
今回は、かぐや様は告らせたいの名言や名シーンについてまとめていこうと思います!
魅力的なヒロインたちのかわいいシーンや名言をそれぞれランキング形でご紹介していきます。
また、面白いキレキレのツッコミについてもピックアップしてまとめてみました。
少しでも、かぐや様は告らせたいの魅力が伝わればと思います。
一部ネタバレを含むのでご注意ください。
ネタバレが苦手な方はヤングジャンプの公式無料アプリ、ヤンジャン!をどうぞ。かぐや様を全話読むことができるので、こちらから読むことをおすすめします。
【かぐや様は告らせたい】かわいい名言・シーンのランキング!
まずは、かぐや様は告らせたいのかわいいシーンや名言をまとめていきます。
ギャグ顔とラブコメシーンの可愛さ、両方一緒にまとめています。
ランキングとしては、エモいシーンの順位を高めに設定しています。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング10位:かぐや「いくぅ!!」
4巻より。
生徒会室を訪れた、白銀の妹、圭。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
彼女が白銀の妹だと知ったかぐやは、なんとか仲良くなろうとします。
……しかし!そこに現れる藤原!彼女は既に圭と仲がよく、一緒にショッピングにいこうと盛り上がる!
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
(強欲。こういう人が地球を滅ぼすんだわ。地球の癌。なんておぞましい……)
心中で罵倒の限りを尽くすかぐや。しかし――
「あ、だったら……かぐやさんも一緒に行きませんか?」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「いくぅ!」
汚物を見る目からの、この無垢な表情である。
かわいいというか現金というか。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング9位:藤原「もっとホメて~~~」
7巻より。
実はハイスペックお嬢様だったことが明らかになった藤原。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
(誰だこの正統派美少女は)
伊井野に褒めそやされ、完全に調子に乗って天狗になっている様がこちら。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「もっとホメて~~~~」
かわいいんだけどめっちゃ腹立つな。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング8位:かぐや「はれぇー!?」
6巻より。
月見をすることになった生徒会の面々。
星なんかよりも、白銀を落とすことばかりを考えていたかぐやでしたが……
![]()
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
(はれぇー!?)
無類の星好きの白銀は、無意識にかぐやのアプローチにカウンターをしかけていく!!
上着をかけてあげたり、間接キスも気にせず堂々と口をつける!!
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
(は、はれぇー??)
彼女を抱き寄せ、密着!!
![]()
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
(は……はれぇーーーーー!?)
普段は余裕綽々のかぐやがどストレートに来られるとすっごく弱いことがわかる、めっちゃかわいいシーンです。
テンパリすぎてずっとまともに思考できてないのかわいい。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング7位:早坂「ママ!!」
11巻より。
三者面談にて。早坂は母がどうせ来るわけがない、と冷めた態度をとっていました。
「ママ?ママは来ないですよ。忙しい人だし、冷たい人だし。娘に興味ない人だから。
体育祭の時もこなかったし、私の進路なんてどうでもいいと思って……」
そのとき。
「思ってないわよ」と、母現る。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「ママ!!!」
普段のハーサカからは想像できないくらい緩い表情で破壊力高い……!
その後の拗ねる表情や甘えるところも、マザコンすぎてマジでかわいい。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング6位:「ドーンだYO♬」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
2巻より。
言わずとしれた名シーン&名言。
NGワードゲームにて、かぐやや白銀が撃沈したときに放ったセリフです。
アニメ版もかわいいですが、個人的には原作の抜けてる感じも好き。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング5位:かぐやちゃん「かいちょ、かいちょ」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
14巻より。
文化祭での一大告白のあと。
お互い距離を測りそこね、かぐやのメンタルが不安定に。そこで現れたのが――かぐやちゃんである!!
