
目次
今回は、マギアレコードのアニメについて!
まどマギの外伝ということで、「魔法少女まどか☆マギカ」とのつながりや、本編のキャラが出てくるのか?と楽しみにしている方が多いかと思います。
なので、マギレコのアニメに本編キャラ(まどか、ほむら、マミさんやさやか、杏子たち)は登場するのか?そして、ストーリーではどんな活躍をするのか?ということをまとめていきます!
マギアレコード(マギレコ)のアニメに本編キャラは登場する?まどマギ本編とのつながりは?
まずは、マギアレコード(マギレコ)のアニメに本編のキャラは登場するのか?ということについて。
結論から言えば、まどかたちは登場して、しかもストーリーにガッツリ関係してきます。
2つの理由から断言できるので紹介していきますね。
マギレコのアニメにまどかたちが登場する理由1:マギレコのゲームのストーリーより

まず単純に、マギアレコードのゲームのメインストーリーに、まどかたちが登場して活躍します。
PVを見ても、アニメのストーリーはゲームとほぼ同じですから、登場する可能性が非常に高いです。
特にマミさんやほむらは深くストーリーに関わってきますので、カットされることはないかなと。
アニオリのキャラ・黒江が登場するので、アニオリ展開で彼女に出番を取って代わられる可能性も考えられますが、2つ目の理由からそれも考えづらいです。
マギレコのアニメにまどかたちが登場する理由2:スタッフへのインタビューより
そして、マギレコの総作画監督である谷口淳一郎さんが、インタビューにてまどかたちの登場について言及されています。
――すでに『マギアレコード』は第1話がイベントで上映されています。第1話の印象はいかがでしたか。
谷口:劇場作品のような雰囲気があって面白かったです。第2話以降はこれからキャラクターもどんどん増えていきますし、それぞれのキャラクターに焦点を当てた話もありますから、これからが楽しみです。
僕はマーベル作品のような、いろいろなキャラクターが一同に会する話が好きなんです。今後『魔法少女まどか☆マギカ』のキャラクターが登場するので、そのあたりは見せ場になるんじゃないかと思います。
animate Times TVアニメ『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』リレーインタビューより引用
1話ではまどマギ本編のキャラは登場しませんが、2話以降まどマギのキャラが登場するとはっきり明言されています。
このことから、マギレコのストーリーでまどかたちが登場するシーンが改変される可能性はかなり低いと考えられます。
というわけで、マギレコのアニメにもまどかたちが登場します。
じゃあ本編とマギレコのストーリーっていうのはどうつながってるの?ということについても軽く解説を。
マギアレコードのストーリーと、まどか☆マギカ本編のつながりは?パラレルワールド?
マギアレコードのストーリーは、本編のパラレルワールドです。
実際には別世界ですが、ほむらのループの過程のように描かれます。

委員長の魔女”Patricia”を倒した後、ほむらは不思議な少女に話しかけられる。

「運命を変えたいなら神浜市に来て。魔法少女は救われるから……」
マギレコはそのとおり、「神浜市」という町を中心に展開されます。
登場するのは基本そこの魔法少女たちで、「ウワサ」という魔女とは違ったバケモノが登場するというストーリー。
まどかたちは見滝原の魔法少女。
ですが、マミが「ウワサ」という特異な現象を聞きつけ、神浜市へと調査に向かいます。
調査へ向かったマミが、しばらく帰ってこない……。
まどかやほむら、さやかたちはマミを探すため、神浜市へとやってくる。
その中で、”ウワサ”を作り出しているという魔法少女組織「マギウス」にマミが捕らわれていることを知り、主人公のいろはたちとともに戦うことになる……。というのが、本編とマギレコのストーリーのつながりとなります。
では、まどかたちはそれぞれ、マギレコのアニメでどんな活躍をするのか?ということについて、詳しく紹介していきます!
(ネタバレが嫌だ、という方はゲームをプレイすることをおすすめします)
マギアレコード(マギレコ)のアニメでのまどか・ほむら・さやか・マミ・杏子たちの活躍まとめ!
それでは、マギアレコードのアニメでのまどかたちの活躍をご紹介します。
マギレコのアニメのストーリーでのマミの活躍

神浜市にあるという”ウワサ”の調査するためにやってきます。
環いろはたちが”ウワサ”を倒したところで登場。
いろはの出した「ドッペル」(神浜における魔女化の代替行為)を見て、彼女を「人型の魔女」と勘違いして襲撃。
しかし、いろはの仲間が駆けつけたことで撤退します。
再び登場するのは、いろはたちが「マギウス」に洗脳された仲間を助け出すとき。
マミもまた、魔法少女の真実を聞かされ「魔法少女を救済する」というマギウスに洗脳され、従っているのでした。


