2018/01/30

目次
今回は、呪術廻戦のアニメのストーリーをご紹介します。
原作の何巻までがアニメ化されるのか?ということについて、
かっこいいシーンや見どころを中心にまとめていきますね。
ネタバレを含むのでご注意ください。
|
|
呪術廻戦のアニメをネタバレ!ストーリーは原作の何巻まで?
呪術廻戦のアニメは、2クールで全24話の放送と決まっています!
ですので、アニメでもストーリーはけっこう先に進むことが予想されます。
その上で、話の区切りを考えると、1巻~7巻までのアニメ化となりそうです。
というわけで、1巻~7巻のストーリーについて、詳しく見どころを紹介してきますね。
ここからはネタバレを含むのでご注意ください。
|
|
呪術廻戦のアニメのネタバレ:呪術高専入学編(原作1巻)
![]()
(C)芥見下々
常人離れした身体能力を持つ高校生、虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)。
虎杖は両親の顔すら知らず、唯一の肉親である祖父に育てられてきた。しかし――。
![]()
![]()
(C)芥見下々
「オマエは強いから人を助けろ」
「オマエは大勢に囲まれて死ね。俺みたいにはなるなよ」
虎杖にそう言い遺し、祖父はこの世を去った。
この言葉が、後の虎杖の運命を変えていくことになる――。
祖父が死んだ夜。虎杖は一人の少年に声をかけられる。
![]()
(C)芥見下々
伏黒恵(ふしぐろめぐみ)。
彼は、虎杖の通う学校に魔除けとして設置されていた特級呪物、「両面宿儺の指」を探っていた。
![]()
(C)芥見下々
……しかし、その指は虎杖がオカルト研究会の先輩に渡していた。
指を持つ先輩たちは、夜の学校へ忍び込んで、その封印を解いてしまう――。
伏黒と虎杖が学校へ向かった先では――宿儺の指に反応し、呪霊が先輩たちを襲っていた。
![]()
(C)芥見下々
呪霊を祓うために学校へ飛び込んだ伏黒。彼に止められ、虎杖は学校へ入ることを躊躇う。
怖い。死の予感から、虎杖は動けずにいた。だけど――。
「オマエは強いから、人を助けろ」
祖父の言葉がよぎったとき、虎杖は呪いに向かって飛び込んでいた。
しかし、呪霊を祓うには呪力が必要。そのことを聞いた虎杖は――
![]()
(C)芥見下々
両面宿儺の指を食べ、呪力を手に入れようとする……!
特級呪物は猛毒。取り込めば、確実に死ぬ……。そう伏黒が考えた矢先。
![]()
(C)芥見下々
虎杖の身体に、特級呪霊たる両面宿儺が受肉した。
宿儺は呪霊を一瞬のうちに殺し、眼下に広がる街を見て――
「いい時代になったのだな。女も子供も、蛆のように湧いてくる。……素晴らしい! 鏖殺だ!」
大量に虐殺することを考え、嗤う。
虎杖は驚異的な精神力で宿儺の支配を抑え込むものの――特級呪霊の復活を見過ごすわけにはいかない。
伏黒が虎杖を、宿儺ごと殺そうとしたそのとき。
![]()
(C)芥見下々
呪術高専の教師であり、最強の呪術師である、五条悟が現れる。
彼は虎杖が宿儺を制御できるか試すため、宿儺の人格を解放させる。
![]()
(C)芥見下々
五条は傷一つ負うことなく虎杖を気絶させ、その場を収めます。
両面宿儺を受肉してしまった虎杖には、呪術界による秘匿死刑が下されることとなった。
![]()
(C)芥見下々
だが、五条の計らいによって「宿儺の指を二十本、すべて取り込んでから死ぬ」という執行猶予が与えられた。
虎杖は呪術高専東京校へと入学。
宿儺の指を集めるという使命のため、呪術師になる決意を固めるのだった――。