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
生徒会メンバーに餌付けされて懐いたり、お菓子がなくなって泣いちゃったり、小動物的な可愛さがあります。
なお現実は……。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
地獄絵図であった。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング4位:かぐや「かえって、前よりいっぱいになってしまいました……!」
10巻より。
かぐやがずっと大事に使っていた携帯電話。
生徒会に入ってから、思い出を写真に収めてきたそれが――壊れてしまった。
涙を流す自分に驚きながら、その思い出が大切だったことに気づきます。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
思い出を失ってしまったかぐやは――かつてのように、みんなを遠ざける。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
しかし、生徒会メンバーのラインアルバムに、みんなが写真をアップロードしていく。
かぐやが失っていたと思っていた、みんなと共有した時間。
それを、みんなも大切にしていたことを知って、彼女は。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「かえって、前より一杯になってしまいました」
と笑顔を取り戻します。
もうホント、めちゃくちゃ良い笑顔でかわいい。その後みんなで撮った写真もエモいです。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング3位:伊井野「嬉しいね、石上!」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
14巻より。
文化祭のキャンプファイヤーにて。
ミコが頑張って企画したキャンプファイヤーですが、彼女は皆が楽しめればいい、と見回りに徹していた。
そんな彼女のもとに、石上はやってくる。
「これ、撮っといたから。キャンプファイヤー、みんなすげえ喜んでるから。お前は見ておくべきだと思って」
彼が渡したタブレットには、キャンプファイヤーで楽しむ生徒たちの姿が撮影されていた。
伊井野ミコが見たかったもの。それを彼が手渡します。
「……ありがと、石上」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「皆笑顔だ、嬉しいね石上!」
普段一切デレることのない伊井野の、純粋すぎる笑顔にやられた。
その後の伊井野と石上の進展も目覚ましい。詳しくはこちらから。
→【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコがザコすぎてかわいい!手紙をもらったのは石上?恋愛やキスシーン・好きな人まとめ(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング2位:かぐや「私は……会長は、会長がいい……」
6巻より。
第68期生徒会は任期を終え、解散することに。
打ち上げの最中、かぐやは気付いてしまいます。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
――会長が会長じゃないなら、なんて呼べばいいのかしら。
名前で呼ぼうとしても……会長、と呼んでしまう。
それに……生徒会がなくなれば、会長とのつながりは消えてしまう。
そのことにどうしても、不安を覚えてしまう。
でも。もう一度やってほしい、なんてことは言えない。メリットはないし、彼はもう十分頑張った。あとは、勉強に専念するべきだ。かぐやは自分に言い聞かせます。
「お疲れ様でした。白銀さん」
言ってから、思う。……やっぱりこの呼び方、口馴染みが悪いですよ。
そう思ったときには、かぐやの身体は動いていた。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「わがまま、言っちゃ駄目ですか。一生に一度のわがままです」
彼女は白銀に縋るように言う。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「私は……私は、会長は、会長がいい……」
この頃にしてはストレートすぎるデレ。
自制心の強いかぐやが、それでも関係を失いたくなくて、わがままを言ったっていうのがすごく良い。
すがるようにくっついてきて見つめるのもすごくかわいい。超名シーンです。
かぐや様は告らせたい・かわいい名言・シーンランキング:かぐや「私は、白銀御行が好き」
12巻より。
文化祭という一大イベント。白銀が急に好意を隠さなくなってきたこと。デートの誘い。
……数々のイレギュラーによって、かぐやは混乱していく。
しかし、そんな中恋にうつつを抜かす自分とは逆に、白銀は文化祭に尽力していた。
その姿にかぐやは胸を打たれ、吹っ切れます。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「私は白銀御行が好き」
「……教えて、早坂。この気持ちをどう処理すればいいの?」
ついに、かぐやが自分の気持ちを認めたシーン。
ここまでずっと頑なに認めなかったからこそ、感慨深い。
その後、かぐやは告白できたのか?
ウルトラロマンティックな告白イベントはヤンジャン!や14巻でどうぞ!
【かぐや様は告らせたい】面白すぎる名言・名ツッコミのまとめ!
さて。ここからはかぐや様の名ツッコミをまとめていきます。
キレキレのツッコミを厳選してお送りしていきます!
