2018/01/30

目次
今回は、キングダムの実写映画について!
すでに100万人を動員し、興行収入も14億円以上とかなり好評です。
実写映画ってだけで正直ダメだろうなって思ってたので、制作陣やキングダムという作品はすごいんだなって思いましたね。
佐藤信介監督が舞台挨拶で続編について語ったいましたし、続編「キングダム2」がある可能性が高いです。
というわけで、今回はキングダムの映画の続編についてまとめていきます。
映画から入って今後の信たちの戦いが気になるという方のために、キングダム続編の公開日がいつになるのかや、映画の続きを原作で読むなら何巻からか、どんな戦いが待っているのか……ということをご紹介していきますね。
|
|
キングダムの実写映画の続きはある?
まずキングダムの実写映画の続編ですが、最初に書いたとおりかなり可能性が高いです。
理由は3つあって、興行収入と制作陣の意欲、そしてキングダムという作品の壮大さです。
理由1:興行収入
4月27日時点で興行収入が14億円を突破しているということで、爆死どころか大成功です。
この調子でいくと、るろうに剣心の30億円くらいはいきそうですし、そうなると、るろ剣同様続編が作られることは確実。
理由2:制作陣の意欲

初日の舞台挨拶で、監督がかなり続編への意欲を見せています。
「続編のサブタイトルは『蛇甘平原の戦い』に(したいと)決まってるんですけど(笑)。最初に映画化の企画を聞いた9年前、直感で無理だと思った。でもそれから7年後、またこの話が来たときに『今ならできる』と感じたんです。それで今、なんとなく『これなら蛇甘平原ができる』と思える」
コミックナタリーより引用
続編が作れるならぜひとも作りたい、という姿勢のようなのでかなり期待できます。
理由3:キングダムという作品の壮大さ
![]()
(C)原泰久
そして映画を見た方ならわかるでしょうが、キングダムは話のスケールがかなり大きいです。
原作は現在54巻まで出ていて、それでもまだまだ道半ば、といった進み具合。映画はまだ触りしかやってないレベルです。
そしてどの戦いも熱いし、キャラの生き様も魅力的で、みどころしかない濃い展開の連続ですから、映画化のネタには困りません。
なので、キングダムの実写映画の続編は確実!次に、いつごろ公開されるのか?ということを考えていきます。
キングダムの実写映画の続編・続きの公開日はいつ?
キングダムの実写映画の続編ですが、公開は2年以上後、2021年4月ごろとなると考えられます。
理由は単純で、まだ制作が開始されていないことです。
初日の舞台挨拶で「続編を作りたい」と話しているので、まだ制作は決まっていないでしょう。
そうなると、これから脚本を作って撮影して……といろいろあるので、今から制作が始まったとしても、公開までは2年以上かかる可能性が高いです。
前例としては、同じくジャンプ系作品の実写化、るろうに剣心や東京喰種など。
どちらもやはり2年以上後に公開されているので、キングダムの続編も2021年4月以降になるでしょう。
次に、キングダムの実写映画の続きの内容についてご紹介していきます。
|
|
キングダムの実写映画の続編・続きは原作漫画の何巻からかネタバレ!
