2018/01/30
ジョジョ4部のアニメとアイズオブヘブンの声優が違う!
神谷浩史は?
ジョジョの奇妙な冒険といえば、
大分昔からの作品ですが、
今もアニメやらゲームやらで
相変わらずの盛り上がりを
見せてくれていますね!

特に第3部までのアニメも
好評の内に終わり、
第4部のアニメ化も決定して、
まさに飛ぶ鳥も落とす勢い
といったところでしょうか。
アニメ化と言えば、やはり
声優がどうなるのか
というのは一つの焦点ですよね!
基本的にはゲームから変わらず
と思っていたのですが、
なんと4部のアニメでは
ほとんどの方がゲームから
変わってしまいますよ!

12月に発売する
アイズオブヘブンでは
基本的にASBから声優さんが
変わらなかったので、
アニメで変更というのには
度肝を抜かれた方も
多いのではないでしょうか?
個人的には岸辺露伴の
神谷浩史さん以外の方は
声優変更は少し残念でした。
このような声優さんの変化は

エンジン音だけ聞いて
ブルドーザーだと
認識できる
ようにわかってしまうので、
どうしても
気になってしまいますよね?
と、いうわけで
その辺りについて
色々と書いてみましたよ!
|
|
ジョジョ4部のアニメの声優
◆◆東方仗助◆◆

小野友樹さん
代表作といえば、
火神大我(黒子のバスケ)や
人吉善吉(めだかボックス)。
これは本当に意外でした。
3部でも承太郎は変更が
なかったですし、
羽田野さんの声には
違和感が全く無かったので。
まあ別に小野友樹さんでも
違和感がー!って事も
なさそうですけどね。
◆◆虹村億泰◆◆

高木渉さん
こちらはゲームから
続投ですね。
こちらに関しては、
変更が無くて良かったです!
個人的には他の人は
考えられなかったですから。
◆◆広瀬康一◆◆

梶裕貴さん
エレン・イェーガー
(進撃の巨人)、
メリオダス(七つの大罪)、
三雲修(ワールドトリガー)
あたりですね。
他にもラノベアニメの主役を
数多くしている印象があります。

ジョジョのゲームでは
ジョニィをやっていたのが
どうにも面白いところです。
気が早いですが、
7部がアニメ化する時は
主役の声が変わるのは
ほぼ確定でしょうね。
肝心の演技ですが、
カッコイイ系はジョニィで
明らかですし、
少年系の声もできる人なので
こちらも違和感はなさそう。
◆◆岸辺露伴◆◆

櫻井孝宏さん
枢木スザク(コードギアス)や
下鴨矢三郎(有頂天家族)ですね。
他にも代表作が多すぎて…

ジョジョの第5部のゲームで
ブチャラティをしたことも…
(その時はジョルノが朴さん)
神谷浩史さんから変更ですが、
神谷浩史さんは露伴とは微妙に違う
感じがしていたので、
個人的には変化を比べるのが
一番楽しみな所ですよ!
そういえば
神谷浩史さんだと
主役級の声になって
仗助が目立たない
とかのたまっていた
人がいましたが、
神谷浩史さんが主役じゃない
アニメがどれだけあると
思っているのでしょうか。
思い込みが
激しいにも
程があります。

「『思い込む』という事は
なによりも『恐ろしい』事だ…」
という言葉を
知らないのでしょうか?
神谷浩史さんが悪いというわけ
ではありませんが、
そこまで妄信するのは
理解に苦しみます。
まとめ
というわけで、
ジョジョの4部のアニメと
ゲームの声優の変更について
お伝えしちゃいましたよ!
基本的に男性声優さんは
まず相当の実力がないと
デビューすることすら
難しいように思えますから
あまり心配はないように
感じてしまいます。

他にも吉良吉影やしげちーなど
声の変更が気になるキャラが
目白押しなので、
続報が楽しみですね!
個人的にですが

間田敏和は
高橋伸也さんとか…
屍鬼の村迫正雄みたいな
感じがそれはもう
ぴったりな気がして…
おまけ
最近、最新アニメを無料で沢山見られるサイトを見つけました!
詳しくはこちらクリック!
→1ヶ月間、無料でアニメが見放題になる方法とは!?
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!