2018/01/30

目次
今回は、ぼくたちは勉強ができないのヒロインレースについて考えてみます!
アニメも始まり、原作でもいよいよ全員がヒロインレースという土俵に上がってきました!
なので現状の描写や成幸との関係性、そして花火のジンクスなどから、
成幸と結ばれるのは一体誰なのか?
ぼく勉の結末が誰ルート・エンドになるのかを予想していきます。
最近の連載のネタバレも含むので、アニメ派・単行本派は注意です!
|
|
ぼく勉ヒロインレース エントリーナンバー1.緒方 理珠
![]()
(C)筒井大志
エントリーナンバー1番!機械仕掛けの親指姫、緒方理珠ちゃん!
身長143cm、バストは91cmでGカップ!第1回人気投票では2421票で4位です!
理系は天才的ですが、文系は学年最下位で、
文系の大学へ行くために成幸から勉強を教わるようになります。
文乃と比較すると、かなり早い段階から成幸に好意を示したり、嫉妬したりという一面を見せています。
![]()
(C)筒井大志
そして何よりも――
ぼく勉で最も早く成幸とキスをしたというアドバンテージがあります!
![]()
(C)筒井大志
事故ではありますが14話という序盤も序盤でキスをして、
その後も自分からキスしようと試みたりしています。
![]()
(C)筒井大志
最初は「恋愛」というものを非効率だと断じていた理珠ですが、
成幸とのキス、彼への気持ちには興味津々になっていきます。
そして、103話ではついにヤキモチを焼いてぴったりくっついて寝るほどに。
![]()
![]()
(C)筒井大志
(Uターン不可。もう戻れないって感じです)
また、成幸が進路に悩んだ際は彼に手を差し伸べ、
「また私がいつだって甘えさせて挙げますからっ!」とバブみ要素まで見せてくれます(92話)。
![]()
![]()
(C)筒井大志
彼女だけが成幸の進路について、他のヒロインたちよりも先に教えられていたことなどからも、
成幸が信頼している女性である、というのは間違いなさそうです。
ぼく勉ヒロインレース エントリーナンバー2.古橋 文乃
![]()
(C)筒井大志
エントリーナンバー2番! 文学の森の眠り姫、古橋文乃ちゃん!
モデル並みのスタイルと、高い女子力!そして慎ましい胸が魅力的!
第一回人気投票では、4194票で第2位です!
天才的な文学センスを持っていますが、進路志望は理系の大学。
亡くなったお母さんの影響で、天文学に関わることを目指しますが、数学が壊滅的にできません。
理系大学に合格し、天文学を学ぶために成幸から数学を教わることになります。
序盤は成幸への恋愛的な好意はあまりありませんでした。
理珠とうるかが彼へ好意を持っていることに気づき、どちらかに肩入れするわけにもいかず……と板挟みになっていました。
そして、「友達の好きな相手を、好きになるわけがない」と自分では思っていました。
しかしそんな文乃も、成幸とのフラグを立てていきます。
夏祭りで終電を逃した文乃と成幸。二人は偶然見つけた旅館に、姉弟と偽ってお泊まり!
なんと一緒の布団で一夜を共にします。(問39)
![]()
(C)筒井大志
更に、成幸に背中を押され、進路に反対する父親とも和解。支えてくれた成幸に対し、好意を自覚します。(問89)
![]()
![]()
(C)筒井大志
また、文化祭できぐるみ越しに成幸とキス!
![]()
(C)筒井大志
しばらく誰とキスしたのか明かされることはありませんでしたが……
問104でひょんなことから中身が成幸と知り――
![]()
(C)筒井大志
「よかった」と笑顔を見せます!
ぼく勉ヒロインレース エントリーナンバー3.武元 うるか
![]()
(C)筒井大志
エントリーナンバー3番! 白銀の漆黒人魚姫、武元うるかちゃん!
競泳水着!褐色!Dカップ! 第一回人気投票では3552票で第3位です!
