SAOの3期のアスナの出番やかわいいシーン!キリトとアンダーワールドで結婚?創世神ステイシアの強さまとめ!【アリシゼーション】

今回は、ソードアート・オンラインの3期、アリシゼーション編でのアスナについて!

SAOのメインヒロインですが、なかなか3期前半では出番がなくて、ちょっとがっかりした方が多いんじゃないでしょうか。


しかし、アリシゼーション編の後半、War of Underworldではキリトを助けるためにアスナもアンダーワールドへ!

めちゃくちゃ強くてかっこいいし、何よりも正妻力が高すぎて最高!

最終的には、アンダーワールドでキリトと結婚……!?

前半出番が少なかった分、後半は圧倒的なヒロイン力を見せてくれるので、3期のアスナのかわいいシーンや出番をまとめました!






【SAO】アスナは3期・アリシゼーション編で登場する?


まず、アスナがSAO3期のいつ頃、どんなふうに登場するのか?ということについて、ざっくりと説明します。


基本的には、序盤(アニメだと2クール目くらいまで、原作だと15巻まで)は現実世界での登場。

キリトがアンダーワールドにダイブしてから、アドミニストレータを倒すまでは大きな出番はありません。

が、現実世界でキリトのことを心配して奔走。

キリトが秘密裏に移送された場所を突き止め、強引にオーシャンタートルまで乗り込むなど、彼のためには危険を顧みないほど想いが強いです。





そして、原作16巻ではついにアンダーワールドへ!

創世神ステイシアという、すごく強いアカウントでログインして、アンダーワールドの窮地を救います。

その後、心神喪失してしまったキリトと再会……! そして、アリスと対立……!?


再会シーンは泣けるし、アリスとの正妻戦争がもう惚気の極み!

アスナがどれだけキリトのことが好きなのか分かって最高なので、これから詳しくアリシゼーション編での出番やかわいいシーンをまとめていきます!






【SAO】3期・アリシゼーション編でのアスナの出番やかわいいシーン!





それでは、SAO3期のアスナの出番やかわいいシーンをまとめていきます。

時系列順に紹介していって、原作ではどのあたりかということも解説していきます!


アスナのかわいいシーン:アンダーワールドにダイブする前から、既に夫婦みたいな仲



原作だと9巻


3期で最初に登場したのは、いつものメンツでGGOを遊んでいたとき。

キリトと並んで、フォトンソードで戦います。




GGO衣装だと髪の毛をアップにしてます。かわいい。




そして、リアルではなんとキリトの心拍情報を、いつでも見れるようにしているほどのイチャイチャっぷり。




浮気防止システムじゃないの?というシノンの言葉は否定しますが、アスナはこれを見てはご満悦の様子。

「いや~なんか和むのよね、これ見てると。キリト君の心臓が動いてるって思うと……」




「こう……ちょこっとトリップしちゃうっていうか……」

すごく愛が重い!! もう本当に何よりも大切にキリトのことを想っていることが分かります。


あとアニオリですが、オーディナル・スケールでキリトからもらった指輪をちゃんとつけています。エモい。




映画のときも思ったけど、左手薬指ってもう完全に夫婦じゃん……。結婚じゃん……!



3期でのアスナの出番:キリトを探し、オーシャンタートルまで乗り込む



原作10巻あたり。


死銃事件の生き残り、ジョニー・ブラックの襲撃によって倒れたキリト。

自分を守って倒れた彼を、アスナは病院へと連れて行きます。



(直葉の隣にいるのはキリトのお母さん。家族公認じゃん)


手術は終わりますが、菊岡によってキリトは秘密裏にオーシャンタートルへ移送。

アスナたちでは、面会できない状態となってしまいます……。


キリトのことを心配したアスナは、ユイの力を借りて、彼の情報を知る人間とコンタクトを取る。

神代教授と協力し、キリトのいるオーシャンタートルへ乗り込みます!




