2018/01/30

目次
今回は呪術廻戦の15巻について紹介します。
呪術廻戦の15巻の発売日はいつなのか、表紙は誰になるのか、あらすじや感想をまとめました。
ネタバレを含みますので、ご注意ください。
|
|
呪術廻戦の15巻の発売日はいつ?
呪術廻戦の15巻の発売日は、まだ発表されていません。
ですが、今わかっている情報から予想すると、2021年3月4日(木)となる可能性が高いです。
これは、今までの呪術廻戦の単行本の発売日からわかります。
10巻:2020年3月4日発売(2ヶ月後)
11巻:2020年6月4日発売(3ヶ月後)
12巻:2020年8月4日発売(2ヶ月後)
13巻:2020年10月2日発売(2ヶ月後)
14巻:2021年1月4日発売(3ヶ月後)
このように、呪術廻戦の単行本の発売日は、2ヶ月~3ヶ月に一度となっています。
基本的には、2ヶ月に一度の発売ということが多いのと、4月になると呪術廻戦のアニメが終わっちゃうこともあって、3月の可能性がかなり高いです。
ですので呪術廻戦の15巻の発売日は、14巻の2ヶ月後、2021年3月4日(木)となるでしょう。
呪術廻戦の15巻の表紙は?
呪術廻戦の15巻の表紙はまだ分かっていません。
活躍から考えると、野薔薇や東堂なんですが……一回表紙になったキャラは、今のところ再度表紙になることってないんですよね。
なので、実はファインプレーな新田新なんかが表紙になるかもしれません。
判明したら追記しますので、もうしばらくお待ち下さい。
呪術廻戦の15巻の特典は?
呪術廻戦の15巻の特典はまだ発表されていません。
ですが、呪術廻戦は毎回アニメイトで買うと、SCFカードというイラストカードが付属してきます。

(△13巻のときのアニメイト特典・SCFカード。毎回イラスト違いのカードがもらえます。)
これは毎回ついてくるので、特典が欲しい方はアニメイトで買うのがおすすめです。
そのほか、アニメ放送開始直後は全国書店でしおりがもらえるキャンペーンがありました。

アニメ最終回直前なので、こういったキャンペーンがなにかしらあるかも。
続報があったら追記してお知らせします。
続いて、呪術廻戦の15巻の内容についてご紹介します。
|
|
呪術廻戦の15巻のあらすじと感想(ネタバレあり)
それでは、呪術廻戦の15巻のあらすじについてご紹介します。
呪術廻戦の15巻には、125話~133話が収録されます。
というわけで、呪術廻戦の15巻のストーリーやみどころ、感想を語っていきます。
ネタバレを含みますのでご注意ください。
呪術廻戦の15巻のネタバレと感想:「悪くなかった!」
14巻後半にて、真人と戦う虎杖と、真人の分身体と戦う野薔薇。
野薔薇の術式によって、本体と分身体、両方を追い詰めることに成功する。
しかし――真人は本体と分身体を入れ替え、警戒していない野薔薇に、無為転変を発動する……。
![]()
![]()
(C)芥見下々
無為転変が発動する直前。野薔薇は田舎にいた頃を思い出す。
![]()
(C)芥見下々
憧れの沙織ちゃん。仲が良かった同級生、ふみ。彼女たちとの思い出が走馬灯のように。
![]()
(C)芥見下々
そして、高専のみんなのことも。
![]()
△野薔薇の「人生の席」に座るみんな
(C)芥見下々
思い返しながら、野薔薇は虎杖に声をかける。
「虎杖。皆に伝えて。」
![]()
(C)芥見下々
「『悪くなかった』!!」
そう力強く言って、野薔薇は倒れる。その顔に悔いはなかった――。
|
|
呪術廻戦の15巻のネタバレと感想:救いの親友
「釘崎……だっ…だめだ…釘崎!! くぎっ……」
脹相戦での敗北。宿儺の大量虐殺。ナナミンの死。
![]()
(C)芥見下々
追い詰められていた虎杖は――野薔薇の死で、ついに心が壊れてしまう。
呆然とする虎杖を、ここぞとばかりに真人は蹂躙する。
![]()
(C)芥見下々
抵抗さえせず、倒れ伏す虎杖に、真人は語りかける。
![]()
(C)芥見下々
「なぁ虎杖悠仁。殺した呪いを数えたことはあるかい? ないよな。俺も俺も♡
……殺した人間の数とか、マジでどーでもいいもん。オマエの事もそのうち忘れるさ」
そう言って真人が手を振り下ろした、そのとき。
――パンッ!!