ヒロインズの中では最も早くから成幸と知り合っていて、中学時代から恋愛としての好意を持っています。
![]()
![]()
(C)筒井大志
推薦入試に英語の試験が加わったことから、成幸から英語を教わることになりました。
しかし、成幸への好意は限界突破しているものの、奥手すぎて伝えることができていません。
成幸に「(うるかの)好きなやつって俺?」(問26)と聞かれますが、成幸の負担にならないために否定します。
![]()
(C)筒井大志
そして、うるかは水泳の能力を認められ、大学入学後、
オーストラリアの水泳で有名な大学に留学を持ちかけられます。
自分にやれることは全部やると決めたため、彼女は即答します。
しかしそれが意味するのは、成幸と離れ離れになるということ――。
問90にて、成幸に海外留学すること、好きな人がいるということが嘘と告げて、キスします。
![]()
![]()
![]()
(C)筒井大志
「成幸があたしのことから目が離せなくなるくらい 成幸にもっといっぱい勇気をあげられるくらい
今は死ぬ気で水泳がんばるから……っだからずっと……ちゃんと見ててねっ!!!」
と、彼の前で決意表明します。(問91)
ぼく勉ヒロインレース エントリーナンバー4.桐須 真冬

エントリーナンバー4番! 氷の女王、桐須真冬先生!
クールビューティー!生活力皆無!怠慢! 人気投票では5233票で第1位です!
理珠と文乃の元教育係で、才能を無駄にする成幸の方針を酷評します。
しかし、成幸が彼女たちに信頼されていることが分かってからは態度が軟化。
また、理珠が行方不明になったときには雨の中必死の捜索をする、生徒思いな一面を隠しています。
ここまでだと立派な大人ですが、スウェットでコンビニへ行ったり、自宅は汚部屋でジャージ暮らしという、
片付けられない女であることを成幸に知られてしまいます。
![]()
(C)筒井大志
それからは成幸が掃除をしに来るようになり、親交が深まります。
また、アルコールに弱く、酔うと人を褒めるという一面も。
![]()
(C)筒井大志
過去にフィギュアスケート選手で、「氷の女王」と呼ばれるほどでした。
しかし、自分の経験から、生徒に寄り添った教師になりたいと思い、真冬は先生を志望します。
そこで――彼女は失敗してしまいます。生徒への接し方を間違えてしまったと、後悔します。
![]()
(C)筒井大志
フィギュアも教師も中途半端。そんな悩みを成幸に打ち明けます。
![]()
(C)筒井大志
そんな彼女に対し、成幸は先生と昔の生徒を引き合わせ、迷いを振り切らせます。
![]()
![]()
(C)筒井大志
迷いを断ち切った真冬先生は、成幸に笑顔を見せます。
![]()
(C)筒井大志
102話かけてついにデレ!これは強い!
そして人気投票はこのエピソードの前なんですよね。その段階で1位って、
今人気投票やったらどうなっちゃうの……w
ぼく勉ヒロインレース エントリーナンバー5.小美浪 あすみ
![]()
(C)筒井大志
エントリーナンバー5番!小妖精メイドあしゅみぃ、小美浪 あすみ先輩!
大人な感じとメイド喫茶でのキャラとのギャップが魅力です!人気投票では2323票で第5位!
予備校で成幸と出会います。
親の経営する診療所を継ぐために国公立医大を目指していて、事情を知った成幸から苦手な理科を教わることになります。
いろんな女子から好意を向けられている成幸を「たらし」とからかうことが多いです。
![]()
(C)筒井大志
大きなアドバンテージとしては親公認の仲であること!
![]()
(C)筒井大志
彼氏であることを父親に証明するために、恋人っぽい行為を強要して成幸をからかいます。
![]()
(C)筒井大志
今のところ恋愛的な意味での好意こそありませんが、
一生懸命に勉強を教える成幸のことを認めている、理解者的存在ですね。
ヒロインレースという意味では一歩遅れている感がありますが、魅力的なキャラクター。
今後メインエピソードがあれば一気に距離が縮まりそうです。
|
|
成幸との関係性・彼の望むものから誰ルート・エンドかを考える
といった感じで、今のところヒロインレースは熾烈で、誰が勝ってもおかしくない状態です。
あしゅみぃ先輩が微妙な立ち位置ではありますが、それも今後次第でひっくり返りそうですから。
なので、成幸が実際に付き合うとしたら誰なのか?つまり、彼はどんな人を求めるのか?