「キリト君はどこ!」

そして彼女は、キリトが参加しているアリシゼーション計画のことを知るのでした。

キリトのためなら手段を選ばないところがマジ正妻。







3期でのアスナの出番:キリトを助けるため、アンダーワールドへ……!



原作16巻


オーシャンタートルがガブリエル・ミラーたちに占拠され、キリトの身が危険に……!

そこでアスナは決意します。自らもアンダーワールドへ向かい、心神喪失状態のキリトを救い出すことを。




「私、行きます!」

「向こうでキリト君に言ってあげたいんです。頑張ったねって。

悲しいこと、辛いことがいっぱいあっただろうけど、君は出来る限りのことをしたんだよって!」



ユージオの死によって、キリトが自分を責め続けていたことを知った彼女は、居ても立っても居られなかった。

キリトが辛いときは、側にいて声をかけてあげたい。その一心で、アンダーワールドにダイブすることを決意しました。


しかしこのとき、アンダーワールドで最終負荷実験が行われ――人界とダークテリトリーがぶつかりあう。

そんな危険な状態でも、彼女はアンダーワールドに行くという意志を曲げなかったのです。


だって、これまでずっと助けられてきた。

SAOのときも、ALOのときも、そしてジョニー・ブラックに襲われてきたときも。

だから、今度は自分がキリトを助ける番だ――と!


アスナのアンダーワールドでの姿――創世神ステイシアの強さ




そして、ついにアスナはアンダーワールドへ。

キリトを守るべく、スーパーアカウント《創世神ステイシア》を使ってログイン。

設定としては、アンダーワールドで創世神として崇められている存在です。



人界を襲うダークテリトリーのプレイヤー、ヴァサゴがロニエとティーゼを倒そうとしていたそのとき――

夜空から、アスナが降臨します。

指をほんの少し振り払うだけで、ヴァサゴやモンスターたちの足元が割れ、彼らを奈落の底へと突き落とす。

――「無制限地形操作」

それこそが、創世神ステイシアである彼女に与えられた能力です。

地形を丸ごと、好きに変化させる力を持つため、アンダーワールド内ではほぼ無敵の強さを誇ります。


――しかし、それもデメリットがないわけではありません。

無制限地形操作を使えば、フラクトライトに負担がかかる。

すなわち、この能力を使えば使うほどアスナの身体は痛めつけられる。彼女はこれを使うたびに、頭を針で刺されるような痛みを感じていました。

しかし、一刻も早くキリトに会いたい。その想いで、彼女はこの力で決着を急いだのです。


ロニエとティーゼに対し、「キリト君のところへ連れて行って……」と伝え、彼はついにキリトと再会する……!







