
目次
今回は、ストーンオーシャンのアニメ4話~5話で描かれた、面会中に徐倫と承太郎の見た夢・幻覚について!
ぶっちゃけ、ジョジョ6部の中でも屈指の意味不明エピソードで、かなり難解なんですよね。
一体何が起きたのかも、どこからが幻覚なのかもわかりづらいし、
どの情報が夢(嘘)で、何が現実なのか……みたいなのも初見だとほぼ理解不能です。
なので、面会室での戦いについて、なるべくわかりやすく解説していきますね。
ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はヤンジャン!をどうぞ。
ストーンオーシャンが基本無料なので、10話~19話を読んだ上でご覧ください。
【ジョジョ6部】ストーンオーシャンのアニメ4話~5話の面会・ドロドロ・夢が意味不明!?ストーリーをおさらい
まずは簡単に、ストーンオーシャンの面会室での出来事を、簡単にまとめていきますね。
起こったことを時系列にまとめて、どこが現実か、夢なのかを整理していきます。
面会前:少年から警告され、骨をもらう(現実)
![]()
11話より
(C)荒木飛呂彦
スタンドを得て、脱獄の覚悟をした徐倫に、一人の少年が接触してきます。
彼は徐倫のもとに面会人が来ることと、行けば死ぬ以上に不幸なことが起きてしまうことを忠告。
それでも面会へ行こうとする徐倫に、少年はあるものを授けます。
![]()
11話より
(C)荒木飛呂彦
それは何者かの骨。その時点では何の意味があるのか、何の骨なのかはわかりませんが……これが後に、面会での戦いで徐倫たちを救うことになります。
承太郎と面会し、徐倫の逮捕には陰謀が関わっていることを知る(現実)
![]()
11話より
(C)荒木飛呂彦
面会室に向かった徐倫は、そこで父である承太郎と面会します。
彼から、徐倫の逮捕にはジョンガリ・AというDIOの部下が関わっていることを告げられます。
![]()
12話より
(C)荒木飛呂彦
ジョンガリ・Aはジョースター家への恨みを晴らすため、徐倫を刑務所へブチ込んで、自身で始末しようとしている……。
というのが、承太郎から告げられた言葉でした。彼は徐倫を連れて脱獄しようとしますが、承太郎はそこでスタンド攻撃に気づきます。
ひとりでにタバコが吸われて、煙をのぼらせている……という違和感がきっかけで、承太郎はジョンガリ・Aからの狙撃を察知。
戦闘体勢をとる……んですけど、ここからがめちゃくちゃややこしい展開になっていきます。
ジョンガリ・Aと交戦開始、しかし……(このあたりから徐倫の夢)
![]()
13話より
(C)荒木飛呂彦
承太郎の脱獄を拒否した徐倫が監獄へ戻ろうとしたそのとき。
ジョンガリ・Aからの狙撃を承太郎が察知し、戦闘体勢をとります。
ジョンガリ・Aのスタンド、「マンハッタン・トランスファー」を用いた狙撃に、承太郎が肩を撃ち抜かれたり、
![]()
14話より
(C)荒木飛呂彦
面会室に現れた野球帽の少年を徐倫が助けようとしたりしながら戦闘。
ガスパイプだらけの部屋で承太郎と徐倫がジョンガリ・Aを無事撃破します。
……しかし、そこで徐倫が違和感に気づくのです。承太郎の負傷や言動がおかしいと。
![]()
16話より
(C)荒木飛呂彦
そして、承太郎も徐倫自身も体がドロドロに溶けていき……目を覚ますと、面会室で別のスタンド攻撃を受けていた……!?これこそが、現実のジョンガリ・Aの攻撃……!?(※違います)っていうのが、アニメ4話のラストあたりの展開です。
徐倫が目を覚まし、承太郎を起こして脱出(……という、承太郎の夢)
違和感に気づき、目を覚ました徐倫は、面会室で自分たちがドロドロに溶かされている事を知る。
![]()
16話より
(C)荒木飛呂彦
なんとか承太郎を起こして、彼のスタンド能力で部屋の扉を壊して出ようとします。
![]()
17話より
(C)荒木飛呂彦
……が、今度は承太郎が違和感に気づく。
徐倫が知らないはずの、スタープラチナの名前を知っているのはおかしい。つまりこれは夢!
