2018/01/30
暗殺教室の最終話を考察!
どうなる!?殺せんせー!?
暗殺期限もあと数日になり
いよいよ最終話が近づいてきている
暗殺教室。
早ければ2015年のうちには
終わりそうですよね。

そこで今回は
暗殺教室の最終話を予想して、
これからの展開について
伏線を読み取りながら
徹底的に考察してみました!

殺せんせーは結局
暗殺されるのか!?
助かるのか!?
|
|
ここまでの暗殺教室!
E組全員が殺せんせーを
助ける方法を考えて、
渚とカルマが宇宙に行き
地球が爆発する可能性が
1%とわかりました。

それが分かったからなのか、
最近の暗殺教室では
E組の生徒たちは
暗殺を仕掛けてないですね。

また、二代目死神とシロこと柳沢が
殺せんせーを倒す準備をしています。

さらには、E組のある椚ヶ丘の町で
謎の機械を使って
暗殺計画を企てている
左目に傷を負っている
新キャラのホウジョウ。
カルマが烏間先生以上の強さ
と評していました。
烏間先生が
「俺の3倍以上強い」
といっていましたね。

つまり、ここまでの暗殺教室で
大事なポイントは
「殺せんせーが爆発する可能性1%」
「二代目死神と柳沢が動いている」
「ホウジョウが強大な暗殺計画を進めている」
の3点です。
これら3つをおさえながら、
最終話と今後の展開について
考察しますよ!
最終話を考察!!
まず、結論として
卒業式の日
つまり暗殺期限の日に
E組の暗殺が成功する
と思っています。

ここまでE組が暗殺を
仕掛け続けているのに
いきなり出てきた
ホウジョウに暗殺される、
なんてことはないでしょう。

いままでのE組の努力が
全部無駄
になりますからね。
同じ理由で
二代目死神と柳沢が暗殺する、
という流れもないですね。
ただし、卒業式の日までに
ホウジョウ、
二代目死神と柳沢
の両者が殺せんせーを襲って、
殺せんせーを瀕死の状態にさせる
というのは
あるかもしれませんよね。

さすがに両方強そうですし。
椚ヶ丘の暗殺計画については
浅野理事長もわりと早くから
感づいてる様子でした。
そんな殺せんせーが瀕死の状態で
「このまま他の誰かに殺されるのではなく、
君たちに殺してほしいのです」
と言って、
殺せんせーがE組一人一人に
卒業証書を渡しながら、
E組の暗殺を受けます。

E組の生徒たちはこれまでの
殺せんせーとの思い出を
噛み締めながら一思いに攻撃していく。
E組の暗殺は暗殺期限までに完了して、
地球は無事、救われることになるのです。
そして時は流れ、
E組の大人になった姿が描かれます。
だいたい10年後くらいでしょうか。
渚は無事に学校の先生に。
カルマは中央省庁で持ち前の才能を発揮。
茅野ちゃんは女優業に戻る・・・などなど。

最後のコマには
「ヌルフフフ・・・」
というセリフがあって、
暗殺教室、完!!
・・・こんな最終話になると
思っています。
あなたはどうなると思いますか?
ぜひコメントで、
あなたの予想を教えてくださいね!
まとめ
というわけで
ここまで暗殺教室の最終話の
考察をしてきました。
いかがでしたか?

暗殺教室の最終話は
E組が殺せんせーを暗殺することで
キレイに終わりそうですよね!
敵キャラたちのうち
二代目死神も柳沢は
殺せんせーに諭されて
暗殺しなくなり、
ホウジョウはE組の意外な強さに
圧倒される、
ということになりそうです!
他にも関連記事があります!
→暗殺教室の19巻の発売日にネタバレや感想!ついに殺せんせーが!?
→暗殺教室の最終巻20巻の発売日にネタバレや感想!最終話で渚が?
→暗殺教室の凄い暗殺者の強さランキング!
おまけ
最近、家から出たくないので、
電子コミックを試してみました。
使いづらいと思ってたんですが、
まあそれなりに使えますね。
怠け者な人にはけっこうお勧めですよ!
→外出しなくても漫画が読める!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!