キングダムの4期はいつ?ストーリーは?3期・合従軍編の続きは原作の何巻から?(ネタバレ注意)

今回は、キングダムの4期についてご紹介します。

李牧率いる合従軍を退け、滅亡の危機を免れた秦国。

4期からは中華統一に向けて、信や政がこれまで以上に立派に成長して、更に熱くかっこよくなっていきます!

というわけで、キングダムの続きが気になる!という方のために、キングダムの4期についてまとめていきます!




キングダムの4期が制作される可能性や、放送はいつになるのか?

そして、キングダムの4期ではどんなストーリーがアニメ化されるのか? 原作の何巻を読めば続きが見れるのか、ということをご紹介します!

一部、ネタバレを含むのでご注意下さい。






キングダムの4期は制作される?放送はいつ?


キングダムの4期は2022年春に放送が決定しました!!


春クールの放送ということで、2022年4月からの放送となるでしょう。


4期決定前の記述


まずは、キングダムの4期が制作されるのか?ということについてご紹介します。

現時点では、キングダムの4期に関する情報は公式から発表されていません。

ですが、今わかっている情報から考えると、キングダムの4期が制作される可能性はほぼ100%と考えています。


キングダムの4期が制作される可能性:ほぼ100%!


キングダムの4期制作がほぼ確実と考える理由をこれから説明します。

理由はいいから、キングダムの4期の内容が知りたい!という方はこちらをクリックストーリーネタバレまで飛びます。


アニメの続編について簡単に説明すると、制作されるかどうかは「アニメの製作委員会が儲かるかどうか」がポイントです。

キングダムの場合、原作やアニメ円盤の売上、配信やグッズなどで利益が出ているか?ということが重要になります。

なので、キングダムの円盤や原作、グッズや配信などの売上や人気から、キングダムの4期の可能性をご紹介します。


キングダムの4期の可能性:円盤の人気・売上


created by Rinker
¥21,600 (2023/03/27 08:27:29時点 Amazon調べ-詳細)


アニメの続編が制作されるには、円盤が各巻4000枚~5000枚売れる必要がある、というのが通説です。


では、キングダムの円盤の売上はどうなっているのか?

1期と2期は売上が少ない(おそらく500枚以下)ため数字が出ていません。

3期のブルーレイBOXも、発売前ですがアマゾンランキングで2000位と、すごく売れているというわけではなさそうです。

しかしその上で、キングダムは1期2期の円盤売上が少なくても続編が作られているため、他の部分で売上がまかなえていると考えられます。

ですので、円盤が売れていないからといって4期の可能性がない、というわけではありません。


キングダムの4期の可能性:配信での人気


そして、最近のアニメは円盤だけじゃなくて、配信での利益も大きいようです。

配信での再生数が多いと十分な利益が出る模様。


で、キングダムの3期はU-NEXTで全アニメ中4位となっています!


このことから、配信での人気は十分。

この時点ですでに、4期が制作される可能性がけっこう高いと考えられます。


キングダムの4期の可能性:原作の人気・売上


そして最後に決め手となるのが、キングダムの原作の人気。

キングダムの原作漫画は、2021年7月時点で累計8300万部を突破しています!


これは日本の全漫画の中でも21位という圧倒的な発行部数となっています。

ずっと売上が伸び続けてこの数字なので、ほぼ確実に完結までアニメ化すると考えられます。


――――――――――――――――――――――――――

ここまでを簡単にまとめると、キングダムの4期はほぼ確実に制作されると考えています。

理由としては、累計8300万部(日本の漫画で第21位の発行部数)という圧倒的な売上と、配信での人気ぶりです。

円盤が売れてなくても3期まで制作されていることもふまえて考えると、4期はほぼ100%制作されるでしょう。










キングダムの4期のストーリーをネタバレ!アニメの続きは原作の何巻から?


それではいよいよ、キングダムの4期のストーリーをご紹介します!

キングダムのアニメ3期では、24巻34巻の途中364話あたり)までがアニメ化されました。

なのでキングダムの4期からは、原作の34巻365話からがアニメ化されます!


合従軍による侵攻を、死力を尽くして退けた秦国はいよいよ中華統一に向けて動き出す。

政が成人して、実権を握る儀式――加冠の儀まで一年半。


411話より
(C)原泰久・集英社


しかし、秦国王の座を狙う呂不韋は、政の加冠を防ごうと様々な陰謀を企てる――。


366話より
(C)原泰久・集英社


果たして信たちは呂不韋の企みを打ち砕き、政を守り抜けるのか……!?

