2018/01/30

目次
今回は、呪術廻戦の130話「渋谷事変47」(15巻収録)について。
129話で放った、真人の0.2秒の領域展開に、東堂は反応できるのか? そして、真人の真なる姿、「遍殺即霊体」とは――?
次々に状況が変化してく戦闘(と東堂のキモさ)の解説などを交えつつ、呪術廻戦の130話のネタバレと感想を語っていきます!
|
|
呪術廻戦の130話(15巻収録)「渋谷事変47」のネタバレと感想!:無為転変を受け、東堂は……
真人が一か八かの「0.2秒の領域展開」を仕掛けた瞬間。
ほんの一瞬の領域展開で、宿儺に触れずに倒すことを目論む真人
(C)芥見下々
東堂は簡易領域を展開、虎杖は真人へ肉薄。
――しかし、真人はそれよりも早く術式を発動。宿儺へ触れることなく、領域を展開。東堂へと無為転変を発動する!
領域に一瞬入り、「無為転変」を受ける東堂
(C)芥見下々
しかし、東堂は触れられた左手を切り落とすことで、被害を最小限に食い止める。
お互い、ほんの一瞬の攻防ながら、技量が分かるやり取りでかっこいい。
領域展開を通常よりも早く行った真人も、
不意の先制を受けてなお、体勢を立て直すための最善手を打つ東堂もすげえ。
だが――これにより、不義遊戯を使うことは不可能に。
更に、その一瞬の隙を突いて、真人は東堂に黒閃を決める……!
ついに、黒閃による打撃を受けてしまう……
(C)芥見下々
……だが。東堂は山勘で、持てる呪力を全て腹部に集中。一撃耐えきる。
それでも、もう東堂は手を叩くことができず、位置の入れ替えは不可能。ならばふらつく東堂を無為転変で仕留めるには十分――。
……そのとき。東堂のつけていたロケットペンダントが落ちる。
![]()
(東堂のペンダントの中身。虎杖の写真どっから手に入れたんだお前)
(C)芥見下々
瞬間、真人は硬直。ほんの一瞬フリーズした真人の掌を、東堂は叩く!
![]()
(C)芥見下々
不義遊戯は、相手の手と叩くことでも発動する!
自分と虎杖の位置を入れ替えて――
![]()
(C)芥見下々
虎杖が黒閃を決める!!
いや、めちゃめちゃかっこいいんですよ。
東堂は術式がもう使えないと思わせておいてからの、「真人の掌に触れる」というリスクを冒してまで、不義遊戯を発動。
バッチリ構えていた虎杖と入れ替わって攻撃という、見事すぎる連携をこの一瞬でやってのける。正に二人はブラザー!!
……なんですけど、なに?あのペンダントの中。こわいよ……。
あの笑顔の虎杖の写真どっから入手したの? ていうか、この前キスしてなかった君??
![]()
(C)芥見下々
人の魂いじくりまくってる真人がフリーズするってよっぽどですよ。
……まあ、なんだかんだ東堂は面白いしかっこいいしで、死んでほしくないキャラだったので、助かってよかった。
しかもちゃんと、その気持ち悪さによって助かる(+ちゃんとかっこよく真人に一矢報いる)という、株を落とさない助かり方で、すげーよかった。
|
|
呪術廻戦の130話(15巻収録)「渋谷事変47」のネタバレと感想!:真人、「遍殺即霊体」へと至る
東堂の決死の術式により、真人に一撃かました虎杖。
東堂は、虎杖を絶望の淵から立ち上がらせてくれた。真人を追い詰めてくれた。
![]()
(C)芥見下々
(後は任せてくれ。東堂!! ありがとう!!……東堂!!)
……虎杖は東堂に心から感謝して、真人へと肉薄する!
だが、東堂への黒閃によって真人はついに、自らの「魂の本質」を掴んだ。
「無為転変」によって、自らの魂の形を変え――
![]()
(C)芥見下々
「遍殺即霊体」へと至る。
「ハッピーバースデイってやつさ、虎杖」
ついに真人が真の姿へと覚醒……!
めちゃめちゃ特級呪霊っぽくてかっこいいぞ……!!
まとめ
というわけで、呪術廻戦の130話「渋谷事変47」(15巻収録)のネタバレと感想でした。
真人と東堂の一瞬の攻防が、めちゃくちゃ緊張感あって面白い……!
東堂はなんとか助かりますが、助かり方が東堂らしすぎるw
ただ、東堂は助かったものの、真人が真の姿である「遍殺即霊体」へと変貌し、虎杖へと迫っていく――。
呪術廻戦の単行本を買うならこちら。今なら半額クーポンがもらえます。
→呪術廻戦
呪術廻戦のアニメもクオリティ高いので、原作・本誌派の方もぜひ。
U-NEXTの無料体験で全話見れるので、よければこちらからどうぞ。
→U-NEXT
呪術廻戦の記事
呪術廻戦の15巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
呪術廻戦の128話「渋谷事変45」のネタバレと感想!東堂がかっこよくてビビる&メカ丸と三輪ちゃんが切ない……!
呪術廻戦の129話「渋谷事変46」のネタバレと感想!真人の0.2秒の領域展開と「幾魂異性体」を徹底解説!
【呪術廻戦】東堂葵が面白いし気持ち悪い!名言や存在しない記憶・虎杖と親友になる?
【呪術廻戦】真人がかっこいいけどクズすぎて嫌われまくり!?最低すぎる名言と殺した呪術師まとめ!
【呪術廻戦】虎杖悠仁がかっこいい!優しすぎてイケメンな名言・名シーンをネタバレ!
呪術廻戦の14巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
呪術廻戦のアニメのネタバレ!最終回の結末は?ストーリーは原作の何巻まで?
【呪術廻戦】五条悟を解説!かっこいい魅力や最強すぎる能力、最悪な性格と名言をネタバレ!
【呪術廻戦】五条悟と夏油傑の関係や過去をネタバレ!親友への最期の言葉とは……?
【呪術廻戦】伏黒恵がかっこいい!イケメンすぎる性格や名言・領域展開まとめ!
【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)がかっこいい!虎杖への教えや名言がイケメンすぎる!
【呪術廻戦】狗巻棘のおにぎりの具の台詞を翻訳!『こんぶ』の意味は○○○!?【考察】
【呪術廻戦】吉野順平は真人により死亡!?虎杖との友情や母について!最後の「なんで」の意味や「もしも」が悲しい……!
呪術廻戦のアニメの作画がすごい!作画監督は誰?神作画でかっこいいシーンまとめ!
呪術廻戦のアニメの全話無料動画・見逃し配信!dailymotionやnosub、ひまわりで消えてるけど見る方法は?
呪術廻戦の恋愛についてまとめ!虎杖は野薔薇と小沢、どちらと付き合うか?メカ丸や三輪についてもネタバレ!
呪術廻戦のアニメの8話は漫画だと何巻?ストーリーのネタバレと感想!東堂や七海が登場!?
呪術廻戦のアニメの9話は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの10話「幼魚と逆罰-弐-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの11話は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの12話「もしも」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの13話「また明日」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの15話「京都姉妹校交流会-団体戦1-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!見逃し配信や無料動画も!
【呪術廻戦】偽夏油の正体確定!目的・これからの世界を考察!何巻・何話で登場?(134話ネタバレあり)
【呪術廻戦二次小説】東堂と虎杖の「存在しない記憶」を捏造してみたwww【SS】