拍手の音が鳴り響き、真人は虎杖から遠くへと飛ばされていた。……この、術式は。
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を表す――ただし!!」
![]()
△親友参上
(C)芥見下々
「俺達を除いてな」
「起きろ虎杖(ブラザー)!! 俺達の戦いはこれからだ!!」
……しかし、東堂の声に、虎杖は立ち上がることができない。……もう、心が折れてしまったから。
![]()
(C)芥見下々
「宿儺が……いっぱい殺したんだ。だから……オレはもっといっぱい……人を助けなきゃって、だけどできなかった!!
俺はただの人殺しだ!! 俺が信念だと思っていたものは、俺のための言い訳だったんだよ!!! 俺はもう、俺を許せない……」
虎杖の慟哭に、東堂は真人と戦いながら答える。
「虎杖(ブラザー)……オマエ程の漢が小さくまとまるなよ。
俺達は呪術師だ。俺とオマエと!!釘崎!!Mr.七海!! あらゆる仲間、俺達全員で呪術師なんだ!!
俺達が生きている限り、死んでいった仲間達が真に敗北することはない!!」
![]()
(C)芥見下々
「罪と罰の話ではないんだ。呪術師という道を選んだ時点で俺達の人生がその因果の内に収まりきることはない。
散りばめられた死に、意味や理由を見出すことは時に死者への冒涜となる!!――それでも!!」
![]()
(C)芥見下々
「オマエは何を託された?」
その言葉に、虎杖は再び立ち上がる!!
(ごめん、ナナミン。楽になろうとした。罪すらも逃げる言い訳にした――俺、ナナミンの分までちゃんと苦しむよ)
そう心の中でつぶやいて――真人に黒閃を決める!!
![]()
(C)芥見下々
「――おかえり」
![]()
(C)芥見下々
「応!!」
虎杖と東堂は、協力して真人へと向かっていく――!!
――――――――――――――――――――――――――
マジで東堂がかっこよすぎる……!!
普段がアレなせいでネタキャラな印象しかありませんが、
これ以上ないベストタイミングでの乱入、真人を翻弄する実力、
何より、呪術師の先輩として、そして親友として虎杖を立ち上がらせるための本気の言葉!
決して安易に慰めるわけではなく、むしろ進み続けろという厳しい言葉ですが……それでも、虎杖なら、ブラザーなら立ち上がれると信じての言葉なんですよね。かっこよすぎる。
立ち上がった後の「おかえり」がもう、本当に中学時代を共に過ごしたかのような長年の信頼が感じられてエモい。そのような事実は一切ないが。
虎杖と東堂、二人で真人と戦う姿が最高なので、是非続きは15巻でお楽しみ下さい!
呪術廻戦の単行本を無料で読むなら
呪術廻戦のお気に入りの巻だけを無料で見たい!という方は、U-NEXTの無料体験がおすすめ。
U-NEXTの無料体験だと、もらえるポイントを使えば呪術廻戦の15巻をお金かけずに買うことができます(もちろん、発売日以降にはなりますが)。
とりあえず気になるシーンだけを読みたい!という方はぜひどうぞ。
→U-NEXT
無料期間中にやめればお金はかかりませんし、買った本が読めなくなることもないのでご安心を。
呪術廻戦の単行本をお得に揃えるなら
呪術廻戦の原作を一気に見たい方は、ebookjapanで原作を揃えるのがおすすめです。
こちらのサイトだと、半額クーポンがもらえるので、単行本をお得に読むことができます!