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:早坂「世紀の大事件じゃないですか」
5巻より。
白銀のツイッターを見たいかぐや。まずはツイッターに登録するところから。
しかし。「早坂!! 今すぐ来て!!」
何が起きたのか聞くと――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「インターネットが壊れたの!!」などと供述(実際には登録ができず進めないだけ)。主語がデケえ。
「世紀の大事件じゃないですか」と思わず早坂も驚愕。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「はぁーーー?なんすかそのクソ女」
4巻より。
かぐやの家で、弱っていた彼女に誘われ、思わず添い寝してしまった白銀。
謝ったにもかかわらず、かぐやはまだ怒りを引きずっていた!!
男の方がモラルを持つべきだし……それに何より、手出しされてなかったのなら、それはそれで悲しい……。そんな気持ちを口にも出せず、どうにも刺々しい態度で白銀に接してしまうかぐや!!
そんなかぐやの気持ちがわからず、白銀は石上に相談します。すると――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「はぁー?なんすかそのクソ女」
一発でエンジン全開。ブレーキを知らない暴走っぷりを見せます。
謝ったのにまだ怒ってくることを聞くと……
「うるせぇバーーーーーカ!!!!!」
「お互い謝ったんですよね!? だったらその話はそこでおしまい! 何引きずっとんねんて話ですよ!!!!」
見事過ぎるツッコミ。百理ある。
「あー!!聞いてるだけでムカついてきました! 僕から言ってやりましょうか! その馬鹿女にビシッと!!」
……が、相手が悪いよ石上くん。こうなっちゃうよ。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「せこっ!!姑息!」
4巻より。
誰がかぐやの家にお見舞いに行くかを賭けた、神経衰弱勝負。
しかし、それを持ちかけた藤原の不審な言動を見抜いた白銀に、イカサマを指摘され、全てを暴かれてしまう。
それを知った石上は、ここぞとばかりに藤原をボッコボコに殴る!!
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「藤原先輩せこっ!姑息!
周到な準備しておいて速攻バレるとか恥ずかし過ぎるでしょう!
そんで一応賭けておいた罰則ルールのせいでバレるとかいっちばん恥ずかしいやつ!!」
しかし、藤原はそれでもめげずにゲームを続ける。
――まだ、トランプ自体にも仕掛けがあるからだ!!
だがしかし、それも白銀に見破られ、あまつさえ利用されて敗北を喫します。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「せこっ!姑息! ちっとも懲りてない!! 恥知らず!
どこで買えるのその図太さ!!
そんでバレて逆に利用されるとかいっちばん恥ずかしいやつ!!」
もうやめて!とっくに藤原のライフは0よ!!
亜種:「ほ~らやると思った!!そこまでして勝ちたいんですか!?普通にセコい!」
12巻より。
生徒会での腕相撲大会でも、藤原はその姑息さを存分に発揮します。
相手の腕の先端側を掴むことによって、自分だけテコの原理で有利になろうとしますが、一瞬でかぐやに見破られ指摘されます。
結果……。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「ほーらやると思った! そこまでして勝ちたいんですか!?
普通にセコい! 息をするようにズルをする!
録画しておいたんで後で送りますね!?」
もう読まれて動画まで撮られている始末。完全にセコい人認定である。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「殴りやすいボディしてるのが悪いんですよ」
6巻より。
藤原がTG部で作ったゲームを、生徒会で遊ぶことを提案。
しかし、白銀とかぐやはどうせこんなやつが作ったゲームはクソゲーに違いないと拒否します。
が、石上だけはせっかく作ったのに遊んでもらえないってのは悲しいものですよ、と珍しく藤原をフォロー。
しかし、「君って本当は良い人だったんだね……ごめんね今まで正論で殴るDV男とか思ってて……」と感涙しながらナチュラルに墓穴を掘る藤原。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
それに対し、「でも殴りやすいボディしてるのが悪いんですよ」と、ノーガードのボディにカウンターをしっかり食らうのであった。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「うるさいなぁ、ぶっころすよ?」
16巻より。
ダイエットした後にラーメンを食べた話をドヤ顔でする藤原に、正論で殴りつける石上。
「ざっと計算した感じ、1000キロカロリー超えてますね。電動自転車で5時間半は走らなきゃ消化できない感じですけど本当に痩せたと思います?」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「うるさいなぁ。ぶっころすよ?」
静かな怒りを感じる。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「鏡みたことねーの……」
11巻より。
漫画のアニメ化で盛り上がっていた白銀と石上。
しかし――オタクトークの最中に、藤原とかぐやが現れます。
藤原はアニオタに苦言を呈する!!
