遊戯王LotD(レガシーオブザデュエリスト)がクソゲーでひどい!ストーリーがゴミすぎてKOTYあるで……【評価・感想】

最近発売されたスイッチの遊戯王ゲーム、「遊戯王LotD(レガシーオブザデュエリスト)」があまりにもひどすぎるので、クソゲーポイントをまとめました。

一応褒められる点はなくもないですが、それ以外がどの層を狙ったのか分からないレベルで、ゴミにも程があります。平成最後のクソゲーオブザイヤー(KOTY)が全然見えるレベル。

けっこう楽しみにしていたこともあって非常にがっかりしたので、この気持ちをぶつけたいと思います。

どうか、この地雷を回避したデュエリスト諸君にもこの悲劇が伝わらんことを。








発売前日に、カードの収録範囲が訂正()が告知され炎上



まず、発売日の前日に、遊戯王LotDの公式ツイッターにて以下のようなツイートがされます。




要は、このゲームで使えるカードプールの告知を間違っていたよ、という話です。

これまでの告知では、「ヒドゥン・サモナーズ」までのOCG(日本版パック)のカードが収録されている予定でした。

……が、何故か急遽TCG(海外版のパック)に準拠するよ、ということが発表されます。


OCGとTCGで何が違うねん、という方もいらっしゃるでしょうが、純粋に収録カードが違います。

海外版では日本と同じ名前のパックでも、収録されていない、そもそも刷られていない(=カードプールに存在しない)カードがあるんです。

具体的には、水晶機巧-ハリファイバーなど。




ご存知のとおり、リンクヴレインズパックで実装された、超便利カードです。

ですがこれ、海外ではまだ発売されていません。つまりLotDで使うことはできません。

日本語版準拠の収録内容であれば普通に使えていたはずが、直前になって「やっぱありませーん」ってアンタ。


そもそも2019年4月に発売のゲームで2018年8月くらいまでのカードしか収録されていないって時点でクソゲーなんですが、汎用リンクのハリファイバーまで使えないとなると、何をさせたいのかが謎。

で、しかもそれを直前まで気づかなかったのが謎。なんだ、TCGとOCGの違いを知らなかったのか?エアプにもほどがあるのでは、コンマイさん。

もし知ってて隠していたのだとすると悪質すぎて笑う。真偽はわかんないですけどね。


ちなみに、DLCなどで追加カードなどの予定は現状ない模様。えええ……。


でも、ゲームが面白ければまあいいんじゃないの?と思いますよね。内容についてこれからまとめます。





遊戯王LotD クソゲーポイント1:タイトル画面でブラマジガールがお出迎え


まあそれはともかく、いざ買ってプレイしようと画面を起動すると、ブラック・マジシャン・ガールがタイトル画面でお出迎えしてくれます。




なぁにこれぇ?





邪神フィギュアリスペクトか?




基本無料のデュエルリンクスの方が気合入ってるぞコレ。






遊戯王LotD クソゲーポイント2.紙芝居のようなゴミストーリー(ボイスなし)


いうても、グラフィックなんてのは遊戯王の本質じゃないですから。デュエルが面白ければいいですから。

そんなわけでプレイを始めると、ストーリーモードをやらされるわけですね。

遊戯王DMの1話を踏襲したストーリーですが、まーこれが面白くない。

知ってるし。ボイスないし端折ってるせいでスカスカだし。やる意味あんのかと。





遊戯VS海馬とか、キャラクターデッキでデュエルすることになるんですが、当然ですが面白くない。

原作のデュエルは流れが面白いのであって、実際に似たデッキを使ってもあんなシーソーゲームにはなるはずがない。

序盤はでかいバニラを引いたほうが勝つくだらないゲームをさせられます。

なりきりごっこをさせたいなら、せめてリンクスみたいにスキルとか、TFみたいにデスティニードローみたいな機能があってもいいんじゃないですかね。


しかも、中途半端にデッキはアレンジされているのが腹立つ。

嫌だよ、ゴットバードアタックとか使う舞さんなんて。無双しちゃうやんデュエリストキングダムだと。


あと、ペラッペラのストーリーがよく分かる1シーンをTwitterに上げていた方がいたので、引用させていただきます。




いや、アークファイブはもともとひどかったよ?? でもこれは……何?ソードマスター克也リスペクトか??




ヴレインズにいたってはシナリオなし。は????







