
目次
今回は、吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期についてご紹介します。
豪華すぎる声優さんたちによるハイテンションギャグがめっちゃ面白かったし、みんなの絡みもよさしかなかった……!
2期からはキャラも出揃ってもっと賑やかになっていきますし、カットされがちだったオータム書店ネタも描かれそう!
というわけで、吸血鬼すぐ死ぬの続きが気になる!という方のために、吸血鬼すぐ死ぬの2期についてまとめていきます!
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期が制作される可能性や、放送はいつになるのか?
そして、吸血鬼すぐ死ぬの2期ではどんなストーリーがアニメ化されるのか? 原作の何巻を読めば続きが見れるのか、ということをご紹介します!
一部、ネタバレを含むのでご注意下さい。
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期はいつ?
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期は、2021年12月21日に制作決定が発表されました!
その上で、吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期の放送はいつになるのか?ということについて。
当然ですが、まだ公式からの発表はありません。
ですが、今わかっている情報から考えると、1年後の2023年1月ごろになると考えています。
→2023年1月(約1年後)ごろ
これは他のアニメの続編放送までの期間などから分かります。
以下で詳しく説明しますね。
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期の放送時期:他のアニメの例から考えると、続編は1年以上かかるもの
まず、どんなに人気なアニメでも、続編が放送されるまでにはけっこう時間がかかります。
よく最終回の放送直後に、「2期制作決定!」と発表されるアニメがありますよね。たとえば同じチャンピオンの入間くんとか。
ああいう2期があらかじめ決まっている作品でさえ、時期が未定だと実際に放送されるのは発表から1年後ということがほとんど。
なので、もし仮に吸血鬼すぐ死ぬの2期をやることが確定していたとしても、2023年1月以降の放送というのが前提となりそうです。
発表のタイミングから見ても吸血鬼すぐ死ぬの2期はかなり早い段階で発表されそう。
ですので、吸血鬼すぐ死ぬの2期は約1年後の2023年1月ごろの放送となるでしょう。
そんなに待ちきれない、という方のために、ここからは吸血鬼すぐ死ぬの2期のストーリーや見どころについて、感想とともに語っていきます!
ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はご注意ください。
2期制作決定前の記述
まずは、吸血鬼すぐ死ぬの2期が制作されるのか?ということについてご紹介します。
現時点では、吸血鬼すぐ死ぬの2期に関する情報は公式から発表されていません。
ですが、今わかっている情報から考えると、吸血鬼すぐ死ぬの2期が制作される可能性は60%ほどと考えています。
吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性が90%ほどと考える理由をこれから説明します。
理由はいいから、吸血鬼すぐ死ぬの2期の内容が知りたい!という方はこちらをクリック。ストーリーネタバレまで飛びます。
アニメの2期や続編について簡単に説明すると、制作されるかどうかは「アニメの製作委員会が儲かるかどうか」がポイントです。
吸血鬼すぐ死ぬの場合、原作やアニメ円盤の売上、配信やグッズなどで利益が出ているか?ということが重要になります。
なので、吸血鬼すぐ死ぬの円盤や原作、グッズや配信などの売上や人気から、吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性をご紹介します。
吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性:円盤の人気・売上
アニメの続編が制作されるには、円盤が各巻4000枚~5000枚売れる必要がある、というのが通説です。
では、吸血鬼すぐ死ぬの円盤の売上はどうなっているのか?
まだ発売前なので正確な数字はわかりません。ですが、アマゾンのアニメDVDランキングで予約段階での売れ行きはある程度わかります。
予約段階でのアマゾンランキングだと、56位とかなり高い順位を記録しています!
