【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)がかっこいい!個性・強さやミリオ・デクとの戦いの結末は?最後は無個性になって死亡?

今回は、ヒロアカ4期の敵キャラクター、治崎廻(オーバーホール)について!

エリちゃんを利用して死穢八斎會を復興しようとする若頭。

まさにインテリヤクザって感じで、悪役に振り切っててかっこいい!


というわけで、治崎(オーバーホール)のかっこよさについて、目的や過去、個性の強さなどを中心に解説しながらご紹介していきます!

ミリオやデク、死柄木との戦いの結末や、最後はどうなるのか……ということもまとめました。







【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)がかっこいい!プロフィールや目的・過去!




(C)堀越耕平


本名:治崎廻(ちさき・かい)
ヴィラン名:オーバーホール
個性:オーバーホール(分解+修復)
声優(CV):津田健次郎
初登場:14巻



治崎廻は、指定敵予備団体(要はヤクザ)・死穢八斎會の若頭。ヴィラン名は「オーバーホール」。

ナイトアイの事務所が死穢八斎會を探るためパトロールを行っていると……デクとミリオが、遭遇した。

短い黒髪、鋭い目つき。そして赤いペストマスクと白手袋が特徴的な男。



(C)堀越耕平



怯えて逃げる少女・壊理を追っていました。彼は、少女の父だと言う。



(C)堀越耕平


(胡散臭い笑顔)


物腰は静かで、怒っている様子はない……。なのに、少女は怯えていた。

エリを救おうとするデクたちを路地裏へと連れ込んで言う。

「実は最近エリについて悩んでいまして 何を言っても反抗ばかりで」

「難解ですよ 子供は。自分が何者かになる・なれると本気で思ってる」




(C)堀越耕平



殺気を見せて、エリを引き寄せる。


潔癖症な男で、他人に触れるだけで顔に蕁麻疹が出るほど。マスクや手袋はそれを少しでも接触を防ぐためのもの。

部下にもマスクを着用させるほどの徹底ぶり。

エリを連れて本拠地に戻った後は、すぐに風呂に入り、エリを逃がした部下を抹殺して死体を掃除させる。



(C)堀越耕平


(味方さえも瞬殺する強さと冷酷さ)


そして、潔癖なのは身体だけではなく、心も。

「個性」は病気。そして、それによって蔓延るヒーローも「英雄症候群」という病気だと、現代の個性社会を憎んでいます。



【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)の個性は「オーバーホール(分解+修復)」!能力・強さを解説




(C)堀越耕平



そんな治崎のもつ個性は、「オーバーホール」

「手で触れた物や人の分解と修復が可能」、という能力。


もともとオーバーホールとは、「分解修理点検」という意味。


オーバーホール(英語: Overhaul)とは、機械製品を部品単位まで分解して清掃・再組み立てを行い、新品時の性能状態に戻す作業のことである。
Wikiedia より