遊戯王LotD クソゲーポイント3.原始時代の遊戯王から始めさせられる


上でもちょっと触れましたが、デュエルの内容がひどすぎる。

ストーリーではキャラクターデッキとプレイヤーデッキが使えるんですが、どっちもゴミ。

キャラクターデッキはストーリーで登場するキャラっぽいデッキで、当然狙った動きはできなくて泥仕合。

プレイヤーデッキも何種類かはありますが、初期デッキのイメージとしてはスターターデッキ2007。つまり40枚の紙束です。



(当然入ってるカードはぜんぜん違うんですけど、やってることは似たようなもんです)


こんなん誰がやろうってんだ??

マジでくだらないゲームをやらされて、早くもスイッチをぶん投げそうになります。



遊戯王LotD クソゲーポイント4.圧倒的なテンポの悪さ


しかも。つまらないだけならまだしも、無駄に時間がかかる!

まずドローとかカードの発動にワンテンポ間があってタルい。CPUは頭が悪くて謎の長考(マジで何も択がないところでも5秒くらい考える)、速攻魔法や誘発即時効果は、使える時はどんなときでも逐一確認してくるなど、あらゆる手段で快適なプレイを妨害してきます。

どんな雑魚と戦っても5分~10分かかるのはザラ。悪夢のような時間が続きます。



遊戯王LotD クソゲーポイント5.カードは全然集まらない


じゃあデッキを強化していけばいけば面白くなるんじゃないの、と思ったそこのあなた。私もそう思っていました。

ですが、全くと言っていいほどカードは集まりません。デュエルに一回勝つと約1500ポイントと、そいつが使ってるカードがもらえます。

これで大体4パックほど買えるわけですが、さっきも言ったように1デュエルに10分はかかります。しかも操作は一々遅い、くだらないデュエルをやらされるわけです。



で、パックですがこれはリアルのパックとは違うオリジナルのパックで、どのパックに何が入っているのかということは一切不明。欲しいカードを集める方法がさっぱり分からない。

しかもレアリティが高いカードは全然出ない。ひたすらに不毛。



そこで編み出された方法が「サレンダーマラソン」。

負けても500ポイントくらい手に入って、カードも一応もらえます。

これは1分かからず終わるので効率が段違い。普通にプレイする意味がマジでない。これならさ、最初から全部のカード用意してくれよ。



遊戯王LotD クソゲーポイント総括:何したいのかわからん


まとめると、遊戯王LotDというゲームは、「何をさせたいのか分からない」ゲームって感じ。


実際にやらされていることは、「小学生だった頃の遊戯王」という印象ですね。「いけーグレムリン!(ブラック・マジシャンは一生出せない)」みたいな。

でもそういうなりきりごっこがさせたいなら、せめてストーリーはしっかり作るべきだし、TFのデスティニードローとかリンクスのスキルみたいなのは実装するべきだった。


遊戯王の対戦ゲーとしてみると、マジでやる気がしない代物。

シミュレータとしては収録カードが遅れすぎているせいで使い物にならず、エンタメとしてオンライン対戦とかを楽しもうにも、カード集めが苦痛of苦痛。やってられっか。


そんなわけで、キャラゲーとしてもカードゲームとしてもドロップアウトボーイだと思います。

他のゲームはあんまり知らないんですけど、KOTYになっても全然おかしくないレベル。




唯一良いところ:シールド戦・ドラフト戦





ただ、そんなLotD君にもいいところはあって、シールド戦やドラフト戦ができます。

これは普通に面白いし、リアルじゃなかなかできないフォーマットなのでかなりアリ。

特にGX世代くらいまでの古参勢の思い出深いカード(サイドラ、ゴーズ、ブレイカー)が活躍するゲームになるので、その頃のテイストを思い出したらゲートボール的に遊ぶのがいいかと思いますね。



みんなの遊戯王LotDへの評価・感想






























まとめ


遊戯王LotD(レガシーオブザデュエリスト)のクソゲーっぷりについてでした。

およそやる気の感じられない絞りカスのようなストーリーや、ゴミのような初期デッキ、集めづらいったらありゃしないカード、あまりにも悪すぎるテンポなど、だめなところを挙げるときりがありません。

しかも、収録カードの訂正による炎上も相まって、本当にひどいことになってしまいましたとさ。



LotDをやって、初期カードの活躍を見たくなったら原作を読みましょう。

遊戯王(カラー版)






こんな記事も読まれています


【遊戯王関連】

【遊戯王SEVENS】ラッシュデュエルとは?OCGと互換性はある?ルールや大会まとめ!

デュエリストキングダムごっこのルール・攻略情報・ゲストなどまとめ!


【炎上案件】

けものフレンズ2がクソアニメでひどい!最終回までの炎上の理由まとめ&解説!9話からツッコミどころが多すぎる……

【FGO】塩川洋介プロデューサーの名言・炎上まとめ!批判されている理由や「外圧」「捨てる」発言などを解説