
目次
SAOの3期、アリシゼーションの最終章が始まりますね!
PVがもう、キリトの復活を願うみんなの想いが感じられて、めちゃくちゃ熱い。
そんなみんなの想いを受けて、キリトは再び立ち上がることができるのか?
今回は、キリトが復活するのはいつになるのか?
そして、復活するまでのアスナたちの想いや、復活した後の活躍についてご紹介します。
一部、ネタバレを含むのでご注意ください。
【SAO3期】キリトの復活はいつ?原作何巻・アニメの何話かネタバレ【アリシゼーション】

まずは、キリトがいつ復活するのか?ということについて、端的に結論からご紹介します。
原作では、アリシゼーション・ラスティング(18巻)の序盤にてキリトが復活。
アニメWOUだと、WOUの18話での復活になるでしょう。時期で言うと、だいたい8月15日くらいが目安です。
18話の予告映像が解禁。いよいよです……!
……というのが、まず「キリト復活がいつ頃なのか?」ということについてです。
ここで記事を終わってもいいんですけど、それだけじゃさすがに勿体ない。
キリトが心神喪失→復活までの流れがもう、これまでの集大成すぎるんですよ。
めちゃくちゃエモいし、熱いし、かっこいい。
なので、キリト復活までのみんなの頑張りと、復活してからの反応、そして、キリトの活躍についてご紹介します。
【SAO3期】キリトの復活シーン・理由をネタバレ!【アリシゼーション】
それでは、キリトの心神喪失と、そこからの復活について解説していきます。
植物状態になってしまった理由や、どうやって復活するのか?
そして、復活を願ったみんなの気持ちなどを、一つずつご紹介していきます。
アドミニストレータとの戦いの後――事故によってフラクトライトを損傷。植物状態・心神喪失へ

ユージオを喪い、アドミニストレータを倒したあとのこと。
キリトの現実の身体がある、オーシャンタートルをガブリエルたちが襲撃。
アンダーワールドを管理する主電源を彼らに切断され――

キリトは人間の魂に近い、フラクトライトを損傷してしまいます。
それは、電源を無理やりに切られたことによる、ダメージもあるが……それだけではなかった。
最愛の友、ユージオの死。

自らの力が、アドミニストレータに及ばなかった。そのせいで、ユージオは最期の力で赤薔薇の剣を生成し――キリトの背中を押した。

だから、ユージオを殺してしまったのは、俺だ。……そんな自己嫌悪によって、彼は自らのフラクトライトを攻撃していたのです。
ちょうど、そのタイミングでのオーシャンタートル襲撃によって、さらなるダメージを受けた。
その結果。キリトは自らを責め続け、自我を非活性化してしまった。
ユージオを想うがゆえの精神的ダメージと、肉体的なダメージが重なった結果、キリトは心神喪失・植物状態になってしまったのです。
だから、彼が復活するには。彼がユージオの死を乗り越えて、立ち上がる決意をする必要があります。
キリトの復活まで:アスナ、リーファ、シノン――彼を愛する3人の記憶で呼びかける
最終負荷実験――人界大戦で、ガブリエルや海外プレイヤーたちがアンダーワールドの住人たちに襲いかかる。
そんな中でも、キリトは未だ、心神喪失状態だった。
彼を目覚めさせるため、比嘉はキリトに対して強い感情を向ける――いや、彼を最も愛している3人。アスナ、シノン、リーファの記憶を、眠るキリトのSTLに接続。
彼に呼びかけさせて、キリトの自我を復活させようとします!
戦いながら、3人はキリトのことを想う。
シノンは、キリトとの思い出のペンダントを触れながら。

「…………キリト……」
リーファは、何度傷ついても復活するという、拷問のようなスキルで戦いながら。
それでも、彼はキリトの妹であるという矜持を胸に。
「私は……お兄ちゃんの……《黒の剣士》キリトの……――妹なんだからあああッ!!」
何度も戦い続け、そして。

「私……がんばったよね……、お兄ちゃん…………」
彼を呼ぶ。
そして、アスナも愛する人を見つめ、祈り続ける。

(――お願い、キリトくん。私の心も、命も、なんでもあげるから……だから、目を覚まして。――キリトくん。)
キリトの復活:思い出は、ここにある。
アスナ、リーファ、シノン。3人の記憶、呼びかけを持ってしても、まだキリトは目覚めない。
――これまでの罪が、彼を苛むから。
アインクラッドで、サチたち月夜の黒猫団を救えなかった。