キングダムの映画では、政の弟である成蟜と、彼を守るランカイを倒したところまででしたよね。

【#キングダムな漢たち】
— 映画『キングダム』公式アカウント (@kingdomthemovie) 2019年4月1日
ランカイ
/#阿見201
私がこいつを紹介してやろう。
人ならざる姿をした巨漢。
ランカイだ!#キングダム#成蟜の反乱 pic.twitter.com/Z0myPqtpDv
これは、原作漫画では1巻~5巻の内容にあたります。
なので、キングダムの映画の続編では、6巻以降が映像化されるということになるでしょう。
内容的には、6巻~7巻、11巻~16巻が激しい戦争が描かれる内容なので、そこが重点的に映画化されるんじゃないかなと思っています。
ざっくりと6巻以降のあらすじを説明した後、詳しいストーリーについてご紹介していきますね。
キングダムの映画の続編の簡単なあらすじ
6巻~7巻では、信は初めて戦争の舞台に立ちます。
これが、佐藤信介監督が続編のタイトルにしたいと語っていた「蛇甘平原(だかんへいげん)の戦い」です。
信は羌瘣という子供とチームを組み、魏軍との戦いへ向かいます。
![]()
(C)原泰久
8巻~10巻では、政への暗殺者が王宮に現れます。信はその暗殺者を討とうとします。
しかし、その暗殺者は信の初陣で彼がチームを組んだ羌瘣。
信は彼女と戦いますが、別の暗殺者も現れ信と羌瘣は共闘。羌瘣の過去が語られ、信と仲間になっていきます。
そして、黒幕が呂不韋であることが、暗殺者の口から語られます。
そして11巻~16巻。秦国は趙に襲われます。その秦の防衛軍を、王騎が率いることになります。
王騎は信たちに「飛信隊」の名を授け、趙の将軍、馮忌を倒します。ここから、信は将軍への第一歩を踏み出します。
![]()
(C)原泰久
そして王騎は彼の妻になる予定だった摎を殺した宿敵、龐煖と戦うことになる……。
と言った感じで、着実に信が成り上がっていき、戦いの規模もかなり大きくなっていきます。
羌瘣や王騎といった魅力的なキャラクターが掘り下げられていくので、どんどん面白くなっていきますよ!
それでは、ここからより詳しいストーリーをご紹介していきます。
ネタバレを含みますのでご注意ください。
もし、自分で読んでストーリーを確かめたい、という方はヤンジャン!という公式アプリをどうぞ。無料でキングダムの漫画が読めます。
→ヤンジャン!
キングダムの映画の続編・続きの詳しいストーリーをネタバレ!
それでは、キングダムの映画の続きのストーリーについて、詳しくご紹介していきます。
6巻~7巻:信の初陣――蛇甘平原の戦い
成蟜による反乱を鎮圧した信は、平民の身分を得て、河了貂とともに過ごしていました。
3ヶ月後、信は一兵卒として戦いに参加することになります。
その戦いは、秦と魏の国境となる「滎陽」をめぐる戦いに歩兵として参加することになります。
信は「伍」という5人一組のチームを組むことになり、そこで羌瘣と出会います。
![]()
![]()
(C)原泰久
信たちの戦場となったのは、蛇甘平原。秦軍は劣勢でしたが、千人将・縛虎申と共に戦います。
![]()
(C)原泰久
縛虎申は「特攻好きのイカレ野郎」と称される将軍でした。信と縛虎申は協力し、縛虎申の命と引き換えに敵の副将である宮元を討ち取ります。
信は副将を討ち取り、丘を獲ることができましたが、周りは敵だらけ。縛虎申は、信に「勇猛と無謀は違う」ということを諭し、信は己の未熟さを自覚するのでした。
そして、秦軍の総大将である麃公(ひょうこう)と、魏軍総大将、呉慶(ごけい)がぶつかるところを、信は山から見下ろします。
そこに王騎がやってきて、「本能」で戦をする麃公と「知略」で戦をする呉慶、どちらが勝つのか――。それを見届けろ、と語ります。
![]()
(C)原泰久
こちらが麃公。本能のみで、「いかに戦争で勝つか」ということだけを考え続けています。
対する、魏軍の総大将、呉慶。小国の王族だった彼は、趙に侵略された過去を持ちます。
それゆえに、今回の秦の侵略に怒りを見せます。
![]()
(C)原泰久
相対し、勝利したのは――「本能」で戦った、麃公でした。
![]()
(C)原泰久
総じて、この戦いは信に将軍のあり方というものを刻み込みます。
いかにして「戦争で勝つか」ということだけを考え続けられるか。間近で戦いを見て、信はそれを理解し始めるのでした。
総大将同士の戦いや、将軍たちの覚悟など、熱いシーンが多い戦いとなっていて、バトル好き・熱い展開好きにはたまらないエピソードとなっています!