ですので、吸血鬼すぐ死ぬの2期は円盤売上でみると、かなり期待できます。
吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性:配信での人気
また、最近のアニメは円盤だけじゃなくて、配信での利益も大きいです。
なぜなら、配信での再生数が多いと十分な利益が出るから。
実際、最近は配信人気のおかげで、円盤が1000枚以下でも2期が制作されるアニメが増えています。
それを踏まえて吸血鬼すぐ死ぬの配信での人気を見ると、dアニメストアで14位となっています。
悪くはないんですけど、控えめな順位となっています。そのため、配信人気でみると2期確定!といえるほどではなさそうです。
吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性:原作の人気・売上
そして最後に、吸血鬼すぐ死ぬの原作の人気。
吸血鬼すぐ死ぬの原作漫画はアニメ放送前の21年9月時点で累計110万部を突破しています!
週刊少年チャンピオンでは入間くんに次ぐ発行部数ですし、続編が制作される可能性は十分にありそうかなと思います。
吸血鬼すぐ死ぬの2期の可能性:19巻の発売と同時に発表?
また、amazonの吸血鬼すぐ死ぬ 19巻の予約ページで、アニメ2期について言及されていました。
現在は訂正されているので未確定ですが、ソースがamazonの紹介文なので、それなりに信憑性が高いです。
非公式の情報なので「これで確定!」というつもりはないですが、上記の要素も合わせて考えると、吸血鬼すぐ死ぬの2期はかなり可能性が高いと予想しています!
――――――――――――――――――――――――――
ここまでをまとめると、吸血鬼すぐ死ぬの2期は制作される可能性が高いです。
刺さる人にはとにかく刺さる作品だからか、円盤売上がかなり上々!
週チャン的にも力を入れていきたい作品になるでしょうから、吸血鬼すぐ死ぬの2期は比較的制作される可能性が高いと考えています!
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期のストーリーをネタバレ!アニメの続きは原作の何巻から?
それではいよいよ、吸血鬼すぐ死ぬの2期のストーリーをご紹介します!
吸血鬼すぐ死ぬのアニメ1期では、1巻~6巻と、10巻の一部のストーリーがアニメ化されました。
なので吸血鬼すぐ死ぬの2期からは、原作の7巻からのエピソードが中心に、アニメ化されます!
あと、1期ではあまり描かれなかった、フクマさんやサンズちゃんたち、オータム書店のエピソードもここでたくさん見れそうです。
というわけで、吸血鬼すぐ死ぬの2期でアニメ化されるストーリーについて、個人的におすすめのエピソードと、その感想を語っていきます!
ネタバレを含むのでご注意下さい。
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期のネタバレ:クセ強なオータム書店のみなさんが楽しみ
![]()
原作3巻より
(C)盆ノ木至
吸血鬼すぐ死ぬの2期では、フクマさんたちオータム書店のエピソードが描かれそう。
原作だと1巻~6巻でもちょくちょくオータム書店メインの話はあったんですけど、アニメだとカットされてたので2期でぜひ見たいところ。
フクマさんがヤベーやつなのはこれまでも描かれてましたが……
![]()
原作3巻より
(C)盆ノ木至
オータム書店全体がもう、修羅の国なんスよね……。
アイアンメイデンが死ぬほど置かれてたり、作家が椅子に固定されて欠かされてたり、新入社員が培養されてたり、ぶっ飛びすぎてて草。
また、新キャラとしてフクマさんの後輩、サンズちゃんも登場します。
![]()
原作3巻より
(C)盆ノ木至
彼女はロナ戦の大ファンで、ロナルドの担当を狙ってフクマさんを敵視してるんですけど……
![]()
原作3巻より
(C)盆ノ木至
彼に挑んでは返り討ちにあうやられっぷりが不憫でかわいすぎるし、
![]()
原作3巻より
(C)盆ノ木至
ロナルドを前にしたときの反応が限界オタクすぎてめっちゃ面白いです。
特に、半田とロナルドオタクっぷりを競う「ロナデュエルド」回(9巻収録)はガチでおすすめ。
![]()
原作9巻より
(C)盆ノ木至
半田もサンズちゃんもロナルドのこと好きすぎやろ……ってなって良さしかない。
褒められたり恥ずかしい思い出暴露されたりで真っ赤なロナルドくっそかわいいし、オチも秀逸で最高の回です。
また、ロナルドだけじゃなくドラルクもオータム書店の餌食に……!?
