
目次
今回は、ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」について。
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」は原作・漫画の何巻に収録されているのか?ということをご紹介しつつ、あらすじや感想を語っていきます。
一部、ネタバレを含みますので、苦手な方は公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
基本無料のチケットで、ゼロティーの原作漫画が読めます。
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」は原作・漫画の何巻?
まずは、ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」は原作・漫画の何巻なのか?ということについて。
前回の2話「TIME.2」では、1巻の2話~3話と5話がアニメ化されました。
なので、その続きとなるゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」では、原作漫画1巻の7話と、2巻の15話~16話がアニメ化されるでしょう。
それでは、ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」について、ストーリーや見どころをご紹介します!
ここからはネタバレを含むので注意です!
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」のあらすじ・ストーリー(ネタバレ注意)
有名カレー店を訪れた降谷と風見は、美味しいカレーを楽しみながら捕まった逃走犯のことを話していた。
白バイ警官を振り切って逃走したその犯人は――通りかかった男によって制圧され、無事逮捕へと至ったという。
![]()
16話より
(C)新井隆広・青山剛昌
降谷はその男が自分だということを語らず、クールにカレーを食べ続ける。
そんなふうに、いつも余裕を絶やさずにトリプルフェイスをこなす彼にも、眠れない夜があった。
![]()
7話より
(C)新井隆広・青山剛昌
警察学校の同期だったみんなの写真を見て――心をかき乱される。
眠れないまま、彼はトリプルフェイスを演じ続けるのだった――。
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」のストーリーの感想!(ネタバレ注意)
というわけで、ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」では、安室さんのかっこよさ、かわいさ、そして警察学校組のみんなを大切に思ってるのが分かる回で、とにかく最高でした……!
ここからは、個人的に好きなところや感想を語っていきますね。
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」の感想(ネタバレ注意):バイクを乗りこなす安室さんかっこいい!
まず、白バイで犯人を追いかける降谷さんがかっこよすぎた……!
![]()
16話より
(C)新井隆広・青山剛昌
自分の管轄じゃなくても、真っ先に転ばされた警官を助けに走ったり、躊躇いなく白バイを借りて追いかけたりと、国や仲間のために尽力してるのが素敵すぎる。
ヘルメットが取れてもキャッチして、道交法をきちんと守るのも完璧。
![]()
16話より
(C)新井隆広・青山剛昌
んで、その後の犯人逮捕もすごすぎるし、何よりそれを風見にひけらかすことなく、胸の内に秘め続けてるってのも最高。
最後の「風の噂でちょっとね……」も様になっててかっこよすぎて最高……!
あ、でもそんな降谷さんがおいしそうにカレー食べてたり、赤い福神漬けすらNGなの、めっちゃかわいかったです。
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」の感想(ネタバレ注意):警察学校組のこと想ってるのがしんどすぎる……
そして、普段は弱みを見せずに使命を果たし続ける安室さんですが……
ひとりになったとき、パソコンに大事に保存していた同期のみんなをふと開いて、眠れなくなってしまう。このシーンがもう、しんどすぎて本当に無理……!!
![]()
7話より
(C)新井隆広・青山剛昌
早く来いよ、とはみんな言わなさそうなんですけど……降谷さんの夢だし、深層心理で彼らのもとへ行きたい、と思っているのかも……なんて想像もできちゃって苦しい。
![]()
7話より
(C)新井隆広・青山剛昌
そのあと、自嘲気味に笑う安室さんもめっちゃしんどい……。彼らのことをずっと大切に想っているのが伝わってきて切なすぎたし、
彼らの意志を継いで使命を果たそうと全てを捧げてる、っていうのが再確認できてすっごく胸が熱くなる回で、よさしかなかったです……!
サンデーうぇぶりで、コナン本編とゼロの日常が基本無料で配信中!
安室さんのかっこいいところやかわいいところが見たい方には、公式アプリのサンデーうぇぶりがおすすめ。
→サンデーうぇぶり
基本無料でもらえるチケットでコナン本編とゼロの日常を読み進められます。
特に、7話で警察学校のみんなを思い出して眠れなくなっちゃう安室さんがしんどすぎるので、ここだけでもぜひ読んでみてください!