呪術廻戦のアニメのネタバレ:呪胎戴天編(原作1巻~2巻)
![]()
(C)芥見下々
1巻~2巻より。
呪術高専に入学した虎杖は、伏黒、釘崎とともに初めての任務へと派遣される。
特級呪霊へと成長する可能性を持った呪胎が、少年院の上空に現れたのだ。
特級呪霊はクラスター弾での絨毯爆撃でようやく渡り合えるレベルの、超強力な呪霊。
虎杖たちでは敵うはずもないが――あくまで生存者の確認や救出のために、彼らが派遣されることになる。
……しかし。
![]()
(C)芥見下々
既に呪胎から成長し、特級までに至っていた。瞬時に虎杖は左腕を失う……。
このままでは全員死ぬ。そう判断した虎杖は――宿儺に身体をあけ渡す。
![]()
(C)芥見下々
虎杖と伏黒が、手も足も出なかった特級呪霊を、宿儺はいとも容易く蹂躙する。
そして、宿儺は一時、虎杖から身体の主導権を奪い、伏黒を襲う――。
![]()
(C)芥見下々
宿儺は虎杖の心臓をえぐり出すことで、自由に動くことが可能になった。
心臓がない状態で主導権が戻れば、虎杖はそのまま死んでしまうことになる。虎杖はもう、戻れない。
宿儺の圧倒的な力の前に、伏黒は完全に追い詰められる。
命懸けで、切り札を切ろうとした伏黒だったが――その手を下げる。……虎杖が、戻ったからだ。
![]()
(C)芥見下々
虎杖は伏黒に、「長生きしろよ……」と言い遺し、死んでゆくのだった……。
呪術廻戦のアニメのネタバレ:復活(原作2巻)
![]()
(C)芥見下々
呪術廻戦 2巻より。
宿儺によって死んでいった虎杖だったが――宿儺の生得領域の中で生きていた。
共倒れとなった二人だが、宿儺は契約を持ちかける。
1.宿儺が「『契闊』と唱えたら、身体を明け渡す」
2.この約束を忘れる
この2つを守るなら、生き返らせてやる。宿儺は虎杖にそう持ちかけた。
虎杖は反発するものの――力づくで、この契約に同意させられた。宿儺の力によって、生き返るのだった。
![]()
(C)芥見下々
|
|
呪術廻戦のアニメのネタバレ:五条VS漏瑚(原作2巻より)
そして、宿儺の復活に乗じて、呪霊たちも動き始めていた。
特級呪霊・漏瑚は「人間を滅ぼし、呪いの世界を作る」ことを望んでいた。
![]()
(C)芥見下々
――そのためには、呪霊たちは、「五条悟の抹殺」と「両面宿儺を仲間に引き込む」という条件を満たす必要がある。
だから、漏瑚は五条悟へと襲撃をかけることを決めた。
漏瑚は、宿儺の指9本分の力を持つ、特級の中でも最上位の強さを誇る。
しかし……
![]()
(C)芥見下々
五条は、それすらものともしなかった。
五条の操る「無下限術式」は無限を操る能力。
![]()
(C)芥見下々
これがある限り、何人も五条に触れることすら叶わない――。
圧倒的な力で、特級呪霊を一方的にいたぶる五条。
![]()
(C)芥見下々
漏瑚は呪術の切り札である、「領域展開」を発動。
しかし――五条もまた、領域展開を発動する。
![]()
(C)芥見下々
「無量空処」。
領域内に入ったものに、「無限」の情報を与え続ける術式。
![]()
(C)芥見下々
入ったら最後、何も出来ずに緩やかに死んでいく……。まさに最強の術式の前に、漏瑚は手も足も出ないまま大敗するのだった。
――――――――――――――――――――――――――
謎に包まれていた五条先生の能力がついに明かされます。聞けば聞くほど無敵の能力で、中二心がくすぐられます。
漏瑚はフルパワー宿儺の半分くらいの力のようなんですが、それでも全く相手にすらなっていないのが笑える……!!