(通称ホーリーマミ。相変わらず強いのに不憫な役回りである)
やちよとの戦いで正気を取り戻し、洗脳によってたくさんの魔法少女を傷つけてしまったことを後悔する。

まどかたちを、魔法少女の世界に引き込んでしまったという申し訳無さ。なんとかしてあげたい……!
マミはそう思って、マギウスに縋ってしまったのです。
でも、洗脳されていても人を傷つけるウワサを使うマギウスのことは、正しいと思えなかった。
そんな思いすらも、かき消されてしまう……。

私なんて消してしまって……!戦っている間は、そう願い続けていた。
やちよに敗れ、まどかたちの呼びかけでついに正気を取り戻します。

彼女たちに許され、マミはまた戦うことを決意します。

「私、もう大丈夫よ」
マギレコのアニメのストーリーでのまどかの活躍
マギレコにおけるまどかは、そこまで重要な役割はありません(アルティメットまどかは後述)。
見滝原へ戻ってこないマミを探すため、神浜市にやってきて、出会ったいろはと行動をともにします。

魔法少女の真実を知ってショックを受けるも、
「怖いからって希望を捨てたくない。諦めちゃったらそれこそ終わり」と、それを受け入れて戦うことを決めます。
神浜に呼ばれた、ワルプルギスの夜との戦いのとき。
ほむらが諦めそうになって、まどかを止めます。
――それでも、彼女は立ち上がる。

「私は希望を願った魔法少女だから。呪いを振りまく存在に負けちゃいけない!」
マギレコのアニメのストーリーでのさやかの活躍

同じくさやかも登場はしますが、メインストーリーではすごく活躍するってほどではありません(彼女視点のアナザーストーリーがありますが、アニメ化されるかは微妙)。
記憶ミュージアムにて、マギウスの翼の一員となったマミさんと、いろは・やちよが交戦しているところに乱入。
「ちょーっと待ったー!」と割って入りますが、マミさんの実力には敵わず。いろはたちとともに逃げ出します。
そして、魔法少女の真実・魔女化についてまどかたちに話す。
あまりのことにショックを受けていましたが、まどかの言葉に感化されてマミを救うことを決めます。
その後、杏子にも「杏子も一緒に行動しよう」と提案しますが、「何があっても1人だから」と断られてしまう……。
マギレコのアニメのストーリーでの杏子の活躍

ミザリーウォーターのウワサを捜索するところで、いろはたちと共闘。
ですが、やっぱり群れる感じではないので、メインストーリーに深くは関わりません。アニメではあんまり出ないかも。
マギレコのアニメのストーリーでのなぎさ(ベベ)の活躍

メインストーリーでは出番なし。
期間限定イベントで主人公になったり、彼女視点の魔法少女ストーリーはありますが。
マギレコのアニメのストーリーでのほむらの活躍

メインストーリーではメガほむ状態。
まどかのためにループをしている途中で、「運命を変えたいなら神浜市に来て」というイレギュラーに出会います。
その後は、まどかとともにマミさんを探しに神浜へ。
ドッペルやマギウスの翼の目的を知るに連れ、「魔法少女の、鹿目さんの運命を変えることができるかもしれない」と希望を持ち始めます。
しかし、まどかがマギウスのことをよしとせず、魔女化のことを知ってもくじけない姿を見て思う。
――鹿目さんは、いつだってこういう人なんだ。
そして神浜へ召喚されたワルプルギスの夜に立ち向かう。
なんども挫けそうになって、その度にまどかに支えられ、励まされて立ち上がる。

最後には固有魔法で、いろはがトドメをさすのをアシスト!

ワルプルギスの夜を撃退し――このパラレルワールドのほむらは、ループから解放された……!
本編とはまた違った終わり方ですが、メガほむが報われるのはちょっと感慨深い。
マギレコのアニメのストーリーでのアルティメットまどかの活躍

アルティメットまどかもワルプルギスの夜の最終決戦時に登場。
神浜に集った魔法少女が、全員で力を合わせて対抗する……。
しかし、どれだけ数がそろおうと、圧倒的な魔女には敵わない。みんなが倒れ伏したそのとき――