というところから考えてみようかなと思います。
まず成幸くんの特徴として、他人の世話をするのが中心となっています。
長男で弟や妹の世話をよくしていますし、教育係もそう、先生の部屋を片付けたりというのです。
そういう生活をしてきたからこそ、「甘えられる相手」というのはやっぱり強いのではないか、というのが1つの説。
実際、進路のときも悩みが解決したのは理珠のおかげです。
そのあたりを考えると、
理珠
![]()
(C)筒井大志
あしゅみぃ先輩
![]()
(C)筒井大志
文乃お姉ちゃん
![]()
(C)筒井大志
この3人は成幸が「甘えられる相手」として認識する可能性が高いのではないか、と。
まあもちろん、逆に世話焼き体質がフルに発揮される先生とかうるかにも惚れる可能性はあるので、
成幸の好みがもうちょっと具体化されてからまた考えてみようかなと。
花火のジンクスから結ばれるヒロインを考察
そして最後に、文化祭での花火のジンクスから、結ばれるヒロインを考えてみます。
花火のジンクスとは、後夜祭での一発目の花火が打ち上げられたときに触れ合っていた男女が必ず結ばれる、というもの。
![]()
(C)筒井大志
そしてこのジンクスは、「本物」であったと描写されています。
つまり、このシーンで手を繋いでいる人こそが、成幸の結ばれる人ということになります。
![]()
(C)筒井大志
状況を整理すると、花火が打ち上げられる直前近くにいたのは、
理珠、文乃、うるか、先輩、先生の5人。
うち、このジンクスについて明確に知っているのは、うるかのみ。
そして、花火打ち上げ直前に同級生3人組は友人によって押されます。
これによって、前にいたあすみ先輩と先生も巻き込まれてしまいます。
![]()
![]()
(C)筒井大志
みんな触れ合っていた瞬間に花火が打ち上げられるかと思いきや、そこでは不発。
ぶつかって倒れている成幸に対し、誰かで手をさしのべて――
![]()
![]()
(C)筒井大志
その手をとった瞬間に、最初の花火が上がる、という流れであります。
ここから考えられることをまとめて、誰なのか検討していきます。
ヒント1:成幸の右側にいた
まず1つ、ポイントとなるのは成幸の右側にいたということ。
![]()
(C)筒井大志
このコマを見るに、左側に位置する先輩や理珠は可能性が低くなります。
この後に成幸に手を差し伸べるわけですが、わざわざ左側から右側へ移動する理由はありませんから。
ヒント2:理珠と文乃は友達のもとへ行っている
そして押された後、理珠と文乃は関城や猪鹿蝶のもとへ怒りに行っています。
![]()
(C)筒井大志
これは、手を差し伸べた人物がこの2人でない可能性を高めています。
何故なら、手を差し伸べるということは成幸が倒れていたということ。
彼女たちが友達のもとへ行く→一通り話してから手を差し伸べるという、
理珠と文乃のワンクッション置いた行動だとすると、成幸はその間ずっと地べたに座り込んでいたことになってしまいます。
![]()
(C)筒井大志
手を差し伸べるということは、すぐに助け起こしたいという意思があったということでしょうし、
押されてもみくちゃになった後、時間差でそうするものではないでしょう。
そのあたりを考えると、理珠と文乃は除外される可能性が高いです。
ヒント3:みんなの表情
そして、花火を見るみんなの表情がこちら。
![]()
(C)筒井大志
理珠と文乃はジンクスのことを知りません。
が、うるかはこのジンクスのことを明確に知っています。
そんな彼女が、ジンクスを逃してしまったとき、ここまで純粋に笑顔を見せるのか?というのがまず1つ。
つまり、うるかはジンクスを果たせたからここまで笑顔を見せているのではないか、と。
まあ、うるかというキャラを考えると花火を純粋に楽しんでいるという可能性ももちろんありますけど、
失敗したとなると少しは陰りもあると推測しています。
あとは、花火中にもかかわらず、不機嫌そうな真冬先生。
そして、目を閉じて期限の良さそうなあすみ先輩。
これは真冬先生が、
「ジンクスを知らずに手を差し伸べたら、あすみ先輩にジンクスを教えられたことによって不機嫌になっている」、という説があります。
これは、この2人の表情・関係性を考えるとそれなりに有力であると考えられます。
ヒント4:「まさか……な」という成幸の台詞
![]()
(C)筒井大志
そして、最後に花火を見ながら成幸は思います。
ジンクスを思い返し、「結ばれる……俺が……まさか……な」と思考します。
ジンクスのくだらなさを笑う思考ともとれますが、
「この人と結ばれるのか?」という、彼にとって意外性のある人物だった、とも考えられます。
その点でいうと、
・真冬(教師)
・うるか(当時別に好きな人がいると成幸は思っていた)
この2人が特に可能性が高いかなと思います。
花火のジンクス:うるかor先生が濃厚?