政の中華統一への想いや、それを支える信の決意が熱くてかっこいいストーリーです……!


というわけで、キングダムの4期でアニメ化されるストーリーについて、感想とともに語っていきます。

ネタバレを含むのでご注意下さい。



キングダムの4期のネタバレ:成蟜による反乱が勃発!しかし……?(34巻~35巻)


合従軍を退けた後の政と呂不韋の権力争いは、これまでと一転して政が優勢だった。

自らが蕞へと向かって、誇り高く戦い抜いた政を、呂不韋はただ傍観するしかなかったのだから。

――しかし、それにも関わらず呂不韋は余裕の表情だった。


367話より
(C)原泰久・集英社


――彼は新たな秦国の王となるために、加冠の儀を狙うことを企てていたからだ。


そんな呂不韋の動きを誰よりも警戒していたのは……かつて政と敵対していた弟、成蟜だった。

蕞へ向かう政から、「中華統一」という宿願を聞かされ、一時ではあるが国を託された。――それ以来成蟜は、政の陣営を強くするために協力していたのです。


368話より
(C)原泰久・集英社


しかし。その翌年に成蟜は政を裏切り、反乱を起こす――!?

その裏にはやはり、呂不韋の影があるのだった……。


――――――――――――――――――――――――――

というわけで、キングダムの4期は政の弟である成蟜が起こした反乱から始まります。

幼い頃は王族至上主義で、めっちゃくちゃ嫌な奴だった成蟜ですが……政が蕞へ向かったときのやり取りを見ても分かるとおり、すごく立派に成長してます。


368話より
(C)原泰久・集英社


王族としての誇りを持ちつつ、その責務にもきちんと目を向ける。

行動もきちんと伴っていて、政の陣営を強化するために指揮を執るなど、見違えるくらいちゃんとした王弟になっていて、すごく頼れる存在に。


368話より
(C)原泰久・集英社


……しかし、成蟜は呂不韋に捕らわれて、反乱に利用されてしまう



政は成蟜が謀略に巻き込まれたのに気づいてはいるものの、王翦や桓騎、蒙武といった将軍たちは秦国を離れています。

そんなふうに戦力がほとんどない中で、趙軍と手を組んだ反乱軍から成蟜を取り戻す。

めっちゃ厳しい状況を覆すべく、政が頼ったのが――飛信隊!


371話より
(C)原泰久・集英社


こういうどうしようもないときに、政が真っ先に信を頼るっていうのが、彼への信頼の厚さを感じてすごく嬉しくなる……!

しかも、信たちも合従軍後にすごく成長してて、信は五千人将に。


373話より
(C)原泰久・集英社


飛信隊がマジでデカイ部隊になってて嬉しい。

みんな戦場に臨む顔が凛々しくてかっこいいし……


373話より
(C)原泰久・集英社


信は王騎の矛を使う準備を始めてて、いよいよ大将軍への道を歩み始めてる感じがして胸が熱くなる。

そんな感じで、成蟜がメインのエピソードではありますが、信たちの成長や活躍もしっかり描かれて見ごたえがあります。


大きく成長した飛信隊は反乱軍を蹴散らし、成蟜の捕まっている城内へと向かっていくが……

そこで目にしたのは、血まみれで倒れ伏す成蟜だった――!?


373話より
(C)原泰久・集英社


政の弟として、彼を支えるように成長した成蟜。

彼は息も絶え絶えになりながらも、政へと国を託し……信には彼を支えるように発破をかける


373話より
(C)原泰久・集英社


死に際でも自分の命よりも国のことを慮るようになってて、最高にかっこいい。

成蟜の成長と生き様、そして彼から政のことを任された、信の答え。そのどれもが熱くて胸がいっぱいになります……!


かっこよすぎる成蟜の生き様や飛信隊の成長を見たい方はぜひ、34巻35巻365話以降で読んでみてください。





キングダムの4期のネタバレ:魏火龍七師との戦い(36巻~37巻)


再び攻勢へと移った秦国が次に狙ったのは、魏国の要所・著雍。

騰将軍の指揮のもと、飛信隊と玉鳳隊も参戦する。

しかし、彼らを迎え撃つのは――


382話より
(C)原泰久・集英社


六大将軍と並ぶほどの実力者、魏火龍七師紫伯、霊鳳、凱孟だった。

彼らとの戦いで、飛信隊は要である”軍師”を奪い去られる――!?


――――――――――――――――――――――――――

そして、再び呉鳳明たちのいる魏国との戦いが始まります。

今回の相手は、魏火龍七師。六将並の伝説の武人たちと信や王賁が戦うという、バトル好きはめっちゃ興奮できる展開です!

