2018/01/30
2015年4月18日に放送される、「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」で警察スペシャル第4弾が放送されます。
ジョブチューンはネプチューンによる職業の秘密を暴露していくバラエティ番組です。
今回は警察特集ということで、警察という職業の実態について、元警察官から語られます。
18日の放送では、ゲストとして多くの元警察官やSPが参加します。
今回はその中の4人の仕事の内容や、経歴や退職した理由について調べてみました!
|
|
◆◆安楽信良や菊池司と佐伯謙一に江藤史朗の警察の経歴は?◆◆
経歴については調べてみましたが、一般の方なので情報がありませんでした。なので、それぞれの職業について調べてみました。
◇◇安楽信良◇◇
安楽信良さんは元捜査四課刑事のようです。捜査四課とは、刑法犯罪を扱う刑事部の一つ。
組織犯罪対策部ともいうようで、組織犯罪の捜査を主に行うようです。
◇◇菊池司◇◇
菊池司さんは、元捜査一課所属。こちらも刑法犯罪を扱う刑事部の一つです。
捜査一課は強行犯を取り締まる部署です。
◇◇佐伯謙一◇◇

佐伯謙一さんは元山岳警備隊員。
山岳での遭難者の救助や、遭難防止に関する活動をする警察部隊です。
各都道府県の警察本部、生活安全部内に置かれています。
具体的な活動としては、入山届の提出受付、救助トレーニングや、登山道をパトロールした上での登山情報の提供などを行っているようです。
こういった活動も警察の担当なんですね。初めて知りました。
◇◇江藤史朗◇◇

江藤史朗さんは元公安捜査官のようです。
公安捜査官とは、危険な活動をする可能性のある団体を情報収集します。
いわゆる諜報活動というものですね。
その結果、規制の必要があるなら団体の解散や取り締まりを行う部署のようです。
◆◆安楽信良や菊池司と佐伯謙一に江藤史朗の退職した理由◆◆
今回ゲストとして参加される元警察官ですが、なぜ退職したのでしょうか?やはり一般の方ですから、詳細な情報についてはありませんでした。
なので私個人で調べたり予想してみました。
調べてみたところ、一般的に警察の退職の理由としては、規律の厳しさ。
上から何から何まで管理されてしまうのが嫌で、辞めていくことが多いようです。
あとは単純にきつい仕事だから、ということも考えられます。
常に危険と隣り合わせの仕事ですから、ストレスが溜まりそうです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!