機械製品などを分解して治してもとに戻す……という言葉ですが、治崎は物だけでなく、人間さえも分解・修復が可能。



分解


まず、腕で触れた物や人間を分解することが可能。

死柄木の「崩壊」とは違い、触れたもの全てを分解するわけではなく、任意で分解するかを選べます。


敵連合のマグネに指で触れただけで、上半身が弾けるように分解されました。




(C)堀越耕平



コンプレスの腕も、触れるだけで弾け飛ぶように分解される。



(C)堀越耕平



地面などに触れると、かなり広い範囲を破壊することも可能。すごい。



(C)堀越耕平



触れるだけで対象を粉々にできる破壊力を持つので、これだけでもかなり攻撃力が高い。

しかも地面を分解して遠隔攻撃もできる。

しかし、これだけではなく、「修復」もできるところがオーバーホールのヤバいところ。


修復



こちらも、手で触れることによって対象の物や人を修復・治癒することができます。

壊れたものの修理はもちろん、人間の傷や持病の治癒も可能。

更には、死んでもすぐに修復を行えば、死んだ人間の蘇生まで!すごい。

直すだけでなく、無機物と有機物の合成もできます。


具体的にはこの強盗犯が……



(C)堀越耕平



こうなって……



(C)堀越耕平



最終的には傷もなく、持病まで完治するという現象が起きます。



(C)堀越耕平



更には、分解したものを好きな形に作り変えることさえもできます。

壊した地面を牙のように作り変えて攻撃したり。



(C)堀越耕平



……といった感じで、戦闘では人を分解したり、周りの物を分解→再構築で攻撃……と遠近両方の強さで隙がない。

そして、自分の体・病気を治したり、物を好きな形に変えたり……と、かなりなんでもできる個性。


しかし、彼はある目的のために、この個性を悪用していたのです。



【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)の目的は……?壊理を利用して何をしている?



(C)堀越耕平



治崎の目的は、死穢八斎會の復興。

個性が生まれ、ヒーローが活躍する今の世の中では、ヤクザは組織解体が進んでいた。

それによって死穢八斎會も潰れようとしていたのです。


彼は悩んでいた。死穢八斎會が潰れるのが、許せなかったのだ。

――何故なら、組長は治崎を拾ってくれた。拾ってくれた恩を返したい。拾ってくれた組長に報いなければいけない!





(C)堀越耕平



そのために、組長自身に止められていたにも関わらず――非人道的な稼業を始めることとなる。



彼は、壊理の個性「巻き戻し」に目をつけた。

こいつの個性を使えば、人間の個性を消すことすら可能になる。

ならば、自分の個性で壊理の力を持った銃弾を作ることができる。「個性を破壊する銃弾」だ。



(C)堀越耕平



これを使えば――組長たちを追いやった個性を、ヒーローを抹消できる。

それに、敵にこの銃弾を、ヒーローに個性を戻す血清を売れば――



(C)堀越耕平



死穢八斎會は裏の支配者となることができる、と。



そのために彼は入念に計画を立てて、どんな手段を使ってでも成功させようとする。

銃弾のため、壊理の肉体を分解――再構築を繰り返す。

時に、壊理が原型を留めていないほどボロボロになっても、死のうとも――修復の力で無理やり蘇生する。



(C)堀越耕平



恐怖で彼女を支配して、縛り付けて、利用する。

全ては拾ってくれた組長のために。



(C)堀越耕平



個性によって成り立っている今の社会を壊すために、彼は手段を選ばないのです。




孤児だった自分を拾ってくれた組長のために、ヤクザを立て直す。

そのためなら、どんな冷酷なことだってするという、悪役の鑑。

計画もかなり周到で、敵とヒーロー両方を揺るがすだけの計画を作り、そしてそれを実現するため、個性破壊弾の研究を成功させました。

頭もキレるし、個性もかなり万能。めちゃくちゃ強いインテリヤクザって感じで最高にかっこいいんです。







【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)のかっこいいシーン!ミリオやデクとの戦いの結末は?


