2018/01/30

今回は、本日からサービスが始まった、FGOアーケードについてご紹介します!
ワンプレイにかかる時間はどれくらいなのか、
ガチャ・召喚の確率や排出率を調べてみました!
|
|
FGOアーケードのワンプレイにかかるプレイ時間や待ち時間は?
FGOアーケードは、けっこうワンプレイの時間が長いです。
初回のチュートリアルで25分程かかります。
FGOアーケード、1回のプレイ時間やはり長いね。チュートリアルで約25分
— Key@欲を出したら爆死する (@keyYoukaiDoctor) July 26, 2018
普通にプレイすると、1人あたり20分ほど。
アーケードゲームにしてはプレイ時間が長いため、待ち時間はそれなりに長くなります。
台数や人数によっても異なりますが、
並ぶと20分~40分位かかると思ったほうがいいですね。
続いて、ガチャの確率についてご紹介します。
|
|
FGOアーケードのガチャ・召喚の排出率は?

ガチャの確率は今のところかなり渋め。
まあいつもどおりといえばいつもどおりですが。
星1~星5まですべて排出される仕様で、
当然のようにサーヴァントと概念礼装は混ざっています。
つまり、課金ガチャしかないにもかかわらず、
概念礼装やら星2鯖やらを引く可能性があるということです。
それに加えて、実際に回した人の感想を見るに、
各レアリティの確率はアプリと同程度。
正確な数値はまだ明らかになっていませんが、体感としてはかなり低め。
その上、自分で引いたサーヴァントしか最終再臨できないようなので、
ゲームで使うなら、ショップでシングルカードを買うという手段もとれないので注意です。
やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!開店凸して、朝飯も昼飯も食わず一日中アケGOと向き合って、結局星5鯖は出ない。これを見てもアケGOをやるって言うんですか?何と戦えって言うんですか! pic.twitter.com/ZqWLqeDAP0
— ゴルゴムの仕業だ! (@NAGO_System) July 26, 2018
鯖と礼装それぞれのレアリティ排出比率
— ゴルゴムの仕業だ! (@NAGO_System) July 26, 2018
なかなかに信頼できるデータではないでしょうか
ちなみに星5鯖はゼロです pic.twitter.com/tz7ah7xAag
fgoアーケード1人900gp交代台
— らいてう (@xqQ1qwtIi0S9rAG) July 26, 2018
ロケテも行ってない、友達がプレイの所感
カードがちゃっちい、裏面にフレーバーテキストとか欲しい
1人あたり20分程度のプレイ時間
ガチャの確率はアプリと同程度
てかそもそも鯖がこない
金かけて星2鯖は集客する気あるのかなって感じ
総評 アプリでいい
結構鯖排出渋いらしいから安くなさそうなんだよなー
— ゆきかぜ いろ (@iroiro7) July 26, 2018
FGOって感じの排出率らしい
艦これで30万くらいだっけFGOだと排出率にもよるけど50万はいきそう
— 八櫛@項羽がほしい (@hakusi_yakusi) July 26, 2018
FGOアーケード搾り取ろうとし過ぎやろ・・・しかも鯖の排出率もFGOと同じ感じってきいたぞ
— シオえもん@㌧鯖 (@sakuraoshin) July 25, 2018
アーケード、推しが出たらやりに行きたいけど排出率が本当に渋いって聞いたので怖い…..
— 悠征 (@yuse_fate) July 26, 2018
ワンチャンスマホFGOよりコストが高い
アーケードびっっくりするほど爆死だった…。ロケテより鯖排出率低くなってる?!
— 有川 (@Arikawa_K_) July 26, 2018
FGOアーケード星5鯖出ねえ pic.twitter.com/hvXJmuslGK
— ユウ (@exciting0909) July 26, 2018
アーケードのガチャ星5~1まで全部一緒になってるから爆死感よりマシマシでわろた
— フィリップ@ (@raika_aporo) July 26, 2018
ホロ仕様も10連で確実に出るわけではないようです。
FGOアーケード追加の2回目
— 天宵うるし@パーフェクトアンリ君完成 (@ennpaiyanohito) July 26, 2018
単発と初回報酬込みの10連結果ー!
今回はホロ無し
種火とかピースがどうなるか次第ですけど、今のままならライダーが一番育てやすそう
あとコスト制限関係で下手に高レア引いても入れられないので星3の礼装欲しい pic.twitter.com/AKqTntdSWM
・・・というわけで、かなり排出率は渋め。
やるなら覚悟が必要かなと思います。
ぼちぼちシングル販売も始まってますが、やっぱり高いっすね。。。
まとめ
以上、FGOアーケードについての情報でした。
ワンプレイのプレイ時間は20分前後。
待ち時間は結構待つことになりそうです。
ガチャ・召喚の排出率はやっぱり渋め。
ホロはともかく、星5鯖はそうそうでないっぽいですね。
鯖と礼装ごっちゃは当然で、星1~星5まで全部同じガチャなので、
精神的に来るものがあります。
FGOの記事
【FGO】Fate/grand orderのサービス終了はいつか予想・考察してみた!
【FGO】ゲッテルデメルング ピックアップ召喚2――スカサハ(キャスター)やシトナイのガチャ実装はいつ?
【FGO】第2部3章「紅の月下美人 人智統合真国SIN」の配信日はいつか予想!
FGOの7章「絶対魔獣戦線バビロニア」のアニメの放送日はいつ?ストーリーやシドゥリ・ラフムの声優ネタバレ!
コメント
普通に今日初めてやって初めての10連でアルトリア
来ましたけど?まぁホロではないですが
ホロは星1のが2枚でしたね
by 匿名 2018年7月31日 1:59 AM
エリザが出たので満足
by 匿名 2018年8月13日 5:00 PM