ユージオも、俺の弱さが、彼を殺した……。

アスナたちの暖かさは全てを許そうとするけど。……でも、俺はこの許しを受ける権利なんか、あるはずがないんだ。
ずっと自分を責め続けるキリト。自分で自分が許せない。
「ごめんよ、アスナ。ごめん、シノン。ごめんな、スグ。俺は、もう立てない。もう戦えない。ごめん……」
……そんなとき。キリトのよく知る声が、彼の耳に届く。
「キリト」
ユージオだ。彼はいつもどおりの、優しい瞳でキリトを見つめていた。

「ユージオ…… 生きてたのか……?」
「僕は思い出だよ。君の中にある、僕の思い出。もう忘れたのかい? 思い出は……」

「……ここにある。」
「永遠に、ここにある。」
ユージオの最期に、確認し合ったはずの真実。キリトの中で、幼いアリスもユージオも、生き続けること。
それをユージオは伝えてくれた。
「ユージオ、いいのかな、俺…… もう一度、歩き出しても、いいのかな……」
「そうとも、キリト。たくさんの人達が、君を待ってるよ。さあ、行こう、一緒にどこまでも」
最高の友、相棒の呼びかけによって、キリトは再び立ち上がる!
ユージオの言葉をきっかけに、アスナたちも言葉を投げかけて――ついにキリトは復活するのです!
![]()
(C)川原礫・abec
立ち直れないほどの絶望から、キリトを救い出すユージオの言葉が最高にエモい。
アスナたちがどれだけキリトのことを想っているのかも分かるので、17巻~18巻は必見です。
【SAO3期】キリトの復活後の活躍――アスナたちの反応をネタバレ【アリシゼーション】
また、キリトが復活した後の活躍や、みんなの反応についてもご紹介していきます。
18巻の描写が中心となりますので、気になったらぜひ読んでみてください。
PoHを撃破――オイシイとこ持って行きすぎだろ!

アインクラッドでの仇、PoH。殺人ギルド、ラフィン・コフィンのギルマスをしていた彼は、キリトとの戦いを求めていた。
人界大戦に参戦し、心神喪失状態のキリトを殺そうとしていたところで――彼は、復活した。
右手に夜空の剣。左手に青薔薇の剣を持ち、PoHと戦う!

青薔薇の剣で敵軍を凍結、命を空中へと解放。
そして、その命の力を夜空の剣は吸収する。
夜空の剣の力でPoHを樹へと変貌させ、アインクラッド時代からの遺恨に決着をつけるのでした。
目覚めたキリトに、みんな号泣。
「いっつもいっつも、オイシイとこ持っていきすぎなんだよ、オメエはよう……」
泣きながら身体を預けて言うクライン。
アスナやロニエ、ソルティリーナたちは、彼に駆け寄って涙します。
リズやシリカ、ALOのサクヤたちまでも涙を流す。
もう、みんなとの再会は本当に泣ける。
これまで戦ってきたみんながキリトの復活を喜んで、祝福して、涙する。
絶望的だった戦いが、彼一人の復活によって希望を持てるようになる。そんな、キリトの思われっぷりが最高に伝わってきます。
最終決戦、ガブリエル戦で、みんなの想いを束ねる