特級呪霊に呪術師は敵わないんじゃないか……?って思ってた矢先、余裕たっぷりで漏瑚をボッコボコにするのがたまらない。
特に領域展開のシーンなんかは、これまで飄々としてた先生が見せた、真剣な素顔も相まって本当にかっこいい……!超おすすめのシーンです。
呪術廻戦のアニメのネタバレ:幼魚と逆罰(原作3巻~4巻)
![]()
(C)芥見下々
3巻~4巻より。アニメだと8話より。
それから1ヶ月後。虎杖は生存を隠したまま、呪術師としての訓練を積んでいた。
キネマシネマ内で起こった、変死体事件。
その調査に、1級呪術師の七海健人とともに向かう――。
![]()
(C)芥見下々
映画館の事件を起こしたのは、「真人」(まひと)という特級呪霊だった。
![]()
(C)芥見下々
術式「無為転変」によって、人の魂の形を組み換え、改造人間へと変えてしまう。
……そして、その呪術を見ていた人間がいた。
![]()
(C)芥見下々
吉野順平。いじめられている少年は、復讐のために”呪い”へと興味を示す。
親しげに接してくる真人から、順平は呪いを教わるのだった。
虎杖は被害者と同じ時間の映画を見ていた、順平と接触して調査をしようとする。
![]()
(C)芥見下々
いじめられ続け、人との距離感が上手くつかめない順平。
でも、そんな彼に対してもフラットに接し、虎杖は心の距離を縮めていく。
![]()
(C)芥見下々
虎杖の考えに触れていくうちに、順平は復讐をやめることを決心した。
真人から与えられた、呪いの力。それは人を容易く殺す。
……でも、一度殺せば、引き返せないから。
![]()
(C)芥見下々
しかし、その後。順平の母は呪いによって殺された。
犯人が自分をいじめた人間だと思い込んだ順平は――いじめた少年たちを呪い殺すべく、学校を襲う。
![]()
(C)芥見下々
騒ぎを聞きつけた虎杖が駆けつけるも、順平はもはや聞く耳を持たない。
知ったような口を利く、虎杖のことさえ許せない。
……だが、虎杖はそれでも、順平に寄り添おうとする。順平の攻撃を避けずに受け止めながら、彼は言う。
「ごめん。何も知らないのに偉そうなこと言った。何があったか、話してくれ」
![]()
(C)芥見下々
「俺はもう、絶対に順平を呪ったりしない。だから……!」
母が何者かに呪い殺されたことを、虎杖に話すと、虎杖は言う。
「順平、高専に来いよ。バカみてぇに強い先生とか、頼りになる仲間がいっぱいいるんだ。
皆で協力すれば、順平の母ちゃんを呪った奴もきっと見つかる。
……必ず報いを受けさせてやる。一緒に戦おう」
これまで虐げられてきた順平にとって、初めて向けられた善意。
彼の心が揺らいだそのとき――二人の前に、真人が現れる。
真人は気安く順平に近づき、彼に触れ――魂の形を変える。
![]()
(C)芥見下々
一瞬のうちに、順平は異形と成り果てる。醜い姿で、自我さえ失い、希望を与えた友人に襲いかかる……。
そして。
![]()
(C)芥見下々
「ゆ……うじ……な……んで?」
最後に声を絞り出し、順平はすがるように死んでいった。
愉快そうに嗤う真人を殴りつけ、睨み――虎杖は言い放つ。
![]()
(C)芥見下々
「ブッ殺してやる」
虎杖は真人へ向かっていくが――真人の戦い方は非道だ。人ならざる形へと変えられた改造人間を放ち、虎杖を拘束する。
![]()
(C)芥見下々
未だ、人だった頃の意思が残っているものもいて……虎杖は、心を痛めながら、彼らを殺す。
更には、自らの「魂の形」を変え続け、身体を変化させることでダメージを受け流す。
![]()
(C)芥見下々
だが、宿儺を取り込んだ虎杖だけは、彼にダメージを与えることができる。
七海のサポートも合わせ、真人を追い詰めていくが――真人が死を実感したその時。
![]()
(C)芥見下々
真人は領域展開「自閉円頓裹」を会得。
七海を閉じ込め、彼を殺そうとする――。
だが、交戦中に宿儺が乱入し、真人を斬り捨てる。
![]()
(C)芥見下々
ダメージを負った真人は、能力を使って逃げてゆく。順平の仇を取ることは叶わなかった……。
虎杖は、真人に姿を変えられた改造人間を殺してしまった。そのことを悔いる。
人が死ぬときは、正しい死であってほしい。そう思っていたけれど……。
人の命に手をかけたことで、わからなくなってしまった。だけど。
![]()
(C)芥見下々
正しい死が分かるまで。真人を殺すまで。――もう俺は負けない。
虎杖はそう決意するのだった。
――――――――――――――――――――――――――
みんながトラウマになるであろう、真人との戦い。
順平の姿を醜く変えて殺したり、躊躇いなく改造人間を使い捨てるなど、人の尊厳を無邪気に弄ぶ真性のクズで、終始肌が粟立ってました……。
魂の形を変えられた人間がもう、本当に痛ましくて見てられない。
このゾワゾワする感じがアニメでどう表現されるか楽しみです。
呪術廻戦のアニメの最終回・結末のネタバレ:京都姉妹校との交流会(原作4巻~7巻)
![]()
(C)芥見下々
4巻~7巻より。
そして最後に、虎杖たち東京校の生徒と、京都校での交流会が描かれます。
改造人間事件の捜査を終え、ついに虎杖が伏黒たちに生存を明かす――!