信は凱孟という圧倒的に”重い”攻撃を放つ相手と戦うんですが……


384話より
(C)原泰久・集英社


全力で食らいついていくんですよ。六将レベルの相手を認めさせるだけの力がついてきてるってのが分かって、すごく嬉しいシーンです。


と、信と凱孟の一騎打ち自体は熱くてかっこいいんですけど……今回の飛信隊は別の所でピンチに陥ります。


384話より
(C)原泰久・集英社


それは……河了貂が人質として奪われてしまったこと。

軍師がいなくなってしまったという事実ももちろん苦しいんですけど……それ以上に、大切な仲間が失われてしまったことが、しんどすぎる。

信が取り乱して、貂を助けられなかった羌瘣に掴みかかってしまったりと、飛信隊の雰囲気が険悪になっちゃうのが、本当に見ていてつらい。

そして、河了貂は魏兵によって痛めつけられたり、凱孟の夜伽をやらされてしまう……!?


386話より
(C)原泰久・集英社


河了貂を救い出すために、信たちは彼女の残した作戦を遂行する。


386話より
(C)原泰久・集英社


果たして、信たちは河了貂を救い出し、再び笑い合うことができるのか――!?

信と河了貂の絆の深さを感じられるエピソードで、すごくグッと来るエピソードです。





キングダムの4期のネタバレ:加冠の儀を巡る、三つ巴の戦い(37巻~40巻)


魏との戦いに決着がついたあと、ついに政が成人する。

加冠の儀。政が実権を握る――すなわち、中華統一への第一歩を踏み出すための儀式が執り行われます。


402話より
(C)原泰久・集英社


――いよいよ、呂不韋陣営との決戦。

そう身構える政たちだったが、別の敵が現れる。――政の母である太后と嫪毐が、新たな国「毐国」を立ち上げたのだ。


402話より
(C)原泰久・集英社


毐国は日々力をつけていき――ついに、加冠の儀に乗じて反乱を起こす!

政、呂不韋、そして太后。秦国を率いる王となるのは、果たして――?


――――――――――――――――――――――――――

そして、ついに政が正真正銘の大王となるための、「加冠の儀」が執り行われます!

政陣営、呂不韋陣営、そして太后率いる毐国の三つ巴の戦いで、それぞれの思惑が絡み合ってるのがすごく面白いんですけど……

何よりグッと来るのは、やはり政の中華統一に懸ける想いや熱量。


413話より
(C)原泰久・集英社


王になったときの、使命感を帯びた表情が凛々しくて本当にかっこいいし……

ちゃんと、毐国と呂不韋の企みを読み切って、彼らの反乱を止める手を打っているという徹底ぶりがすごい(もちろん止めるのは飛信隊。やっぱり信頼が伝わってきて嬉しい)。


415話より
(C)原泰久・集英社



……そして、何より。政と呂不韋が互いの思う「王の在り方」をぶつけ合うシーンが、互いの信念が見えて熱すぎる!


424話より
(C)原泰久・集英社


中華統一という理想を目指す政に対して、呂不韋はそれを間違いだと断ずるわけですが……それは確かな正論。

秦国が仮に他六国を束ねる国になったとしても……秦への恨みは消えない。略奪・虐殺が横行し、残された者たちの悲しみと怒り、絶望が満ちるばかり。

――恨みが生まれるのなら、戦争がなくなるわけがない。


426話より
(C)原泰久・集英社


呂不韋はそう、政の目指すものが間違いだと否定するが――政は動じることなく。これまでにない熱量で「中華統一」へかける想いを語る――。

果たして政が目指す世界とは? 憎しみの連鎖をなくし、戦争がなくなると信じられる理由は何なのか?

そして、呂不韋との決着は――!?


続きはぜひ、40巻426話以降を読んでみてください……!



キングダムの3期の続き・4期のストーリーを読むなら


キングダムの4期の内容や、3期の続きを漫画で読むなら、公式アプリのヤンジャン!をどうぞ。

ヤンジャン!

基本無料でもらえるゴールドで、3期の続きとなる365話以降を読むことができます。

続きが気になる方は、ぜひ落として読んでみてください。

特におすすめは、政の気高い理想が語られる426話以降です!


キングダムの原作漫画をまとめて読むなら


また、キングダムの原作漫画をまとめ買いするなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。

無料登録で70%OFFクーポンがもらえるので、キングダムがお得に一気読みできます。

キングダムを今すぐ70%OFFで読む

アプリだとゴールドを貯めるのに時間がかかるんですが、こちらなら一気に読めるので、今すぐ先が読みたい方はこちらをどうぞ。






まとめ


キングダムの4期についてでした。

2022年4月から、第4シリーズの放送されることが決定しました!