静かに、まどかは羽を落とす。
倒れていた魔法少女たちの身体が軽くなり――また、立ち上がる勇気をくれた。
神浜での出来事は、過去・未来・他の宇宙の裏側まで――全てを知っているはずのアルティメットまどかですら、知らないレコード。
環いろはという魔法少女になるはずのなかった少女が、あらゆるパターンの中で一度だけ魔法少女になってしまった世界。
それはほとんど、彼女にも干渉することができない世界でした。
彼女が少し触れれば、「魔女が存在する」、その世界を壊してしまう。
――でも、それは惜しかった。かつてのまどかと、ほむらが生きているというその尊い世界を残したいと思った。
だから、彼女は少しだけ手を貸した……というのが、マギアレコードにおけるアルティメットまどかの活躍です。
……というわけで、マギアレコードはかなり本編とは違った展開。
パラレルワールドでみんなある意味別人ですが、それぞれの”良さ”はちゃんと見られます。
ゲームでは各キャラ視点のアナザーストーリーがあったりするので、ぜひプレイしてみてください。
まどマギシリーズをもっと楽しむなら
また、まどマギをもっと楽しむためにオススメの漫画やサイトをご紹介します!
個人的オススメスピンオフ
まどマギ本編(特にマミさん)が好きなら、スピンオフ漫画“THE differrent story”がめちゃくちゃオススメ!

→魔法少女まどか☆マギカ ~The differrent story~ (上)
しかも、いきなりアニメの3話以降から始まるんじゃなくて、アニメ開始時のストーリーの更に前、マミさんと杏子の出会いから師弟関係を築くところまで、じっくり見ることが出来ます。
(アニメ本編でもこの二人は師弟関係という設定なので、半分、正史です)
![]()
(C)Magica Quartet・ハノカゲ
まだ初々しい頃の杏子がマジかわいくて最高。スレてなくて、マミさんにめちゃくちゃ懐いてるんですよ。可愛くないですか??
![]()
(C)Magica Quartet・ハノカゲ
マミさんの方も杏子にベッタリだったりして尊い。
でも、二人の笑顔は長く続かなくて……
![]()
(C)Magica Quartet・ハノカゲ
スピンオフとしてめちゃくちゃ”良い”。お互いを思い合う、重めの百合要素とか、3話のとき、もしマミさんが生きてたら……っていう誰もが妄想した展開とか、最高な要素がつまってます!
全3巻でかなり読みやすいのでぜひ。
→魔法少女まどか☆マギカ ~The differrent story~ (上)
こちらのebookjapanっていうサイトだと無料登録で一冊70%OFFクーポンがもらえるので、ふつうよりお得に読めます!
マギレコ・まどマギのアニメを見直すなら
U-NEXTではまどマギ本編とマギレコが全話配信中!
毎回描写が凝ってて何回見ても発見がありますし、もっとまどマギの世界観を堪能したければぜひ。
→U-NEXT
今なら31日間無料でお試しできるのでお気軽にどうぞ。
まとめ
マギアレコードと、まどかマギカ本編のつながりについてご紹介しました。
マギレコのアニメにも、まどかやほむらたち本編キャラが登場するのはほぼ確定。
特にマミさん、ほむら、アルティメットまどかあたりは深くストーリーに関わってくるので、けっこう掘り下げられそう。
ただし、つながりとしては、本編とはまた別の世界、パラレルワールドという設定です。
ちなみに、マミさんがもし生きていたら……っていうスピンオフ漫画がまどマギ好きなら超おすすめです。
良質なマミ杏もあるよ!
→魔法少女まどか☆マギカ ~The differrent story~ (上)
まどマギ本編やマギレコのアニメを見直すならこちら!
→U-NEXT
こんな記事も読まれています
マギアレコード(マギレコ)の3期はいつ?2期の続き・9話のストーリーをネタバレ!【Final SEASON‐浅き夢の暁‐】
マギアレコード(マギレコ)のアニメのストーリーをネタバレ!最終回・エピローグの結末は?1クールで第一部まで?
マギアレコードの2期はいつ?アニメの続き・ストーリーは原作ゲームのどこからかネタバレ!
【考察】まどマギのワルプルギスの廻天の予告はMADOGATARI展のコンセプトムービー!?映画の前にワルプルギスの夜を徹底考察!【劇場版まどか☆マギカ】
【マギアレコード】環いろはがかわいい!正体や願いは?やちよ・さな・妹のういとの関係!
【マギアレコード】七海やちよがかわいい!願いや過去・固有魔法をネタバレ!やちいろが公式カプ?
【マギアレコード】小さいキュゥべえの正体や小さい理由をネタバレ!本物や環ういとの関係は?
【マギアレコード】黒江がかわいい!本名や願い、武器・能力を考察!いろはやマギウスの翼・黒羽根との関係は?ゲームには登場・実装される?
マギアレコード(マギレコ)にまどかやほむら、さやかや杏子、マミ・なぎさ(ベベ)は登場する?まどマギ本編とのつながりは?
【マギアレコード】ドッペルとは何?5話でいろはとかえでが魔女化しなかった理由や魔女化との違いを解説!
魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)のアニメ全話無料動画!見る方法は?
マギアレコード(マギレコ)のアニメの全話無料動画・見逃し配信!見る方法は?