いろいろ考えましたが要素としては、
・理珠や文乃は可能性が低い(手を差し伸べる前、友人に怒りに行っていた)
・成幸の右側にいたうるか、先生は濃厚
・表情→うるか:ジンクスを知っていて、笑顔=ジンクスを上手く成立させた
先生:不機嫌=ジンクスを不服に思っている
・「まさか」→成幸にとって意外性のある人物=先生orうるか
この4つ。
どの条件にも合致するのは、うるかと先生しかいないので、
今のところこの2人が花火の相手ではないか、と考えています。
ぼくたちは勉強ができないを見るなら
ここまでヒロインレースをいろいろ見てきましたが、
気になるヒロインがいればぜひ原作やアニメを見ていただきたい!
ここには書ききれなかった可愛いシーンがたくさんありますから!
そのために、原作やアニメをお得に見る方法をご紹介しますね。
ジャンプ+で序盤が無料
まず、初期のぼく勉を読みたければ、ジャンプ+で読みましょう!
→ジャンププラス
3話まで無料で読めるので、
まずヒロインたちとの馴れ初めや、デレ前のみんなを見るならここがオススメです!
FODプレミアムでアニメ見放題+漫画も読める
声優さんの演技付き、動きやカラー付きで可愛いシーンが見たいなら、ぜひアニメで!
FODプレミアムだと全話見放題なので、気に入ったシーンを何回もみて悶えることができます!
→ぼく勉のアニメを繰り返し見るならFOD
今なら2週間無料で試せるので、気軽に皆の可愛さを楽しめます!
あと、無料期間でも8の付く日に、漫画で使える400ポイントがもらえます。
これで原作コミックスを2冊無料で買うことができます。
推しキャラの可愛いシーンを原作の綺麗な作画で見たいという方にもオススメです!
→ぼく勉のアニメを繰り返し見るならFOD
ぼく勉の原作を読むなら
原作の綺麗な作画でストーリーを追いたいという方や、
みんなの恋の行方を全部見ていきたい!という方には、ebookjapanというサイトがオススメ。
今なら1冊半額クーポンがもらえるので、
好きなキャラがフィーチャーされる巻だけ買う、というときにもいいですよ。
→ぼくたちは勉強ができないの単行本を揃えるならこちら
ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、買った漫画の半額分のポイントが返ってきますから、
全巻一気に揃えて、みんなの可愛さを確かめたい!という方はぜひこちらでどうぞ。
みんな平等にかわいいシーンがあるので、どのキャラ推しでも全巻買う価値がありますよ!
→ぼくたちは勉強ができないの単行本を揃えるならこちら
こんな記事も読まれています
【ぼく勉】
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)の2期の放送日はいつ?アニメの続きのストーリーは原作の何巻からかネタバレ!
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)の11巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレあり)
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)の12巻の発売日はいつ?特典や表紙・感想!(ネタバレ注意)
ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)のアニメ1期~2期の全話無料動画!dailymotionやnosub、ひまわりで消えてるけど見る方法は?
【五等分の花嫁】
五等分の花嫁のアニメは何クール?ストーリーの最終回は何巻までかネタバレ!2期はいつ?
五等分の花嫁の人気・かわいいキャラクターランキング!各キャラの名シーン・名言・画像集!
【かぐや様は告らせたい】
かぐや様は告らせたいのアニメの続き・2期の放送日はいつ?ストーリーは何巻からかネタバレ!
【からかい上手の高木さん】
→からかい上手の高木さんの2期は原作の何巻に収録されてるストーリー?何クールで最終回はいつになる?
コメント
花火の場面の影のシルエットの髪型は?
by 匿名 2019年12月30日 11:27 AM
まさかと成幸が思うキャラ
低確率ではあると思うのですが、水希説
たしか86話のエプロンが
「SISTER ENDING STORY」
と書かれていました
でもこのジンクスが本当になると考えると…
って感じです
by 匿名 2020年3月7日 10:53 PM