そして、キリトは最後の敵、ガブリエル・ミラーと対峙する。
全属性吸収によって、攻撃は通らない。
ユージオの思い出を抱え前に進むという決意によって、心意が強まったキリトでさえ、攻撃が通らない。
しかし、キリトは夜空の剣の記憶解放術を発動する。
「そうだ……キリトの黒い剣……夜空の剣って……名前がいいな。……どうだい」
「この……小さな世界を……。夜空のように……優しく……包んで」
夜空の剣は、初めて真の力を解放した。――ユージオの最期の言葉で、名前を得たからこそ、叶った奇跡。
夜空の剣の力でアンダーワールドの空は星空へと変わり、アンダーワールドの心意を集めて力に変えていく。
みんなの希望を受け取った夜空の剣と、ユージオの心と共に過ごした思い出が宿った青薔薇の剣の二刀流。
キリトが負けるはずがなかった。
ガブリエルに向けて、SAO時代の必殺ソードスキル、16連撃、スターバースト・ストリームを放つ!
しかし、ガブリエルの反撃によって、16連撃目は届かなかった。左腕が落とされ、青薔薇の剣を落としてしまう……。
もうだめか。そう想ったその時。
ぱしっ、と。キリトではない、2つの腕――ユージオの腕が青薔薇の剣を取り、ガブリエルの攻撃を受け止めた!
![]()
(C)川原礫・abec
『さあ――いまだよ、キリト!!』
「ありがとう、ユージオ!!」
ユージオの力で、今この瞬間にしかできない、17連撃目を決めた!!!
ガブリエルの強さとその絶望感を、一気に跳ね返す絆がもう、最高。
キリトが再び立ち上がれたのも、夜空の剣の記憶解放術が使えたのも、スターバーストストリームが届いたのも、全てユージオのおかげ。
アンダーワールドでの集大成が、このガブリエルとの戦いで見られます!
ぜひ原作やアニメで、キリトとユージオの最後の共闘を見届けてください。
ガブリエルを倒した後や、キリトたちの未来については、こちらにまとめています。
SAO アリシゼーションの最終回の結末・ラストは?その後・未来も解説!キリトやアスナ、アリスたちはどうなった?【ソードアート・オンライン・3期】(ネタバレ注意)
ソードアート・オンライン アリシゼーションの原作を読むなら
ちなみに、ソードアート・オンライン アリシゼーションの原作を読むなら、ebookjapanというサイトがおすすめです。
→ソードアート・オンラインの原作を今すぐ読む
会員登録で70%OFFクーポンが貰えるので、好きな巻を70%OFFで読むことが出来ます。
キリトの復活は18巻!
アスナやユージオたちに背中を押されて再び立ち上がる姿や、キリトとユージオの最後の共闘が、本当に感無量。
キリトがこれまでに紡いできた絆が、彼を復活させる。SAOの集大成です。ここだけはぜひ、読んでみて欲しいです。
まとめ
キリトが心神喪失状態から、いつ復活するのか?ということについてでした。
復活は18巻の序盤。アニメだと、WoUの18話頃で、8月中旬頃に放送される話で復活するでしょう。
ユージオの死は、自分の弱さが招いたこと。そう自分を責め続け、眠っていたキリト。
そんな彼を、アスナ、リーファ、シノン。キリトを愛する3人の呼びかけと――他ならぬ、ユージオが再び立ち上がらせる!
因縁の相手、PoHやラスボス・ガブリエルをユージオとの絆の象徴である、2本の剣で倒していきます!
これまでキリトが築いてきた関係が、彼を助け出すのが本当に泣けるので、ぜひ原作でご覧ください。
ユージオの復活・生存についてはこちら。
復活した後の激戦、そしてキリトたちの未来についてはこちら。
SAO アリシゼーションの最終回の結末・ラストは?その後・未来も解説!キリトやアスナ、アリスたちはどうなった?【ソードアート・オンライン・3期】(ネタバレ注意)
原作を読むならこちら。
→ソードアート・オンラインの原作を今すぐお得に揃える
こんな記事も読まれています
ソードアート・オンライン(SAO)の3期・アリシゼーションのストーリーのネタバレ!最終回やその後のムーンクレイドルも!
SAO アリシゼーションの最終回の結末・ラストをネタバレ!その後・未来も解説!キリトやアスナ、アリスたちはどうなった?【ソードアート・オンライン・3期】
ソードアート・オンライン(SAO)の4期”ユナイタル・リング”のストーリーのネタバレ!ユージオが復活!?放送はいつで何巻から?
SAOプログレッシブの2022年の映画「冥き夕闇のスケルツォ」は原作の何巻?ストーリーをネタバレ!【ソードアート・オンライン】
SAOプログレッシブの映画の3作目・スケルツォの続編「黒白のコンチェルト」「泡影のバルカローレ」「黄金律のカノン」は制作される?ストーリーと感想!【ソードアート・オンライン】(ネタバレ注意)
【SAO】ユージオは復活する・生き返るかネタバレ!アリリコでの生存ルートや原作のエオライン・ハーレンツとの関係!
【SAO】アリスがかわいい・かっこいい!キリトとの恋愛やユージオやアスナとの関係は?最後は現実世界で再会する?
SAOの3期のアスナの出番やかわいいシーン!キリトとアンダーワールドで結婚?創世神ステイシアの強さまとめ!【アリシゼーション】
【SAO】ロニエがかわいい!キリトとの恋愛やティーゼとの関係は?その後や子孫のローランネイについて!(原作・WEB版のネタバレあり)
【SAO3期】キリトのアリシゼーション編・アンダーワールドでの強さに剣やソードスキルは?ユージオとどちらが強い?
【SAO】ガブリエル・ミラー(サトライザー)の正体・目的!ラスボスの強さとキリトとの戦いの結末まとめ!死亡する?