は罠にハマって拘束されてしまいます。
そして、杉元たちが準備した爆薬に火が付き爆発崩壊。
![]()
(C)野田サトル
杉元たちは命からがら脱出し、家永もまた牛山に助け出されていた……と。
(チンポ先生=牛山。このあたりのせい)
![]()
(C)野田サトル
そして、白石が家永から、
北海道で牧場を経営するエディー・ダンというアメリカ人と会おうとしていた、
「ある脱獄死刑囚の存在」を聞くことに。
そこから、杉元、アシリパ、キロランケと白石は、その牧場に向かう……といった展開で終わります。
アニメ最終回の続き、茨戸の用心棒のネタバレ
そして、その後の6巻の後半は、15巻の特典DVDで描かれます。
茨戸という港町に、刺青人皮があるとの噂を聞きつけ、土方歳三と永倉新八が乗り込みます。
![]()
(C)野田サトル
そして、その茨戸で対立する2つの勢力、日泥派と久寿田馬吉派。
土方は用心棒として、日泥に近づきます。
で、永倉新八が圧倒的な強さを見せつけます。
![]()
(C)野田サトル
そしてその後、アイヌの埋蔵金の在処を示す人皮」を手に入れた尾形と結託する……というエピソードです。
ゴールデンカムイのアニメ2期はいつから放送される?
2期決定!!!
2018年10月から放送開始です!

そもそも2期はあるのか?
まず、そもそも2期はあるのか?ということですが、これはほぼ確実にあるでしょう。
理由は2つです。
1つは漫画の売上がすごいこと。
アニメ化前の、2017年7月の時点で320万部。
更に、アニメ化された4月では、1巻の売上がそれまでの3.5倍!
これほど人気の作品であれば続きは作られるでしょうし、
もし円盤が売れなくても漫画の売上が伸びるなら、十分損失を補填できるでしょう。
2つ目はストックがまだまだあること。
原作6巻までが放送されますが、コミックスは13巻まで出ています。
ですので、原作の話に追いついてしまう……という心配はあまりありません。
より確実な判断をするには、DVDやBlu-rayの売上が参考になるんですが、今はまだ売上が出ていません。
2018年7月27日に発売されるので、そのときに売上の初動を見て、また改めて判断します。
(上に書いたように、もしDVDやBlu-rayが売れなくても、
ほぼ確実に2期はあると思いますが)
2期の放送日はいつから?
ゴールデンカムイの2期の放送日を考えてみましたが、
総合的に見ると、2019年10月からの放送となるでしょう。
理由は以下のようになります。
まず過去のヤングジャンプアニメの2期までの期間を見てみます。
・東京喰種:1期(2014年7月~9月)→2期(2015年1月~3月)
1期から2期まで、約4ヶ月後
・テラフォーマーズ:1期(2014年9月~12月)→2期(2016年4月~6月)
1期から2期まで、約1年4ヶ月
このように、ヤングジャンプの作品は最短で4ヶ月。長くても1年半ほど。
その上で、ゴールデンカムイのアニメの制作会社を見てみます。
制作されているのは、ジェノスタジオという制作会社です。
この会社は、アニメ映画「虐殺器官」という作品が完成しないかも……
というときのピンチヒッターとして設立された制作会社なんです。
最近できたばかりで、TVアニメは刻刻という作品と、ゴールデンカムイしか作っていないんです。
設立されたばかりということで、2期制作については慣れない部分があるかもしれません。
その点で、時間がかかってしまうということを考慮して、
1年半後の2019年10月くらいになると考えています。
ゴールデンカムイのアニメ2期は原作のどこからかネタバレ!
では、ゴールデンカムイの2期がどこからか、一体どんな話になるのかをご紹介します。
2期の最初は、原作の7巻、インカラマッが登場するところからになるでしょう。
![]()
(C)野田サトル
苫小牧勇払のコタンに訪れた杉元たち。そこで、占い師のインカラマッに出会います。
彼女はアシリパにこう言います。
「あの方たち(杉元たち)が大金を手にしてしまったら
アシリパちゃんに協力するでしょうか?」
それに対して、杉元は
![]()
(C)野田サトル
「必要なカネが手に入ったから『一抜けた』なんてそんなこと……
俺があの子にいうとでも思ってんのかッ」と言い返す!
……と、真面目な話もあるにはありますが、かなりギャグも多くなります。
![]()
(C)野田サトル
牧場にいた囚人たちはホモォな人たちでイロモノですが、ちゃんと熱いバトルもあります。
![]()
(C)野田サトル
ゴールデンカムイのアニメの続き、7巻を無料で読む方法
……と、そんな熱いゴールデンカムイの2期のストーリー。
2期でアニメ化される7巻を無料で読む方法があります。
→U-NEXT
このU-NEXTというサイトで、
31日の無料体験をすると、漫画に使えるポイントが600ポイント(つまり600円)もらえます。
これで7巻を無料で読めるし、他にも好きなアニメがあれば見放題です。
31日以内にやめれば特にお金はかからない、とりあえずチェックしてみると良いと思います。
まとめ
以上、ゴールデンカムイのアニメの最終回や、その続きの2期についてでした。
アニメ1期の最終回では家永が経営する殺人ホテルを訪れ、
爆発から抜け出すパニック物っぽい感じで締め。
その続きとして、土方歳三と永倉新八、尾形たちが活躍する、
茨戸での戦いが15巻の特典DVDで描かれます。
2期の放送は2019年10月ごろから。
内容は7巻からで、牧場でインカラマッと出会ったり、ホモォな囚人とバトルします。
U-NEXTで無料体験すると、7巻が無料で読めるのでオススメです。
→U-NEXT
ゴールデンカムイの記事
→ゴールデンカムイの14巻の発売日はいつ?表紙や感想!(ネタバレあり)
→ゴールデンカムイの15巻のあらすじや表紙に感想!舞台は樺太アイヌへ!(ネタバレあり)
→ゴールデンカムイのかっこいい・イケメンキャラクターランキングBest10!【金カム】
ゴールデンカムイのアニメ映画・劇場版や実写映画化の公開日はいつ?キャラクターブック(年齢・プロフィールなど設定集)は出る?