→6巻~7巻の内容をヤンジャン!で読む
8巻~10巻:暗殺者襲来
蛇甘平原の戦いのあと、何者かによって王宮内に政を殺そうとする暗殺者が放たれます。
信はこれを迎え撃ちますが、暗殺者集団の中に、先の戦いで仲間だった羌瘣の姿を見つけます。
彼女の正体は伝説の一族「蚩尤(しゆう)」の一員、刺客でした。
彼女の圧倒的な剣技は、信を寄せ付けません。
![]()
(C)原泰久
その戦いの中で、羌瘣は信が政を守る理由を聞きます。
信は、「共に戦った戦友だから仲間を守るために敵の矢面に立つ、だだそれだけのことだろ」と言い放ちます。
そして、先の戦いで戦車軍への対抗策を見せたこと、殿を務めたことなど、信は羌瘣が暗殺に加担していることを叱責します。お前はそんなことをする器じゃないだろう、と。
羌瘣は揺れながらも剣を交えます。
しかし、そこへ現れる別の暗殺者たち。信と羌瘣は共闘し、政を守りきります。
羌瘣はその後王宮を抜け出そうとしますが、河了貂に呼び止められ剣術を教えてほしいと頼み込まれます。
しかし羌瘣は、生まれ育った環境が違いすぎて無理だと語ります。
羌瘣は、伝説の暗殺集団、蚩尤として育った後継者候補。
「祭」と呼ばれる殺し合いで生き残ったただ1人が後継者となれる一族で、姉として慕っていた羌象は祭に参加します。
しかし、圧倒的な実力を誇っていた羌象が殺されていた――。それは一族は掟を破り、他の参加者と協力して羌象を殺したことを意味します。
![]()
(C)原泰久
それからは、羌瘣は復讐にとらわれていたのです。
しかし、信が彼女を「仲間」として扱ったことで、彼女の心境は徐々に変化していくのでした……。
![]()
(C)原泰久
「お前は同じ伍で魏戦を戦った仲間として とっくにもう俺の百人隊の頭数に入ってんだからな!
だから次の戦までに 絶対戻って来いよ わかったな!」
その後、暗殺者の口から、政を殺そうとした黒幕が明らかになります。それは、秦国右丞相、呂不韋。
![]()
(C)原泰久
政に代わって政治を執り行っている権力者です。今はまだ力が足りず、政たちは耐えることしかできません。
一刻も早く対抗する力を得るために、政たちは、王弟陣営を取り込み、力を蓄えていくのでした。
→8巻~10巻の内容をヤンジャン!で読む
11巻~16巻:秦趙攻防戦
そして、次に秦国を襲ってきたのは、深い恨みを持つ趙国。趙は秦が韓を攻めている隙をついて、馬陽へと攻めてきます。
秦は防衛軍を編成し、その軍を王騎が率いることになります。

そして、信の率いる百人隊は、「飛信隊」の名を王騎から授かります。
![]()
(C)原泰久
飛信隊は独自に動き、敵の有能な武将の首を討つという特殊任務を与えられます。
そして彼らは、敵将である馮忌(ふうき)を討ち取ります。
![]()
![]()
(C)原泰久
飛信隊や蒙武軍の活躍により、王騎は趙軍を圧倒します。
しかし、趙軍の総大将である龐煖が、信たちの前に現れ、彼らを蹂躙します。
なんとか援軍が到着し、撤退することに成功した飛信隊。明朝、王騎と龐煖が激突します。
――王騎にとっては、龐煖は因縁の相手。9年前、王騎の婚約者であった摎を殺されています。
敵を討つべく、王騎は総力戦を受けることとなります。
いざ激突する、王騎と龐煖。王騎が優勢で戦いは進みます。
![]()
(C)原泰久
――しかし、趙の李牧によって、4万もの援軍が到着。
![]()
(C)原泰久
王騎は龐煖と戦いますが、彼の胸に矢が刺さり、致命的な隙が生まれ、王騎は追い詰められます。
なんとか信とともに愛馬に乗り、退路を切り開きます。
そして王騎は、信に「将軍の見る景色」を見せ、彼に矛を託します。
![]()
![]()
(C)原泰久
そして――
![]()
(C)原泰久
彼は、息を引き取るのでした。
王騎の強さ、そして将軍としての姿勢がかっこいいエピソードです。
彼は信たちに多くのものを授け去っていきます。彼の生き様はとてもかっこいいので、ぜひ原作でもチェックしてみてください。
→11巻~16巻の内容をヤンジャン!で読む
キングダムをお得に読むなら
キングダムの映画を見て、その壮大さや今後の戦いの行方が気になったという方のために、お得に原作やアニメで続きを楽しむ方法をご紹介します!