4期のストーリーは、34巻40巻になるでしょう。

合従軍との戦いを終えて、政が正真正銘の大王になるまでのストーリーです。

今まで散々足を引っ張ってきた、呂不韋。政は彼と言葉をかわし、ついに決着をつける――!?


続きが気になる方は、公式アプリのヤンジャン!をどうぞ。

基本無料のゴールドで、3期の続きとなる365話以降を読むことができます。

ヤンジャン!


キングダムの単行本を揃えたい方はこちらをどうぞ。70%OFFクーポンがもらえて、お得にまとめ買いできます。

キングダムを今すぐ70%OFFで読む






キングダムの記事


キングダムの5期はいつ?ストーリーやアニメ4期の続き・続編は原作・漫画の何巻?(ネタバレ注意)

呪術廻戦の21巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

【キングダム】政(嬴政)がかっこいい!名言や合従軍編(3期)での活躍・演説は原作の何巻?(ネタバレ注意)

【キングダム】麃公(ひょうこう)がかっこいい!信との関係や死亡・最後の名言・合従軍編(3期)の活躍を解説!(ネタバレ注意)

キングダムの3期のストーリーは原作の何巻からどこまでかネタバレ!最終回や合従軍編の結末は?

【キングダム】合従軍編のキャラクターや武将・将軍の一覧!活躍やかっこいいシーンをネタバレ!

【キングダム】汗明が面白い!セリフ・名言や応援団、何巻何話で登場するか、死亡を解説!(ネタバレ注意)【ドドンドドンドン】

【キングダム】羌瘣(きょうかい)は合従軍編(アニメ3期)に登場しない?再登場・信との再会はいつで、何巻何話?(ネタバレ注意)

【キングダム】桓騎がかっこいい!強さや名言・合従軍編(3期)・函谷関・黒羊での活躍をネタバレ!

【キングダム】桓騎の過去や生まれは砂鬼一家の野盗!?怒りや渇きの理由や衣央との関係は?(729話の考察やネタバレ注意)

【キングダム】王翦がかっこいい!強さや名言まとめ!李牧との戦いや合従軍編(3期)での活躍は何巻?(ネタバレ注意)

【キングダム】呂不韋とは?最後・死亡・その後はどうなる?かっこいい名言や、政や太后との関係を解説!(ネタバレ注意)


キングダムの59巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!信は鄴を攻略し、李信に……!(ネタバレ注意)

キングダムの60巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!呂不韋が死亡……!?(ネタバレ注意)

キングダムの61巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!満羽の過去とは……?(ネタバレ注意)

キングダムの62巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの63巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの64巻の発売日はいつ?表紙や特典に63巻の続きのあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの65巻の発売日はいつ?表紙や特典に64巻の続きのあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの66巻の発売日はいつ?表紙や特典に65巻の続きのあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの67巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの68巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

キングダムの69巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!桓騎は死亡する!?(ネタバレ注意)



キングダムの実写映画のキャストがひどいと批判!原作漫画とビジュアルを比較してみた!大コケで爆死の予感・・・

キングダムの実写映画の続編の公開日はいつ?続きのストーリーは原作の何巻からかネタバレ!


キングダム3期の各話感想(タップで開く)

キングダムの3期の6話「互いの自負」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の7話「穴だらけの荒野」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の8話「女傑・媧燐」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の9話「蒙武の檄」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の10話「窮地の大抜擢」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の11話「武将の矜持」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の13話「至強」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の14話「最強の漢」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の15話「函谷関の裏」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の16話「李牧の行方」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の17話「本能型の極み」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の18話「政の決断」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の19話「政、語りかける」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の21話「秘密の露見」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の22話「出し尽くす」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の23話「破格の加勢」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の24話「深謝」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の25話「巫舞の違い」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)

キングダムの3期の最終回・26話「別の道」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!無料で漫画が読めるアプリも!(ネタバレ注意)



キングダム4期の各話感想(タップで開く)
キングダムの4期の4話「屯留攻城戦」は原作の何巻?ストーリー・あらすじと感想!成蟜が死亡!?(ネタバレ注意)


キングダムの730話「紅春」のストーリーと感想!宜安城を攻略!?(ネタバレ注意)

キングダムの731話「命懸けの歩兵団」のストーリーの感想!田有が死亡……!?(ネタバレ注意)