コナン本編や、安室さんの登場するスピンオフの単行本を揃えるなら
また、コナンやゼロティー、警察学校編の単行本を揃えるなら、ebookjapanがオススメ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、ゼロティーや警察学校編が安く揃えられます。
→名探偵コナン/ゼロの日常/名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Storyを今すぐ70%OFFで読む
コナン本編ではミステリアスな安室さんが、ゼロティーでは穏やかでかわいいところが、そして警察学校編では同期のみんなとのエモすぎる思い出が楽しめるので、気になる方はぜひ……!
まとめ
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの3話「TIME.3」についてでした。
原作漫画でいうと、1巻の7話と、2巻の15話~16話のストーリーです!
バイクで犯人逮捕に協力しながらも、それをひけらかさない安室さんがかっこよすぎたし、
警察学校組のみんなを思い出す安室さんがしんどすぎて、あまりにもよすぎる回でした……!
サンデーうぇぶりでゼロティーやコナン本編が配信中です。
→サンデーうぇぶり
基本無料で読めるので、とりあえずダウンロードがおすすめ。
安室さんのかっこよさとかわいさを語った記事はこちら!
→【ゼロの日常】安室透(降谷零・バーボン)がかっこいい・かわいい!赤井秀一やコナン、キャメル・松田たち警察学校組との過去・関係!(ネタバレ注意)【名探偵コナン】
コナン本編や、安室さんの登場するスピンオフの単行本を読むならこちら。
→名探偵コナン/ゼロの日常/名探偵コナン 警察学校編 Wild Police Storyを今すぐ70%OFFで読む
名探偵コナンの記事
名探偵コナンの103巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
ゼロの日常(ゼロティー)の2期はいつ?ストーリーやアニメの続き・続編・7話以降は原作・漫画の何巻?(ネタバレ注意)
名探偵コナンの2023年の映画・劇場版は黒の組織編!主役はジンとシェリー(灰原哀)!?(ネタバレ注意)
【名探偵コナン】ハロウィンの花嫁の安室透(降谷零)と警察学校組がかっこいい!最後の日や過去、尊いシーン・セリフまとめ!(ネタバレ注意)
【ゼロの日常】安室透(降谷零・バーボン)がかっこいい・かわいい!赤井秀一やコナン、キャメル・松田たち警察学校組との過去・関係!(ネタバレ注意)【名探偵コナン】
劇場版 名探偵コナン 緋色の弾丸のあらすじと感想!【ネタバレ注意】メアリーがかっこいい!
【名探偵コナン】緋色の弾丸のヒロインは灰原哀!?哀ちゃん・コ哀のかわいいシーン・セリフまとめ!(ネタバレ注意)
ゼロの日常(ゼロティー)の3巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレあり)
ゼロの日常(ゼロティー)の5巻の発売日はいつ?表紙やアニメイトの特典・感想!(ネタバレ注意)
ゼロの日常(ゼロティー)の6巻の発売日はいつ?表紙やアニメイトの特典・感想!(ネタバレ注意)
ゼロの日常(ゼロティー)はいつまで連載で最終回は何話?アニメ化はいつになる?
名探偵コナン 警察学校編 WILD POLICE STORYの下巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
名探偵コナンの2022年の映画・劇場版は警察学校編!主役は誰?松田刑事や降谷が登場する!?(ネタバレ注意)
【名探偵コナン】警察学校編(上巻・下巻)のあらすじとネタバレ感想!降谷や松田の過去が2022年の映画で!?
名探偵コナンのアニメ1029話「警察学校編 CASE.松田陣平」のストーリーと感想!原作・漫画の何巻?(ネタバレ注意)【Wild Police Story】
ゼロの日常(ゼロティー)のアニメの2話「TIME.2」は原作の何巻?ストーリーと感想!漫画が無料で読めるアプリも!(ネタバレ注意)
【名探偵コナン】ハロウィンの花嫁で高木刑事と佐藤刑事は結婚する!?恋愛やキス、かっこいいシーンまとめ!(ネタバレ注意)
【名探偵コナン 犯人の犯沢さん】の2期はいつ?ストーリーや12話の続き・続編は原作・漫画の何巻?(ネタバレ注意)