【公式アプリ】ヤンジャン!で読む
ヤングジャンプの公式アプリ、ヤンジャン!なら無料でキングダムが読めます!
→ヤンジャン!
ログインボーナスで1話ずつ読んでいけますし、コミックスにまだ収録されていない最新話も読むことが出来ます!
無料ですし、キングダムが好きなら入れておいて損がないので、ぜひどうぞ。
→ヤンジャン!
単行本を読むなら
キングダムの単行本読むなら、ebookjapanというサイトがオススメ。
今すぐ読めて、かなり安く読めるので今から単行本を買うならここがいいですよ。
→キングダムを今すぐ読む
ヤフープレミアム会員かソフトバンクユーザーならポイントがかなりお得なので、全部そろえたいという方はぜひ!
まとめ
キングダムの映画の続編、「キングダム2」についてでした。
興行収入や制作陣のやる気から見て、続編が作られるのはほぼ確実!
まだ制作にはとりかかっていないようなので、続編が公開されるとしたら2年後、2021年4月以降となるでしょう。
キングダムの映画の続きは、原作の6巻から。
信が戦争に赴いて、王騎から「将軍」の心構えなどを学んで成長してく物語になっていきます。
キングダムは公式アプリのヤンジャン!で無料で読めます。
続きが気になった方、原作を読みたくなった方はぜひどうぞ!
→キングダムをヤンジャン!で読む
みんなかっこよくて、緊張感のあるバトルがずっと続くので、映画で楽しめた方は絶対楽しめます!
単行本で読みたい方はこちら。
→キングダムを今すぐ読む
あと三国志の戦略シミュレーションゲームとして、天地の如くってアプリもおすすめです。
動画見て興味持ったらこちらからどうぞ。
→天地の如く~激乱の三国志~
こんな記事も読まれています
キングダムの55巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
キングダムの56巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
キングダムの57巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
キングダムの58巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!信VS龐煖の決着は!?(ネタバレ注意)
キングダムの59巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!信は鄴を攻略し、李信に……!(ネタバレ注意)
キングダムの61巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!満羽の過去とは……?(ネタバレ注意)
キングダムの3期のストーリーは原作の何巻からどこまでかネタバレ!最終回や合従軍編の結末は?
キングダムの649話「条件次第」のネタバレと感想!昌平君の奇策で趙・楚を攻める!?無料で読める公式アプリも!【画バレ】
キングダムの実写映画のキャストがひどいと批判!原作漫画とビジュアルを比較してみた!大コケで爆死の予感・・・
【キングダム】合従軍編のキャラクターや武将・将軍の一覧!活躍やかっこいいシーンをネタバレ!
コメント
早く続編見たい。
蒙武役どうするんだ?
宇梶使えないし…
by 匿名 2019年8月7日 8:30 AM