D.Gray-manのアニメ2期1話のネタバレ予想!村瀬歩に批判?
最近は冒険王ビィトの
連載再開が発表されたりと
SQ.CROWNが熱いですが
SQ.CROWNといえば、
絶賛連載中?の
D.Gray-manが再びアニメ化ということが
先日のジャンプフェスタで
ということが発表されましたね!

D.Gray-manのアニメというと
1作目は2006年10月から
2008年9月までの二年間にわたり
放送されていました。
正直にいって
今更感が拭えませんが
アニメ化というのですから
ファンの人達にしてみれば
めでたい話には違いありません。
とはいえ、久しぶりのアニメ化で
色々と以前のアニメとは
変更されている箇所もあるようで
批判もあったりなかったり!?
というこで、
D.Gray-manのアニメの
新シリーズについて
色々書いてみましたよ!
新シリーズは2期?新作?
さて、アニメに関してですが
問題は今回のアニメ化が
2期として製作されるのか、
それとも完全な新作としてなのか
という点ですね。
完全な新作というパターンでは
近年だとジャンプアニメでは
ハンター×ハンターが
わかりやすい例としてありましたね!
声優も一新して1話から完全に
作り直した作品でこれまた
各所で色々と批判を受けました。

とはいえ、キービジュアルでは
アレンが剣を持っていることから、
2期として1期のアニメの続きが
作られるのではないでしょうか?
アレンの声優が村瀬歩さんに変更!?

先日発表された内容では
主人公である
アレン・ウォーカーの
声優さんが1期の時から
変更されるようですね。
1期
アニメ1期では

小林沙苗さんが
アレン役をやっていましたね。
ヒカルの碁の塔矢アキラ役から
いちご100%の北大路さつき役と
少年系やら活発な美少女系と
様々な役柄を演じています。
アレンの役もよくあっていたと思います。
2期
アニメ2期でアレン・ウォーカーを演じるのは

村瀬歩さん
ハイキュー!!の日向翔陽役が
代表作ですね。
ある意味、男性声優ですから
こちらのほうが自然…
ともとれるのですが、
やはり1期でキャラに合った方を
キャスティングされていると、
声が変わることによる批判も
色々と大きそうですね。
D.Gray-manは
もともと女性ファンが多い作品なので
男性も声優多めにした方が
女性ファンが釣れる
という意味もあるかもしれませんよ。
それはそれで少し残念な気もしますが…
とりあえず村瀬歩さんには
頑張っていただきたいですね!
やはり声優変更は
どの作品でも批判が多いですよね…
アニメ1話のネタバレ予想

2期として作られるというのなら、
1期の最終回が原作の16巻の
156~157夜あたり
となっているので、
その続きからになるかもしれません。
放送終了から結構な間が空き、
2期放送となるので1話には軽く
これまでのあらすじの説明回
という流れもあるかもしれませんね!
とはいえ最近そんな感じで
随分と久しぶりに続編放送という
アニメがありましたが、
説明すっとばして
新規の視聴者を彼方に捨て去った
という作品がありましたので、
それと同じパターンで
普通に原作158夜あたりから
となると予想してみますね!
まとめ
というわけで
D.Gray-manの新作といわれる
2期?のアニメについて
色々と書いてみましたよ!
基本的にはもともとのアニメの
続きからという感じになりそうですよね。
アレンの声優が村瀬歩さんへ
変更された件に関しては
やはり批判も大きそうですから
村瀬歩さんも色々と大変そうです。
そういえば

ハワード・リンクの声優さんも
岸夫だいすけさんから
立花慎之助さんに変更とのこと。
何故に神田やラビ、リナリーではなく
この人が先に声優発表なのか…
果てしなく謎です…
もしかしたら、この辺りは変更無し
ということかもしれませんね…
本当にアニメ化のタイミングは
謎で謎で仕方ありませんが、
とりあえずアニメ化する以上は
うまくいくとこを祈っていますよ!
ここまで読んでいただき
ありがとうございました!