→呪術廻戦を今すぐ半額で読む
また、ヤフープレミアム会員かソフトバンクスマホユーザーなら、買った本の値段に応じて、たくさんポイントが返ってきます。
単行本を安く揃えられるので、順平編を通して読みたい方にはこちらがおすすめです!
→呪術廻戦をお得に揃える
まとめ
以上、呪術廻戦の15巻についてでした。
発売日は2021年3月4日(木)となるでしょう。
野薔薇が真人の無為転変をくらい死亡……!?
限界を迎えた虎杖を救ったのは、ブラザーたる東堂! 親友二人で力を合わせ、ついに真人を倒す――!?
U-NEXTなら無料体験で呪術廻戦のアニメが全話見れて、単行本も一冊無料です!
→U-NEXT
呪術廻戦の単行本を揃えるならこちら。
→呪術廻戦をお得に揃える
呪術廻戦の記事
呪術廻戦の128話「渋谷事変45」のネタバレと感想!東堂がかっこよくてビビる&メカ丸と三輪ちゃんが切ない……!
呪術廻戦の129話「渋谷事変46」のネタバレと感想!真人の0.2秒の領域展開と「幾魂異性体」を徹底解説!
呪術廻戦の130話(15巻収録)「渋谷事変47」のネタバレと感想!真人の遍殺即霊体とは!?東堂のロケット・ペンダントがキモい!
【呪術廻戦】東堂葵が面白いし気持ち悪い!名言や存在しない記憶・虎杖と親友になる?
【呪術廻戦】真人がかっこいいけどクズすぎて嫌い!最低すぎる名言と殺した呪術師まとめ!
【呪術廻戦】吉野順平は真人により死亡!?虎杖との友情や母について!最後の「なんで」の意味や「もしも」が悲しい……!
【呪術廻戦】五条悟を解説!かっこいい魅力や最強すぎる能力、最悪な性格と名言をネタバレ!
【呪術廻戦】伏黒恵がかっこいい!イケメンすぎる性格や名言・領域展開まとめ!
【呪術廻戦】虎杖悠仁がかっこいい!優しすぎてイケメンな名言・名シーンをネタバレ!
【呪術廻戦】七海建人(ナナミン)がかっこいい!虎杖への教えや名言がイケメンすぎる!
呪術廻戦のアニメの作画がすごい!作画監督は誰?神作画でかっこいいシーンまとめ!
【呪術廻戦】五条悟と夏油傑の関係や過去をネタバレ!親友への最期の言葉とは……?
【呪術廻戦】漏瑚(じょうご)がザコくて面白いしかわいい!イキった名言やかわいそうなシーンまとめ!(ネタバレ注意)
【呪術廻戦】狗巻棘のおにぎりの具の台詞を翻訳!『ツナマヨ』『こんぶ』『明太子』『高菜』の意味とは!?【考察】
呪術廻戦の恋愛についてまとめ!虎杖は野薔薇と小沢、どちらと付き合うか?メカ丸や三輪についてもネタバレ!
呪術廻戦の14巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
呪術廻戦のアニメのネタバレ!最終回の結末は?ストーリーは原作の何巻まで?
呪術廻戦のアニメの全話無料動画・見逃し配信!dailymotionやnosub、ひまわりで消えてるけど見る方法は?
呪術廻戦のアニメの8話は漫画だと何巻?ストーリーのネタバレと感想!東堂や七海が登場!?
呪術廻戦のアニメの9話は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの10話「無為転変」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの11話「固陋蠢愚」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの12話「いつかの君へ」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの13話「また明日」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!
呪術廻戦のアニメの14話「京都姉妹校交流会-団体戦-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!見逃し配信や無料動画も!
呪術廻戦のアニメの15話「京都姉妹校交流会-団体戦1-」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!見逃し配信や無料動画も!
【呪術廻戦】偽夏油の正体確定!目的・これからの世界を考察!何巻・何話で登場?(134話ネタバレあり)
【呪術廻戦二次小説】東堂と虎杖の「存在しない記憶」を捏造してみたwww【SS】