
目次
今回は、憂国のモリアーティのネタバレをご紹介します。
ロンドンの腐った階級制度を打ち壊すべく、ウィリアム・ジェームズ・モリアーティが愚かな貴族に裁きを下す……!
そんなダークヒーローぶりがめちゃくちゃかっこいいので、あらすじや見どころ、魅力的なシーンを全話から厳選して解説していきます。
また、アニメではどこまでやるのか?最終回はどうなるのか?もまとめています。
ネタバレを含むのでご注意ください。
憂国のモリアーティのネタバレ――あらすじとキャラクター
まずは、憂国のモリアーティの大まかなあらすじと、重要キャラクターたちについて、簡単にご紹介します。
憂国のモリアーティのあらすじをネタバレ
舞台は、19世紀末のイギリス・ロンドン。
生まれたときの身分こそが全て。貴族が支配し、労働者は搾取される。
……そんな歪んだ階級制度が根付き、差別が当たり前のように横行する世の中です。
孤児だった主人公・ウィリアムは、そんな世界が間違っていることを悟っていた。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
貴族の養子となったウィリアムは、このイギリスの身分制度を壊すために戦うことを決意します。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
愚かな貴族を排除するため、彼は――数々の犯罪を企て、ロンドンを犯罪都市へと落とすのです。
次に、憂国のモリアーティのネタバレをご紹介するにあたって、
ウィリアムに協力する人々、そして対立する探偵など、メインキャラクターを解説していきます。
憂国のモリアーティの登場人物・主要キャラクター

憂国のモリアーティに登場するメインキャラクターについてご紹介します。
ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):斉藤壮馬
モリアーティ家の次男。頭脳明晰で、数学教授と私立相談役(コンサルタント)を務めている。
裏では、愚かな貴族を殺す犯罪相談役(クライムコンサルタント)として活動している。
ウィリアムについてはこちらで詳しく紹介しています。
→【憂国のモリアーティ】ウィリアムについて解説!イケメンでかっこいい!本名や年齢、シャーロックやルイスとの関係や名言まとめ!(ネタバレ注意)
ルイス・ジェームズ・モリアーティ
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):小林千晃
モリアーティ家の三男。兄のウィリアムを敬愛している。
現在は執事として領地や屋敷の管理を担当。
頬の火傷は、幼い頃に自らつけた、覚悟の証。
アルバート・ジェームズ・モリアーティ
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):佐藤拓也
モリアーティ家の長男。貴族でありながら身分制度を嫌っていて、ウィリアムを養子に迎え入れた。
秘密情報部・MI6の指揮官。
セバスチャン・モラン
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):日野聡
ウィリアムに絶対の忠誠を誓う右腕。
アフガン戦争に従軍した元兵士で、狙撃の名手。
モランについては、詳しくはこちら。
→【憂国のモリアーティ】モラン(大佐)の解説!かっこいい魅力や過去・右手の義手についてネタバレ!
フレッド・ポーロック
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):上村祐翔
イギリスの犯罪ネットワークに通じる情報屋。
変装を得意とし、ウィリアムの犯罪相談の窓口として活動している。
シャーロック・ホームズ
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):古川慎
自称・世界でただ一人の諮問探偵(コンサルティングディティクティブ)。
抜群の推理力を持つ名探偵で、謎を愛する男。ウィリアムの頭脳に興味を持つ。
彼については、詳しくはこちら。
→【憂国のモリアーティ】シャーロック・ホームズを紹介!かっこいい魅力やウィリアムとの関係・名言をネタバレ!
ジョン・H・ワトソン
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
CV(声優):小野友樹
アフガン戦争に従軍した元軍医。
ホームズとルームシェアをすることになり、彼の相棒となる。
より詳しいキャラ紹介と相関図はこちら。
それではいよいよ、憂国のモリアーティのネタバレをご紹介します。
憂国のモリアーティのネタバレ――最初の事件
すべての始まりは、孤児院での出会いだった。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
身分制度に嫌気が差していたアルバートは、孤児院で二人の少年・ウィリアムとルイスを見つけ出します。
貴族を殺し、世界を浄化する。そんな思想を持った少年たちを養子に迎え入れたのです。
世界を変えるために彼らが起こした最初の事件は――モリアーティ家の一掃。
養子を虐げる両親や、「本物のウィリアム」たち。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
彼らを粛清するため、幼い彼らは「完全犯罪」を行う。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
言いなりのまま叩かれていた、養子の少年は――冷淡な表情で愚かな次男に裁きを下す。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
殺してもなお表情を変えず。ただ、使命のために。
そして、屋敷の人間が寝静まったときを見計らい――屋敷に火を起こす。
家の人間は全て死に――火を起こしたアルバートたちは、火事に巻き込まれた哀れな少年たちとして、救出される。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
そして。ウィリアムは、殺した「本物のウィリアム」に成り代わり、貴族の立場を手に入れるのです。
理想の世界のためならば、何でもする。その決意が分かる1話です。
幼いながらも、正しい世界のために間違ったものを制裁する。
優しげな表情のウィリアムが、殺人・計画を遂行するときは冷酷な顔を見せるのが本当にかっこいい……!