![]()
![]()
(C)芥見下々
ともかく、伏黒たちと合流した虎杖は、京都校と戦う準備を始める。
![]()
(C)芥見下々
一方で京都校は。宿儺を取り込んだ虎杖を殺すため――全員で彼を襲撃することを計画していた。
![]()
(C)芥見下々
……ただ一人を除いて。
![]()
(C)芥見下々
「どんな女が好みだ?」
東堂葵。一人異彩を放つ彼は、虎杖を品定めする。
「強いて言うなら……尻と身長のデカい女の子……かなぁ……」
東堂と全く同じ好みの答えをした虎杖に、東堂は感動し――彼の中に、虎杖と青春を過ごした、「存在しない記憶」が溢れ出す。
![]()
(C)芥見下々
時に喧嘩し、時に笑い合い、時に慰められた。地元じゃ負け知らず……そんな記憶を幻視し、東堂はしみじみ言う。
![]()
(C)芥見下々
「どうやら俺達は、”親友”のようだな」
※違います。
虎杖を襲うため、包囲しようとする京都校の生徒たち。
親友との戦いに水を差されたくない東堂。
![]()
(C)芥見下々
京都校の面々をひきつけ、虎杖を殺させないようにする東京校。
![]()
(C)芥見下々
戦いは乱戦になってゆく……。
そんなとき。特級呪霊たちが、高専へと襲い来る――!
![]()
(C)芥見下々
呪物を奪い取るために、「五条悟だけが入れない帳」を張り、特級呪霊・花御が高専生を蹂躙する。
だが、しかし。
![]()
(C)芥見下々
東堂と虎杖の協力によって、その侵攻を食い止める!
更に、東堂の教えによって虎杖は呪力の扱いを学び――切り札を手に入れる。
![]()
(C)芥見下々
――「黒閃」。
呪力の扱いを無意識に行える者にだけ扱えるその攻撃は、通常の2.5乗の威力を持つ。
その攻撃と、東堂とのコンビネーションで花御を削っていく。
追い詰められた花御が領域を展開しようとしたそのとき、帳が消えた。
つまり――
![]()
(C)芥見下々
五条先生が駆けつけるということ。
![]()
(C)芥見下々
虚式「茈」(むらさき)によって花御のいた大地ごと吹き飛ばす。
五条の参戦によって、呪霊たちは撤退していくのだった――。
そして、有耶無耶になった交流会は――
![]()
(C)芥見下々
野球で決着をつけることになるのだった。
――――――――――――――――――――――――――
……というわけで、呪霊たちの襲撃を防いだ後、
交流会の締めとなる野球回でアニメは最終回を迎えそうです。
書ききれませんでしたが、交流会編は高専生全員のバトルや能力が見れてマジでかっこいい。
真希さんの体術や、パンダの真の姿とか、野薔薇の姉御のイケメンぶりなど、マジでイカスシーンが続きます……!
五条先生の茈も含め、派手なアクションシーンが続くので、最終回付近はマジで熱い展開になりそうです……!