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「私もこないだ観たんですけど、腑に落ちない点が多くって。萌えっていうんですか?
どうして皆目がすっごく大きくて、小学生みたいな顔立ちしてるんですか?
なのになんで胸だけは大きいんですか? なんでめちゃ高い猫なで声で喋るんですか?
あと全員頭に変なアクセ付けてるのはどうしてですか!? そんな子現実に居ませんよ!」
そうだねー。
これには石上も思わず言ってまう。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「鏡見たことねーの……? 自分の声聞いたことねーの……?」
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「藤原千花でもそこまでアホじゃねぇぞ!」
11巻より。
ミコと石上の仲が悪すぎることを心配し、白銀と大仏は協力して、二人の距離を近づけるレクリエーションを企画。
お互いの良いところを探してホメあってみよう!と軽めのジャブを打ってみますが……
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「ぜーったいやだ! やるにしても他に色々と方法あるでしょ!」
「何が仲良し大作戦だよバカらしい! 藤原千花でもここまでアホじゃねえぞ!」
と、この作品における最大級の罵倒を受けるのであった。さすがに可哀想。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:白銀(そうか藤原はピアノが原因で……)
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
13巻より。
石上は成功体験がないから、自信をもったアプローチができない。
そんな話をする白銀と藤原。
幼い頃の成功体験があれば、多少の恥は気にならない、という藤原の発言に、白銀は気付いてしまうのであった。
彼女はピアノで成功してしまったがゆえに、こんなに残念な人生を歩んでしまったのだと。
というか、彼女の場合、多少の恥のレベルがラインを超えている。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「どうして……そうなるんですか?」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
3巻より。
ここまで散々失態を晒してきた藤原書記ですが、そんな彼女ですら度肝を抜くポンコツっぷりを晒す白銀。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
ありえないほどヘッタクソなバレーボールの練習に付き合うことに。
目を開けてないのに「目は開けれてる」と主張する白銀に「あいてない!」とツッコんだり、原因を「イップスってやつか……!?」と勘違いする白銀に「おこがましい! プロみたいなこと言わないでください!!」とキレキレのツッコミを見せます。伝説の始まり。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「なまこの内臓みたいな美しさはある」「普通にジャイアンって感じで最悪」
4巻より。
校歌で口パクしている白銀に気づいた藤原。
ちょっとだけ音痴という彼の練習に付き合うことに。結果。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
音程を合わせるということを知らない白銀に絶望。
そして、音程を合わせるのができるようになったとしても――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「以前のは一周してなまこの内臓みたいな美しさはあったんですが、今のは生半可に音を拾ってる分、普通にジャイアンって感じで最悪です!!」
と容赦なく白銀のことを罵倒します。ボキャブラリーが藤原書記とは思えないほど豊富である。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「こんなのコンプレックスであるべき」「こっちは悪魔祓い中のエクソシスト気分でしたよ!!」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
9巻より。
体育祭前。ドヤ顔でソーラン節を披露する彼に対して。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「こんなのコンプレックスであるべきでしょ!?ちゃんと劣等感感じてくださいよ!!何のうのうと生きてるんですか!!」
「会長のは踊りじゃありません! 太鼓の音に合わせてもがき苦しむ人です!!