![]()
原作1巻より
(C)盆ノ木至
苦しみながらクソゲーをレビューしてくんですが、「クソゲーあるある」連打と、それを必死に擁護するドラルクの語彙が見事。
![]()
原作1巻より
(C)盆ノ木至
あとフクマさんに怯えるのもめちゃかわです。
と、そんな感じで、2期からはイカレたオータム書店とフクマさんが本気を出してきます! Y談組に並ぶ屈指のおもしろ集団なので気になる方は原作でもお楽しみください!
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期のネタバレ:ロナルドとドラルクがもっと仲良くなってるのめっちゃすこ
そして、これからは今まで以上にロナルドとドラルクが仲良くなってるエピソードが多くて好き。
![]()
原作8巻より
(C)盆ノ木至
8巻では変身能力で、元に戻れずキショい姿にしかなれなくなったドラルクに怒涛のツッコミ。テンポのよさに笑う。
元の姿に戻すために、合法的に彼をいじめてよくなったときのロナルドの顔とか、ウッキウキでかわいい。
![]()
原作8巻より
(C)盆ノ木至
あと、9巻のロナルド脱稿回(97死)では、テンション高いロナルドに絡まれてるドラルクが描かれててめっちゃかわいい。
![]()
原作9巻より
(C)盆ノ木至
徹夜明けテンションのロナルドが、ドラルクにボケ倒すんですけど、なんだかんだ全部ボケは拾うし、遊びたがってる彼にはちゃんとかまってあげるの、めっちゃいいんですよね……。
![]()
原作9巻より
(C)盆ノ木至
ノリがバグっちゃってるロナルドも、しっかり介護してくれるドラルクもかわいすぎる、イチオシ回です。
そんな感じで、6巻以降はふたりの関係性が更に深まってく回がたくさんあって最高。あとは――
![]()
原作10巻より
(C)盆ノ木至
10巻の115死ではロナルドがショタ化しちゃう回も……!?
ドラルクの面倒見のよさがめっちゃ出てて微笑ましい回なのでここもおすすめです……!!
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)のアニメの続き、2期の内容を読むなら
吸血鬼すぐ死ぬの原作を読むなら、ebookjapanがおすすめ。
70%OFFクーポンがもらえるので、安く漫画を揃えることができます。
→吸血鬼すぐ死ぬを今すぐ70%OFFで読む
2期の内容は、主に原作の6巻から。個人的おすすめは、ロナドラの仲が良すぎる脱稿ハイ回収録の9巻や、ショタロナルドをお世話するドラルクがよすぎる10巻です!
また、それより前の巻でもアニメ化されてないオータム書店回などがあるので、本当にハマった人は1巻からまとめて買うのがおすすめです。
まとめ
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の2期についてでした。
早くも2期が決定していますが、実際の放送は、1年後の2023年1月ごろになると考えています。
2期のストーリーは、主に原作の6巻から。
イカレたオータム書店がいよいよ本気を出してきたり、ロナルドとドラルクがもっと仲良くドツキ漫才やってたりと、これまで以上に賑やかで面白いです!
吸血鬼すぐ死ぬの単行本を読むならこちら。
単行本を揃えるならこちら。70%OFFクーポンがもらえます。
→吸血鬼すぐ死ぬを今すぐ70%OFFで読む
吸血鬼すぐ死ぬ(吸死)の記事
吸血鬼すぐ死ぬの19巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
吸血鬼すぐ死ぬのアニメの7話「Y談ダダンダンダンダダーン」は原作や漫画の何巻?Y談おじさん登場!ストーリーのネタバレと感想!
吸血鬼すぐ死ぬのアニメの8話「キッドナップ・カプチリオ」は原作や漫画の何巻?ジョンがかわいい!ストーリーのネタバレと感想!