承太郎が目を覚まし、今度こそ脱出(ここから現実)
![]()
17話より
(C)荒木飛呂彦
ここでいよいよ、承太郎も目を覚まします。
彼が目を覚ませたのは、先に目を覚ましていた徐倫が糸で彼を刺激していたから。
![]()
17話より
(C)荒木飛呂彦
何者かのスタンド攻撃によって動けず、溶かされている徐倫を殴り飛ばすことで、今度こそ面会室を脱出。
ドロドロのスタンド使いの範囲から抜けることができました。
![]()
17話より
(C)荒木飛呂彦
その後、現実のジョンガリ・Aと戦闘し……徐倫が彼を倒すものの、承太郎がドロドロのスタンドによって、DISCを抜かれる。
以上が、ややこしすぎる面会室での夢、幻覚、ドロドロのあらましとなります。
ここからは、結局何が本当で、何が夢だったのか?改めて要素を確認していきます。
【ジョジョ6部】面会のドロドロ・幻覚は何?夢と現実をそれぞれ解説!【ネタバレ注意】
それでは、次に面会室の出来事で分かった情報の、どこまでが本当で、何が夢なのかをわかりやすくまとめていきますね。
現実だったこと
・ジョンガリ・A(DIOの部下)が存在すること
・彼がマンハッタン・トランスファーを使ってくること(夢かと思ったら現実だった)
・徐倫は陰謀によって逮捕されていたこと(ただしジョンガリ・Aの恨みが理由、というのは嘘だった)
・ドロドロのスタンドがいて、承太郎のDISCを奪ったこと
夢・幻覚・嘘だったこと
→本当は、承太郎を呼び寄せるために、ドロドロのスタンドの持ち主が徐倫をハメた
・エンポリオが面会室にやってきたり、パイプの部屋にいたこと
重要なところとしては、徐倫の逮捕の真相はジョンガリ・Aの恨みが理由ではなく――……承太郎をおびき寄せ、彼からDISCを奪うという、この戦いでまさに起きたことが目的だったことが判明しました。
また、野球帽の少年はこの企みを察知して、徐倫を助けようとした善良な人間……ということもわかります。
では、このドロドロの幻覚、夢を見せていたのは何なのか?ということを解説していきます。
【ジョジョ6部】面会のドロドロ・幻覚・夢は誰のスタンド能力?【ネタバレ注意】
![]()
19話より
(C)荒木飛呂彦
面会室で承太郎たちをドロドロに溶かし、幻覚や夢を見せていたのは、ジョンガリ・Aとは別のスタンドの能力です。
この時点では、徐倫はこのスタンドによって、「承太郎のスタンドが盗まれたこと」までを把握しています。
このスタンドの正体や、詳しい能力が明らかになるのは24話からです。知りたい方は、下のボタンをタップして開いてください。
ドロドロ・幻覚・夢のスタンドの正体や能力(タップで開く)
![]()
(C)荒木飛呂彦
徐倫と承太郎に夢を見せ、ドロドロに溶かしていたのは「ホワイトスネイク」というスタンド。
人の「記憶」と「スタンド」をDISCにすることができます。DISCを取ればその人間は仮死状態となります。
さらには、DISCを読み取れば記憶やスタンドを、別の人間に移し替えることも可能という強力なスタンド。
人をDISCにする際に、「人を眠らせる」という過程があるようで、承太郎たちが溶かされていたのはそのためです。
ただ、自分や相手を溶かしたり、眠らせたり幻覚・夢を見せたり、DISCを奪ったり……と、明らかにいろいろやりすぎ。
「スタンド能力は一人ひとつ」の領域をもはや軽々超えてる気がしてなりません。
そのせいで読み返すと「なんでDISCを奪う能力なのに、ドロドロにできたんだ……?」って思っちゃったんですけど、ここはもう、「そういうスタンド」ってことで納得するしかなさそうです。
ジョジョ6部・ストーンオーシャンを最終回まで無料で読むなら
ジョジョの6部・ストーンオーシャンの原作漫画は、公式アプリのヤンジャン!で無料配信中。
→ヤンジャン!