こっちは悪魔祓い中のエクソシストの気分でしたよ!!」
もはや普通に生きていることを否定するレベルのツッコミ。
でもこんなん見せられたらやむなしである。むしろ藤原は優しい方なんじゃないか。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「わかってないなぁ(笑)」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
9巻より。
そして。そんなソーラン節を監督するのを放棄した藤原。
しかし、白銀がかぐやから踊りを教わっているところを見ると豹変。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「え(笑) ちょっとちょっと(笑) これどういう事ですか(笑)教わってる?(笑)踊りを?(笑)」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「さ……続きをどうぞ」だの、
動きの美しささえあればいいというかぐやに「わかってないなぁ(笑)」だの、
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「真似でいいんだぁ。ふぅ~~~ん」だのと、ちくちくかぐやに口撃を仕掛けます。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
珍しすぎる藤原書記の全ギレがマジでおもしろい。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「なんでできちゃうの!!」
13巻より。
白銀に惚れてしまった藤原の妹、萌葉。
文化祭にてアプローチをかけようとする彼女を――
このポンコツは思うほどマトモな人間ではないと、駄目すぎるところを散々見てきた藤原書記は本気で止める。
だから、藤原は萌葉の前で白銀の駄目なところを暴こうと、お手玉やベーゴマなどをやらせようとします。
しかし――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「なんで出来ちゃうの!! 違うじゃないですか!!
いつもならわーってなってぐわーってなって死んだアルパカじゃないですか!
会長はそういう器用さから最も縁遠い生き物でしょ!! 出来ちゃダメじゃないですか!!」
藤原、魂の叫びである。実際可哀想。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:藤原「いえ、よく回る舌だなと思っただけです」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
18巻より。
バレーボールを練習する石上にドヤる白銀。そこへ迫る”おに”がいた。藤原コーチである。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「な……なんか言いたげな顔だな」
「いえ。よく回る舌だなと思っただけです」
藤原の悲壮な努力が一切加味されていない白銀の認識に静かにブチギレである。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:「お願いやめてェ!」「まさかのドラゴンスタイル!!」
12巻より。
圭の学園祭に行こうとする白銀。彼女からファッションチェックを受けるも――。
白銀のファッションが中学生レベルで止まっているせいで、ツッコミが止まらない圭。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「おねがいやめてェ!」懇親の叫びである。
「大丈夫だって、明日はワックスで髪の毛も立てるし」
「そういう次元の話じゃなくて全身重症なの!!
むしろ頭はまだ取り返しが付く方だからもういじらないで!!
でも男でヘアピンは相当だから!!」
「まずその自動翻訳かけたみたいな中2英文とワンポイントのドクロ花に!?
よくそんなザ・中学生みたいな服持ってたね!!」
一体型の服や裏地の英文、そして非対称の柄などにキレキレのツッコミ。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
まあこれが知り合いだとは思われたくないよな……。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:圭「ウェストポーチをウェストに付けんなあぁ!」白銀「なんで!?」
12巻より。
リュックにもダメ出しされ、圭から貸してもらったウェストポーチをつけようとする白銀。
しかし――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「ウェストポーチをウェストに付けんなあぁ!」
「なんで!?」
こればかりは白銀悪くない。
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「メロメロじゃねぇよバカ!!!」
10巻より。
伊井野と生徒会室で二人きり。
石上は彼女のイヤホンジャックが微妙に外れ、音漏れしていることに気づきます。
環境音などのBGMが漏れているだけならまだしも……
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
イケメン声優に励まされるボイスが音漏れしていた!!
みんなが来て気づく前に、さりげなく気付かせようとする石上!!