憂国のモリアーティのネタバレ――民から搾取するダブリン男爵を殺す
ウィリアムたちが火事でモリアーティ家を一層してから、数年後。
彼は数学教授として大学に務めていました。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
そしてその傍ら、私立相談役として市民の相談を請け負って暮らしていました。
新たにウィリアムたちが納めることになった領地。
その街では悪徳貴族・ダブリン男爵によって厳しい地代を搾取されていました。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
男爵の支配を受けている市民たちから、ウィリアムは相談を受けることになります。
……私立相談役ではなく、貴族を殺す「犯罪相談役」として。
ダブリン男爵を葬るための完全犯罪を、彼は計画する。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
ダブリン男爵は、ウィリアムたちとの会食で急死した。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
持病の薬と、振る舞われた食べ物の飲み合わせ。――ウィリアムの仕組んだ策略によって、意図的に病死を演出する。
誰も疑われない、事件だとすら思われない完全犯罪で、悪徳貴族を裁いたのです。
憂国のモリアーティのネタバレ――ノアティック号にて、ホームズと邂逅
モランやフレッドたちと合流し、MI6という部隊を手に入れたウィリアムたち。
彼らはいよいよ、大掛かりな計画へと移行する。
貴族たちが集う豪華客船・ノアティック号。
そこで快楽殺人者のブリッツ・エンダース伯爵の犯行を、ロンドン中に晒し上げる計画です。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
傲慢な彼を苛立たせ、殺人を誘発させる――。そんな舞台を整えているときだった。
ウィリアムは、一人の男と出会います。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
「……彼の職業は、数学者だ」
一目見ただけで、ウィリアムの職業を言い当てる洞察力。シャーロック・ホームズです。
同じように、ホームズのことを分析するウィリアム。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
二人は互いの頭脳に興味を持ち始める――。
その後。ウィリアムの計画は成功し、エンダースは船の客を殺害。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
貴族が市民を殺す光景を、大勢の客の目の前に見せつける――。
階級制度の歪さをロンドン中に知らしめる、第一幕が始まったのです。
しかし。ただ一人だけこの事件の真相に近づいている人間がいた。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
シャーロック・ホームズ。彼だけは他に黒幕がいたことを見抜いていた。
ウィリアムは彼の推理力を利用しようと、目をつけ始める――。
憂国のモリアーティのネタバレ――ホームズに無実の罪を着せる
ウィリアムはホームズのことを犯罪計画に利用しようと画策します。
民衆が共感できる貴族殺しの犯人を作り、探偵がそれを暴く。
……そうすることで、貴族に不満を持つ存在がいることを広め、階級制度を打ち壊す――。
それこそがウィリアムの目的。
ウィリアムはホームズが”探偵”足り得るか確かめるため、試験に見立てた事件を引き起こす。
ドレッバー伯爵が殺害され、警察がホームズのもとへやってくる。
探偵としての調査の依頼ではなく……ホームズが犯人だという、無実の罪によって。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
しかし、一瞬現場を見ただけで、彼は素人が犯行を行ったことと、それを指示した天才的な黒幕がいることを見抜くのです。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
ウィリアムが試すように残した痕跡、ヒントを辿り、自らの無実を証明したホームズ。
ウィリアムはホームズのその天才的な立ち回りを見て、彼の実力を認めるのでした。
ウィリアムが闇に紛れ、つぶやく。
「これからは警察や司法では裁けない特権階級の悪魔共を僕達が始末し――
彼にその事件を解かせて、貴族の腐敗を世に喧伝させる……」
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
「文字通り、”闇”に光を照らすヒーローになってもらおう。……シャーロック・ホームズ」
全ては、理想の世界のために。名探偵シャーロック・ホームズさえ、ウィリアムは利用する――。
憂国のモリアーティのネタバレ――電車にて、ホームズと再びの邂逅(アニメ最終回と予想)
豪華客船での事件。自分を巻き込んだ、伯爵の殺害。
それに関与していた天才的な犯罪を行う黒幕に、ホームズは焦がれていた。
しかし、それを追おうにも、事件さえ起きずにノイローゼになる。
事件を探しに列車に乗ると――ホームズは待ち望んでいた再会を果たします。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
彼のいる方へと嬉しそうに駆け寄って、声をかける。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
「よぉ……!教授(せんせい)。奇遇だな」
突然の再会に、驚愕するウィリアムとルイス。
……黒幕の正体は、天才的な頭脳を持つ何者か。
もしかしたら、ウィリアムがそうなんじゃないか。
そんな直感から、ホームズはウィリアムに貴族絡みの殺人の話題を振り――カマをかけるように宣言する。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