では、治崎とミリオやデク、死柄木たちとの戦いについてご紹介します。


治崎VSルミリオン



(C)堀越耕平



他のヒーローたちより先にやってきたミリオは、治崎とその部下と交戦。

ミリオによってエリを狙うことを読まれ、圧倒されてしまう。



(C)堀越耕平



しかし。治崎を救ったのは彼の部下である音本だった。

音本は個性によって、人の本音を引き出してしまう。それゆえに、みんなが嘘をつくことが分かってしまう。

彼には信頼できる友はいなかった。

――そんな彼を、本心から必要としてくれたのが治崎だったのだ。



(C)堀越耕平



治崎のために、音本は意識を保っていた。

治崎は彼に個性破壊弾を託し――ミリオの個性を失わせた。



(C)堀越耕平



しかしそれでも。ミリオは戦い続けた。エリを守り続けたのだ。



(C)堀越耕平



そして、ミリオが倒れそうになったそのとき、デクが現れた。


治崎VSデク・エリ



(C)堀越耕平



デクとともにやってきたイレイザーヘッドによって個性を消されるが、気づかれないように修復していたクロノが、彼を無力化します。



(C)堀越耕平



そして治崎は、さらなる力を得るために個性を使う。

こんなところで終わるわけにはいかない。死穢八斎會を復興し、組長に報いるまでは――止まれない。

音本と自分を分解、そして修復――。二人で融合し、禍々しい姿へと変貌する。



(C)堀越耕平



ワン・フォー・オールで戦うデクを、治崎は圧倒する。

パワーやスピードではミリオ以上だが、デクの動きは単調すぎる。

分解で攻撃、修復でダメージの回復……。デクを着実に追い詰めていく。強すぎる。




(C)堀越耕平



デクたちを追い詰め……そして彼らを傷つけることで、壊理を諦めさせる。



(C)堀越耕平


(怖い。かっこいい。)


しかし――死んでも諦めようとしないデクたちを見て、エリが救われることを決めた。

エリの力で治崎の融合はもとに戻ってしまう。



(C)堀越耕平



しかし――彼は再び融合し、デクに襲いかかる。



(C)堀越耕平


(でかすぎる……!)


しかし、エリの個性で「戻り続ける」デクは、100%のワン・フォー・オールで「傷つき続ける」ことで、フルパワーで戦う!



(C)堀越耕平



結果、治崎は斃れる……。



(C)堀越耕平




思い出すのは過去のこと。

死穢八斎會のことを馬鹿にされ、喧嘩したときのこと。

組長は、「いけねェことだが――面子守ろうとしてくれてありがとうよ」と言ってくれた。



(C)堀越耕平



だからあの時のように――組長に認められるために、なんでもする!

再び治崎は襲いかかろうとするが、取り押さえられてしまった……。






【ヒロアカ】治崎(オーバーホール)の最後は?無個性になって死亡?



(C)堀越耕平



デクたちによって倒され、逮捕されることとなった治崎。

しかしそんな彼を、死柄木が襲う。



(C)堀越耕平



敵連合を傘下に入れようとした彼を、死柄木たちは嫌っていた。

「あのなオーバーホール。”個性”消してやるって人間がさァ ”個性”に頼ってちゃいけねェよな」

だから――死柄木は、彼の腕を崩壊させた。



(C)堀越耕平



更に個性破壊弾までも死柄木の手に渡り、全てを奪われた。



(C)堀越耕平



「お前が費やしてきた努力はさァ!俺のもんになっちゃったよ!!」

「これからは咥える指もなく ただただ眺めて生きていけ!! 頑張ろうな!!」



頑張ろうな!!という最低な煽りまで受けてしまいます。

その後は描写されていませんが、死柄木は治崎を敢えて殺さず生かしました。

腕を奪われ、個性はもうない。自ら手にかけた組長を、修復することもできない。悲しい最後を、彼は迎えたと言っていいでしょう。



僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)を読むなら


ちなみに、僕のヒーローアカデミアをお得に読む方法がいくつかあるのでご紹介します。


U-NEXTでアニメ全話無料+漫画1冊無料


まず一番オススメはU-NEXTというサイトです。

ここではヒロアカのアニメ1期~3期が全話見放題!

31日間無料期間があるので、その間ヒロアカのアニメを好きに見ることができます!

ヒロアカをU-NEXTで無料で見る


そして、無料体験をすると、600円分のポイントがもらえます。これでヒロアカの単行本が1冊タダで買えることになります。

あと、540円で映画「2人の英雄」も見れるので、漫画1冊か2人の英雄、どちらか好きな方を選んで楽しめます。


4期の気になったシーンを原作で見てみたい、2人の英雄を見直したいという方はぜひどうぞ!




ebookjapanでお得に単行本を揃える


ヒロアカの単行本を揃えたい、全部見て連載についていきたいという方には、ebookjapanがオススメ。

会員登録時に50%オフクーポンがもらえるので、単行本を一冊70%OFFで買うことができます。

とりあえず気になったとこだけ見たいという方はこちらもオススメ。


僕のヒーローアカデミアを今すぐ70%OFFで読む


インターン編は終始治崎の強キャラ感がヤバくて、敵ながらめっちゃかっこいいし、ヒーロー側から見ると絶望感がすごい。

原作だと堀越先生の画力のおかげで、どのページもずっと迫力あってかっこいいです。

特に17巻18巻のミリオとデクとのバトルは疾走感が物凄いので、ぜひ原作で読んで欲しい!


ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、かなりお得にポイントが付きます。

全巻揃えるなら圧倒的にここが安いので、最近ヒロアカにハマったという方は、ここで全部読むのがいいと思います。


僕のヒーローアカデミアを今すぐお得に揃える







まとめ


僕のヒーローアカデミアのインターン編のボス、治崎廻(オーバーホール)についてでした。

とにかくドSって感じで、目的のためなら壊理をひたすらに利用し尽くす無情な男。

個性は人・物の分解と修復が両方できるオーバーホール

触ればほぼなんでもできるのでめっちゃくちゃ強い。


彼の目的は、組長のために死穢八斎會を立て直すこと。

そのために、個性を破壊する銃弾を作ろうとしていました。

ヒーローと敵、両方を利用し国を支配する……というすごく大きく周到な計画で、頭がキレるところもすごくかっこいいと思います。


単行本を揃えるならこちら!

オーバーホールのかっこよすぎる戦闘は、堀越先生の画力が光りまくってます。

僕のヒーローアカデミアを今すぐお得に揃える


ヒロアカを楽しむならこちら。アニメ4期までが見放題です。

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメの1期・2期・3期・4期の全話無料動画!見る方法は?






こんな記事も読まれています


【僕のヒーローアカデミア】の7期(アニメ139話以降)はいつ?6期の続き・ストーリーは原作・漫画の何巻から?(ネタバレ注意)【ヒロアカ】

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の6期はいつ?5期の続き・ストーリーは原作・漫画の何巻からかネタバレ!

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の4期は何クール?ストーリーは原作の何巻から?最終回の結末をネタバレ!

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の5期はいつ?4期の続き・ストーリーは原作の何巻からかネタバレ!

【ヒロアカ】通形ミリオ(ルミリオン)がかっこいい!強さや個性・エリちゃんやデクとの関係や名言!個性消失は戻る?

【ヒロアカ】壊理(エリ)の笑顔がかわいい!個性やミリオやデクとの関係!親・父は治崎?

【ヒロアカ】死柄木弔がかっこいい!過去やオリジン、本名・個性の強さをネタバレ!覚醒して最強になるのは何巻?

【ヒロアカ】トガちゃん(トガヒミコ)がかわいい・かっこいい!個性や過去、デクとの恋愛やお茶子・トゥワイスとの関係を解説!(ネタバレ注意)

【ヒロアカ】トゥワイス(分倍河原仁)がかっこいい!死亡や最後、過去やいいやつすぎる名言や、トガちゃん、ホークスとの関係を解説!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の24巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の25巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の26巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の27巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の28巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の32巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の36巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)の37巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)


僕のヒーローアカデミアの印照才子がかわいい!個性のIQや画像は?原作で登場する?聖愛学院とは?


僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメの1期・2期・3期・4期の全話無料動画!見る方法は?


ヒロアカ・アニメ各話感想(タップで開きます)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメ5期・90話「面影」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメ5期・91話「激突!A組VSB組」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメ5期・93話「新技即興オペレーション」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメ5期・98話「受け継ぐモノ」は原作の何巻?デクの新個性「黒鞭」を解説!ストーリーと感想!(ネタバレ注意)

僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)のアニメの118話(6期・5話)「破滅のボルテージ」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!(ネタバレ注意)


created by Rinker
¥18,650 (2023/03/22 06:55:37時点 Amazon調べ-詳細)