しかし、彼の努力は虚しく、生徒会室に「皆君にメロメロだよ……」という声が響くのであった。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「メロメロじゃねえよバカ!!」
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:石上「お前に比べれば可愛いもんだろうよ!!」
16巻より。
つばめ先輩の家でのクリスマスパーティ。
はりきる石上はちょっとお洒落して彼女の家へ向かいます。
道中出くわした伊井野は言います。「うわ石上……髪なんかまいて張り切りすぎでしょ」
しかし。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「お前に比べれば可愛いもんだろうよ!!!」
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:早坂「じゃあ、男にぃ、訊いたらぁ、どうですかぁー?」
16巻
クリスマスデートに向け、白銀へのプレゼントを早坂に相談するかぐや。
「心がこもっていればなんでもいいんじゃないですか?」という無難な答えに、
「そんな低いレベルの話はしていない」「もらったらテンション上がってキッスしちゃうようなプレゼントはないかと聞いてるの」「キッス未経験の早坂にはちょっと早い話だけど」とナチュラルにマウントを取り出すかぐや。
「ちなみに早坂はどんなプレゼントが欲しいの?」と聞き出すかぐやに、早坂は人を殺しそうな目で言います。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「ノイズキャンセリングヘッドホン、もしくは耳栓ですかね」
しかし聞いておきながら「早坂の趣味は特殊だから参考にならないわね。もっと男心をくすぐるプレゼントじゃないと……」などとのたまう主人に、いよいよ早坂は憎しみをこめた視線を向ける。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「じゃあ 男にぃ、訊いたらぁ、どうですかぁー?」
かぐや様は告らせたい・面白すぎる名言とツッコミ:早坂「頭を垂れて感謝すべきでは!?」
石上とつばめのデートに、横浜のありとあらゆるデートスポットをめぐり、ロマンチックなフィニッシュ!というデートプランを提案すると――
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
18巻にて。
「このプラン使ったことあるの?」「無いですが」
「じゃあ横浜に行く機会が多いとか?」「無いですが」
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「えっ無いの!? つまり妄想ってこと?」
とフルボッコ。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
「そっちが私好みのデートを言えって言ったんですよね?? なのにそれを妄想扱いってなんです!?」
「実際仕えるデートプランを提供してるのですから頭を垂れて感謝すべきでは!?」
と激昂するものの――石上にも、「この人、横浜行ったことなさそう。滅茶苦茶キスに飢えてないとこんなの思いつかない」と痛いところをズバズバと突かれ、完全敗北。
![]()
(C)赤坂アカ・集英社
かぐや様は告らせたいをお得に読むなら
かぐや様は告らせたいをお得に読む方法を、いくつか紹介していきますね。
【公式アプリ】ヤンジャン!で読む
ヤングジャンプの公式アプリ、ヤンジャン!なら最新話までかぐや様は告らせたいが読めます。
→ヤンジャン!
キレキレのツッコミや、かぐやが徐々にでれていく様子を見たければぜひ。
無料でもらえるコインで最新話まで無料で読めるので、とりあえずダウンロードがおすすめです。
単行本を揃えるなら
今までの面白いシーンやドキドキするシーンをまとめて読むなら、ebookjapanというサイトがオススメ。
今なら70%OFFクーポンがもらえるので、単行本を一冊お得に読むことができます!
→かぐや様は告らせたいを今すぐ70%OFFで読む
ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、買った漫画の半額分のポイントが返ってきます。
買えば買うほどポイントがもらえるので、単行本を一気に揃えるならここがおすすめです。
まとめ
以上、かぐや様は告らせたいのかわいいシーンや名言、そして名ツッコミについてでした。
エモいシーンやドキドキする可愛さ、そしてキレキレのギャグのバランスが絶妙過ぎる……!
ぜひ原作を通して読んでお楽しみください。
無料アプリのヤンジャンで好きな話を全部読めるので、ぜひどうぞ。
→ヤンジャン!
単行本を揃えるならこちら。
→かぐや様は告らせたいを今すぐ70%OFFで読む
こんな記事も読まれています
かぐや様は告らせたいの最終回・271話「グッバイ秀知院!」のあらすじや結末の感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの映画・劇場版「ファーストキッスは終わらない」はいつ?ストーリーや3期の続き・クリスマス編は原作・漫画の何巻か解説!(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】の4期はいつ?映画「ファーストキッスは終わらない」の続きのストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの最終巻・28巻の発売日はいつ?表紙に特典に最終回・結末の感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいは告らせたいの相関図!恋愛要素・関係や告白・キスシーン!誰と誰が付き合うかまとめ!