「お前が”あのお方”だったんだな、ウィリアム・ジェームズ・モリアーティ!」
お前こそが黒幕だ、という言葉。
ブラフの可能性が高い。……けれど、もしボロを出してしまったら。何か感づかれてしまったら。
傍にいたルイスは、ホームズのことを殺そうと、ナイフに手をかけます。しかし。
「それは面白い主張ですね……ですが、やっていない事を証明するのは不可能です」
ウィリアムは一切動揺することなく、切り返す。
「そして……”私がやった”と証明するのが、あなたの仕事では……?」
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
その挑発的な言葉と視線に、シャーロックは笑って冗談めかす。
「こいつは悪魔の証明だもんな!スマンスマン!……だけど、そのキレる犯罪卿ってのが、お前だったら良いなって思ってたんだよ」
その発言にウィリアムは、否定することも、笑うこともせず。好戦的な表情で答えるのです。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
「Catch me if you can,Mr.Holmes.(私を捕まえられるなら捕まえてご覧なさい、ミスターホームズ)」
「……とでも申し上げれば、あなたの気は済みますか?探偵さん」
見たことのない挑発的な表情の言葉に、ホームズは興奮し、なおウィリアムのことを気に入っていく――。
アニメは恐らくこの原作4巻~5巻のエピソードがラストになりそうです。
このシーンがもう、本当に最高にかっこいいので、最終回にふさわしい……!今から楽しみです。
ウィリアムの一切揺らがない感じが、悪役としての格がありすぎて痺れる。
本当に偶然出会った中で、突然カマをかけられようと本当に動揺することがない。
それどころか煽るように「捕まえてご覧なさい」とか、穏やかなのに自信に満ち溢れてて……。
犯罪卿として負ける気が一切ないのがわかって、たまらない……!
憂国のモリアーティのネタバレ――その後のウィリアムとホームズについて
互いを強く意識した二人は、この後も裏で探り合っていきます。
厳選して、特にかっこいいところをダイジェスト形式でご紹介していきます。
憂国のモリアーティのネタバレ:アイリーン・アドラーの争奪戦
突如、ホームズに接触してきた謎の女性、アイリーン・アドラー。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
彼女が持つという、英国の機密文書をウィリアムたちが狙います。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
彼女のことを気に入ったホームズは、彼女の身を守りきることができるか――。
憂国のモリアーティのネタバレ:脅迫王ミルヴァートン
更に、英国内に犯罪卿の正体を知る者が現れる。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン。
英国のメディア全てを掌握し、人の秘密を暴くことを続ける、「脅迫王」。
ウィリアムの正体を握り、犯罪卿を破滅させようと画策する――。
憂国のモリアーティのネタバレ:そして、最後の事件へ
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
そして、ウィリアムの計画は最終段階へ。「最後の事件」が、ついに始まります。
ウィリアムは、”あるもの”を犠牲に、英国の腐った階級制度を終わらせる――。
![]()
(C)竹内良輔・三好輝
結末はまだ連載中のため不明。続きが気になる方は、ぜひ原作でラストを見届けてください。
後半クールについてはこちらにもまとめました!
→憂国のモリアーティのアニメの続き・13話以降(後半・2クール目)はいつ?ストーリーは原作の何巻からかネタバレ!
憂国のモリアーティの原作を読むなら
憂国のモリアーティの原作を読みたければ、ebookjapanというサイトがおすすめです。
今なら70%OFFクーポンがもらえるので、原作を試し読みしたい方はぜひ。
→憂国のモリアーティ コミックス
ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、買った本の値段に応じて、たくさんポイントが返ってきます。
単行本を安く揃えられるので、一気にウィリアムたちのかっこよさを堪能したい、という方にもおすすめ。
まとめ
憂国のモリアーティのネタバレについてでした。
アニメだと1巻~5巻までのエピソードがアニメ化されるでしょう。
もうとにかく、ウィリアムの黒幕感がめちゃくちゃかっこいい。
シャーロックも頭がキレまくりで手強いのに、それすら手のひらの上で転がしたり、カマをかけられてもむしろ挑発したり。
普段の優しげな表情からのギャップが破壊力高いです……!
原作を読むならこちら。
→憂国のモリアーティ コミックス
憂国のモリアーティの記事
憂国のモリアーティの2期はいつ?ストーリーのネタバレ!アニメ24話・最後の事件の続きは原作の何巻?
憂国のモリアーティの相関図まとめ!キャラクターの関係・恋愛を解説!(ネタバレ注意)
憂国のモリアーティのアニメの続き・13話以降(後半・2クール目)はいつ?ストーリーは原作の何巻からかネタバレ!
【憂国のモリアーティ】ウィリアムについて解説!イケメンでかっこいい!本名や年齢、シャーロックやルイスとの関係や名言まとめ!(ネタバレ注意)
【憂国のモリアーティ】シャーロック・ホームズを紹介!かっこいい魅力やウィリアムとの関係・名言をネタバレ!
【憂国のモリアーティ】モラン(大佐)の解説!かっこいい魅力や過去・右手の義手についてネタバレ!
憂国のモリアーティの13巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!最後の事件編開幕!(ネタバレ注意)
憂国のモリアーティのアニメの全話無料動画・見逃し配信!見る方法は?