アスナのかわいいシーン:キリトを巡って、アリスと一触即発!そして正妻戦争へ



(C)川原礫・abec



原作16巻


ロニエとティーゼに連れられて、アスナはキリトと再会します。

心神喪失し、右腕を失ったキリトを見て、彼女は涙を流しながら彼に抱きつきます。

何も分からないはずのキリトも、アスナの抱擁に涙を流す……。


しかし、それは長く続きませんでした。

「貴様、何者だ! なぜキリトに近付いた!!」

――アリス。キリトが心神喪失してから、ずっと面倒を見続けていた彼女は、アスナを警戒し彼女に襲いかかります。

それにかっちーんときたアスナも応戦します。

「何故って……キリト君は私のだからよ!!」


正妻戦争開幕。この場はベルクーリによって収められますが、今後もずっとアスナとアリスは対立し合います。

これまでは正妻の余裕を見せていたアスナが、珍しく他のヒロインに対抗心や嫉妬心を見せる貴重なシーン。可愛い。



そして、夜。

キリトへ会いに行こうとしますが、アリスに待ち伏せをされていました。

アリスはアスナへと言う。

「……取引よ。キリトには会わせてあげる。私が知る限りのことも教える。

だからあなたも、あなたが知っている、キリトに関する全てを教えなさい」
と。



(C)川原礫・abec



いつの間にかロニエやソルティリーナもやってきて、各々どれだけキリトと一緒にいたかを語り合います。

いかにキリトが大好きか、どれだけ幸せだったか……。

アリシゼーション史上、最高のラブコメシーンです。

最後にはキリトを囲って、アスナ・アリス・ロニエ・ソルティリーナの4人で添い寝。マジで最高なんでぜひ原作を。

原作16巻



アスナのかわいいシーン:キリトとともに、200年の時を過ごす



(C)川原礫・abec


原作18巻20巻


ガブリエル・ミラーとの最終決戦。

キリトはアスナたちからセルフイメージを再び与えられ、ついに立ち上がる!

「……おかえり、キリト君!」


アリスを現実世界へと脱出させるため、奮闘するキリト。

しかし、ガブリエルを倒し切ったときには、時間切れだった。

――アンダーワールドから、抜け出すことができなくなってしまったのです。

次にアンダーワールドから出るには、現実世界では一週間。しかし――アンダーワールドの時間でいうと、200年の時を過ごさなければいけない。


キリトは戦いを終えた後、涙を流します。

愛するアスナや、共に戦ってくれた友人たちと、200年もの間離れ離れになってしまう……。

しかし、そんな彼のもとに駆けつけたのは、アスナでした。

アスナは、キリトが身体を張ってみんなを、アンダーワールドを守るなんてことは分かっていた。

たとえ、この世界に置き去りにされたって、彼は戦い続ける。

キリトは誰にも言わなかったが、ただ一人、アスナだけがお見通しだったのです。


だから、彼女はキリトと一緒にアンダーワールドに残ることを決意したのです。

200年。それは途方も無い時間。だけど大丈夫。アスナは言います。

「たとえ千年だって長くないよ……君となら」



いやあ、キリトが絶対に自分を犠牲にしてでも戦うってことを分かっていたっていうのが本当に感動的ですし、

そんな彼のために、体感200年の時間を過ごすことも厭わないっていうのはもう、最高ですよね。

このときのキリトの絶望感と言ったらないんですけど、そこからアスナがやってくるときの感動がやばいです。

このあたりの心理描写は原作がすごくて、アニメだと難しいところなのでぜひ原作を読んでみてください。

原作18巻


最終的に、キリトは大戦後、アンダーワールドの王となります。

そして、アスナは王の妃として、星王妃アスナと呼ばれることに。

リアル夫婦として200年の時を過ごすってもう、すごすぎ。

しかも世界公認の夫婦ですよ。最高か。



そして、19巻20巻のムーン・クレイドルでは、キリトとアスナがアンダーワールドで過ごした200年のことが描かれます。



(C)川原礫・abec



19巻では出番が控えめですが、20巻ではゲロ甘なかわいさを見せてくれます。


当然のように同じ部屋で寝ているんですが、現実世界とは違ったかわいさが。

キリトは、アスナよりも2年以上長くアンダーワールドで過ごしています。

つまり、いつもは年上のアスナが、アンダーワールドではキリトの年下。だから――

「精神年齢が逆転しちゃったし、甘えちゃっても恥ずかしくないもん」

ですって!!!

他にも、さりげないところでイチャイチャ感というか、夫婦感がすごいので、ぜひ読んでみてください!

原作20巻


ソードアート・オンライン アリシゼーションの原作を読むなら


ちなみに、ソードアート・オンライン アリシゼーションの原作を読むなら、ebookjapanというサイトがおすすめです。

会員登録で70%OFFクーポンが貰えるので、好きな巻を50%オフで読むことが出来ます!