1日2話無料で、基本無料でもらえるゴールドを使うと更に読み進められます。
1話~最終回まで全話配信されているので、読み返していろいろ確認したい方や、かっこいいシーンを堪能したい方はぜひどうぞ。
また、1部~8部も無料で読めるので、他のストーリーが気になる方にもおすすめです!
ジョジョ6部・ストーンオーシャンの単行本を揃えるなら
また、ストーンオーシャンの単行本を揃えるなら、ebookjapanがおすすめ。
70%OFFクーポンがもらえるので、安く単行本を揃えられます。
→ストーンオーシャン(カラー版)/(モノクロ版)を今すぐ70%OFFで読む
カラー版もあるので全編カラーで読みたい方はこちらをどうぞ。
まとめ
というわけで、ストーンオーシャンのアニメ4話~5話の幻覚・夢・ドロドロのシーンについてでした。
いろいろありましたが、ジョンガリ・Aとの戦いはほとんど茶番。最後に戦うけど、彼はドロドロのスタンドに利用されただけ。
野球帽の少年は、ドロドロのスタンドが何かを企んでいるのを察知して、徐倫に伝えてくれた善良な人。
ドロドロのスタンドは、人を眠らせてDISCを作る能力で、承太郎からDISCを奪うのが目的だった……というあたりを分かっておけば、基本OKだと思います。
ストーンオーシャンの原作漫画はヤンジャン!で全話無料配信されています。
→ヤンジャン!
毎日ちょっとずつ読めるので、続きや最終回が気になる方は落としてみてください!
ストーンオーシャンの原作漫画はこちら。70%OFFクーポンがもらえます。
→ストーンオーシャン(カラー版)/(モノクロ版)を今すぐ70%OFFで読む
ジョジョの奇妙な冒険の記事
ザ・ジョジョランズ(The JOJOLands・ジョジョ9部)の1話「仕組み」のあらすじと感想!ジョディオやドラゴナ・パコのスタンド・5部やジョルノとの共通点まとめ!(ネタバレ注意)
ザ・ジョジョランズ(The JOJOLands・ジョジョ9部)の2話「ハワイ島にいる日本人」のあらすじと感想!岸辺露伴やウサギ・アロハオエが登場!?(ネタバレ注意)
【ジョジョ7部】スティール・ボール・ランのアニメはいつ?ストーンオーシャン(6部)の続きのストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)の最終回・結末・ラストを解説!徐倫やプッチ神父は死亡した?エンポリオのその後は?(ネタバレ注意)
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)のスタンド一覧!全キャラの能力や強さのまとめ!(ネタバレ注意)
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)のアニメの13話以降(2クール目)のストーリーをネタバレ!12話の続きは原作の何巻で、いつ配信?
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)のアニメの25話以降(3クール目)はいつ配信?24話の続きのストーリーは原作の何巻?(ネタバレ注意)
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)の死亡キャラクターの一覧!最終回・その後の生存キャラクターは?【ネタバレ注意】
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)の承太郎のかっこいいシーンまとめ!死亡・復活・生き返るのか、口パクは何と言ったのかを解説!【ネタバレ注意】
【ジョジョ】フー・ファイターズ(FF)は死亡する?最後の名言はアニメ・原作の何話?(ネタバレ注意)【ストーンオーシャン】
【ジョジョ】ストーンオーシャン(6部)の少年の名前はエンポリオ?正体やスタンド、かっこいい名言と最後やその後を解説!【ネタバレ注意】
ジョジョの6部・ストーンオーシャンのアニメ4話「面会人 その2」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
ジョジョの6部・ストーンオーシャンのアニメ5話「プリズナー・オブ・ラヴ」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
ジョジョの奇妙な冒険のアニメの1部・2部・3部・4部・5部の全話無料動画!見る方法は?