かぐや様は告らせたいの3期はいつ?2期の続きのストーリーは原作・漫画の何巻からかネタバレ!文化祭でついに告白……!?
【かぐや様は告らせたい】藤原千花(藤原書記)がかわいい!面白いシーンや悪口・あだ名・蔑称まとめ!恋愛や好きな人は?白銀との特訓がママすぎる……!(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】石上優がかっこいい!伊井野ミコやつばめ先輩との恋愛!誰と付き合う?過去や面白いツッコミまとめ(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】四宮かぐやがかわいい!白銀との恋愛・キスシーン・告白・「セッ」のまとめ!(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】伊井野ミコがザコすぎてかわいい!手紙をもらったのは石上?恋愛やキスシーン・好きな人まとめ(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】早坂愛(ハーサカ)がかわいい!恋愛やキスシーンまとめ!かぐやや白銀との関係は?実はマザコン?(ネタバレ注意)
【かぐや様は告らせたい】白銀御行(会長)がイケメンでかっこいい!かぐやとの恋愛・告白、付き合うのかをネタバレ!藤原との特訓やダサすぎる私服まとめ!
【かぐや様は告らせたい】子安つばめ(つばめ先輩)がかわいい!石上との恋愛が重くて怖い……?つばめ語や元カレも解説!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの17巻の発売日はいつ?16巻の続きや表紙に特典!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの18巻の発売日はいつ?17巻の続きや表紙に特典!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの19巻の発売日はいつ?18巻の続きや表紙に特典をネタバレ!早坂は辞めてしまうのか……?
かぐや様は告らせたいの20巻の発売日はいつ?19巻の続きや表紙に特典をネタバレ!石ミコなのか、それとも石つばか……?
かぐや様は告らせたいの21巻の発売日はいつ?20巻の続きや表紙に特典をネタバレ!石上の告白は成功するか……!?
かぐや様は告らせたいの22巻の発売日はいつ?21巻の続きや表紙に特典をネタバレ!
かぐや様は告らせたいの210話(22巻収録)「男と女のABC6」のネタバレと感想!ついにかぐやと白銀が「セッ……」!
かぐや様は告らせたいの23巻の発売日はいつ?22巻の続きや表紙に特典と感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの24巻の発売日はいつ?23巻の続きや表紙に特典と感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの25巻の発売日はいつ?24巻の続きや表紙に特典と感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの26巻の発売日はいつ?25巻の続きや表紙に特典と感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの27巻の発売日はいつ?26巻の続きや表紙に特典と感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの2期のストーリーをネタバレ!原作の何巻からで最終回の結末は?
かぐや様は告らせたいの3期の1話「伊井野ミコは癒やされたい」「かぐや様は気づかない」「藤原千花は闘いたい」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの3期の2話「白銀御行は取り持ちたい」「かぐや様は連れ出したい」「かぐや様は阻止したい」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの3期の8話「白銀圭は見せつけたい」「四宮かぐやについて②」「かぐや様は告りたい」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの3期の最終回・12話「二つの告白編」は原作の何巻?ストーリーと感想!かぐやと白銀は付き合う?(ネタバレ注意)
かぐや様の原作の各話感想(ここをタップで開く)
かぐや様は告らせたいの263話「四条眞妃と柏木渚と田沼翼の最終回(前編)」のストーリーと感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの264話「四条眞妃と柏木渚と田沼翼の最終回(後編)」のストーリーの感想!渚が妊娠!?最後の手は誰?(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの265話「大仏こばちの最終回」のストーリーの感想!ミコと仲直りできてよかった(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの266話「早坂愛の最終回」のあらすじの感想!かぐやの結婚は夢オチ……なのか?(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの267話「伊井野ミコと石上優の最終回(前編)」のあらすじの感想!ついに告白で石ミコが付き合う!?(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの268話「伊井野ミコと石上優の最終回(後編)」のあらすじの感想!伊井野ミコは告らせたいが始まったんだが??(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの269話「藤原千花の最終回」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)
かぐや様は告らせたいの270話「天才たちの」のあらすじの感想!(ネタバレ注意)