ソードアート・オンラインの原作を今すぐ70%OFFで読む


アリスとの正妻戦争でキリトとの思い出を語るアスナが見たければ原作16巻、アンダーワールドでイチャイチャ、甘えるアスナが見たければ原作20巻がオススメ。

アニメにはない細かい心理描写に魅力が詰まってるので、アニメで満足しきれなかった方はぜひ。




あとSAO時代の短編集、プログレッシブもオススメ。SAO時代の二人のやりとりが初々しいです。

ソードアート・オンライン プログレッシブ

アニメ化されていないエピソードばかりなので、ぜひ読んでみてください。


ソードアート・オンラインの原作を今すぐお得に揃える



ソードアート・オンラインのアニメを無料で見直す方法


それと、SAOのアニメ1期~3期までを無料で見直す方法があります。

FODの無料体験で、2週間タダでSAOの全アニメが見放題!


SAOの1期~3期を今すぐ無料で見直す!


SAO時代のアスナとの馴れ初めや、二人の関係の変化を改めて見といた方が、3期での再会や女子会シーンなどを楽しめるので、ぜひ見直しましょう!







まとめ


SAOの3期のアスナの出番についてでした!

心神喪失状態になってしまったキリトを助け出すため、アンダーワールドへと向かいます。

創世神ステイシアとして、無制限地形操作というチートの強さでダークテリトリーの軍勢を簡単に蹴散らすほどの強さを持ちます。


そして、キリトとの再会で涙を流したのもつかの間、アリスとキリトの争奪戦が始まります。

最終的にはロニエとソルティリーナも交えて惚気合戦原作16巻はマジで読むべき。


最終的には、キリトともに200年間アンダーワールドで生き続けます。

自分を犠牲にしたキリトの行動を、アスナだけが察して、同じ道を進もうと決意した。

キリトのことを完全に理解している正妻感がたまりません。

そして、アンダーワールドでは年下としてキリトに甘えまくる姿が……!!


原作でアスナの可愛さを堪能するならこちら。ムーンクレイドルとかは、アニメ化まで時間がかかりそうなので特におすすめです。

ソードアート・オンラインの原作を今すぐお得に揃える



SAOのアニメを見直すならこちら!

SAOの1期~3期を今すぐ無料で見直す!






こんな記事も読まれています


ソードアート・オンライン(SAO)の3期・アリシゼーションのストーリーのネタバレ!最終回やその後のムーンクレイドルも!

ソードアート・オンライン(SAO)の4期”ユナイタル・リング”のストーリーのネタバレ!ユージオが復活!?放送はいつで何巻から?

SAOプログレッシブの2022年の映画「冥き夕闇のスケルツォ」は原作の何巻?ストーリーをネタバレ!【ソードアート・オンライン】

SAOプログレッシブの映画の3作目・スケルツォの続編「黒白のコンチェルト」「泡影のバルカローレ」「黄金律のカノン」は制作される?ストーリーと感想!【ソードアート・オンライン】(ネタバレ注意)


SAO3期でキリトが復活するのはいつ?理由はアスナ・シノン・リーファ・ユージオとアリスの想い!原作の何巻・アニメの何話かもネタバレ!

【SAO】ユージオは復活する・生き返るかネタバレ!アリリコでの生存ルートや原作のエオライン・ハーレンツとの関係!


SAO アリシゼーションの最終回の結末・ラストをネタバレ!その後・未来も解説!キリトやアスナ、アリスたちはどうなった?【ソードアート・オンライン・3期】


【SAO3期】キリトのアリシゼーション編・アンダーワールドでの強さに剣やソードスキルは?ユージオとどちらが強い?

【SAO】アリスがかわいい・かっこいい!キリトとの恋愛やユージオやアスナとの関係は?最後は現実世界で再会する?

【SAO】ロニエがかわいい!キリトとの恋愛やティーゼとの関係は?その後や子孫のローランネイについて!(原作・WEB版のネタバレあり)

【SAO】ガブリエル・ミラー(サトライザー)の正体・目的!ラスボスの強さとキリトとの戦いの結末まとめ!死亡する?