呪術廻戦をもっと楽しむなら
ここまで読んで、呪術廻戦のことが好きになった方がいたら、ぜひ原作を読んでみてください。
アニメも迫力満点なんですけど、原作は「呪いの禍々しさ」「人間の負の感情」が物凄くて、めちゃくちゃゾクゾクするかっこよさがあるので、超おすすめです。
![]()
(C)芥見下々
→呪術廻戦(コミックス)
ebookjapanっていうサイトだと、無料登録で半額クーポンがもらえてポイントもお得。
まとめ買いするとお得になるので、よければこちらから読んでみてください。
→呪術廻戦を今すぐお得に読む
もし呪術廻戦にハマったら
ちなみに、呪術廻戦には0巻の呪術高専って単行本があります。

本編の1年前の話で、本編で謎だった”最強の呪術師”乙骨がどんなキャラなのか?ということや、
パンダや狗巻、真希さんの過去。そして五条と夏油の因縁も描かれています。
呪術にハマった方なら絶対に面白いので、よければどうぞ。
U-NEXTの無料体験だとお金をかけずにすぐ読めるので、
近くに売ってないという方や、試しに読んでみたいという方はこちらでどうぞ。
→U-NEXT
まとめ
呪術廻戦のアニメのネタバレについてでした。
2クール全24話で、原作の1巻~7巻までがアニメ化されます。
単行本はこちら。
→呪術廻戦を今すぐお得に読む
呪術にハマった方は、0巻の呪術高専も読んでみてください。
番外編ってハードル高い……って思う方は、U-NEXTの無料登録でもらえるポイントで読めるのでこちらで読んでみてください。
→U-NEXT
U-NEXTだとアニメも全話見れるのでおすすめです。
呪術廻戦の記事
【呪術廻戦】五条悟を解説!かっこいい魅力や最強すぎる能力、最悪な性格と名言をネタバレ!
【呪術廻戦】伏黒恵がかっこいい!イケメンすぎる性格や名言・領域展開まとめ!
【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)がかっこいい!虎杖への教えや名言がイケメンすぎる!
【呪術廻戦】虎杖悠仁がかっこいい!優しすぎてイケメンな名言・名シーンをネタバレ!
【呪術廻戦】五条悟と夏油傑の関係や過去をネタバレ!親友への最期の言葉とは……?
【呪術廻戦】吉野順平は真人により死亡!?虎杖との友情や母について!最後の「なんで」の意味や「もしも」が悲しい……!
【呪術廻戦】東堂葵が面白いし気持ち悪い!名言や存在しない記憶・虎杖と親友になる?
【呪術廻戦】漏瑚(じょうご)がザコくて面白いしかわいい!イキった名言やかわいそうなシーンまとめ!(ネタバレ注意)
【呪術廻戦】真人がかっこいいけどクズすぎて嫌われまくり!?最低すぎる名言と殺した呪術師まとめ!
呪術廻戦のアニメの作画がすごい!作画監督は誰?神作画でかっこいいシーンまとめ!
呪術廻戦のアニメの全話無料動画・見逃し配信!dailymotionやnosub、ひまわりで消えてるけど見る方法は?
呪術廻戦の恋愛についてまとめ!虎杖は野薔薇と小沢、どちらと付き合うか?メカ丸や三輪についてもネタバレ!
【呪術廻戦】狗巻棘のおにぎりの具の台詞を翻訳!『こんぶ』の意味は○○○!?【考察】
呪術廻戦の128話「渋谷事変45」のネタバレと感想!東堂がかっこよくてビビる&メカ丸と三輪ちゃんが切ない……!
呪術廻戦の129話「渋谷事変46」のネタバレと感想!真人の0.2秒の領域展開と「幾魂異性体」を徹底解説!
呪術廻戦の130話(15巻収録)「渋谷事変47」のネタバレと感想!真人の遍殺即霊体とは!?東堂のロケット・ペンダントがキモい!
呪術廻戦の14巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
呪術廻戦の15巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
呪術廻戦のアニメの8話は漫画だと何巻?ストーリーのネタバレと感想!東堂や七海が登場!?
呪術廻戦のアニメの9話は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの10話「幼魚と逆罰-弐-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの11話は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの12話「もしも」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの13話「また明日」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの14話「京都姉妹校交流会-団体戦-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!見逃し配信や無料動画も!
呪術廻戦のアニメの15話「京都姉妹校交流会-団体戦1-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!見逃し配信や無料動画も!
【呪術廻戦】偽夏油の正体確定!目的・これからの世界を考察!何巻・何話で登場?(134話ネタバレあり)
【呪術廻戦二次小説】東堂と虎杖の「存在しない記憶」を捏造してみたwww【SS】