見てきました。感想はこちら。
→デジモンアドベンチャーtri.第5章「共生」を見た感想(ネタバレあり)
デジモンアドベンチャーtri.の第5章「共生」の公開が近づいてきましたね。
正直前回の4章は失望の一言でしたが、
まあそろそろ持ち返すことを期待して、ストーリーを予想していこうと思います。
(4章の感想はこちら
→デジモンアドベンチャーtri.の第4章「喪失」のネタバレ感想!姫川の目的は? )
第5章「共生」のあらすじ
パートナーである望月芽心がゲンナイの姿をした謎の男に傷つけられるのを見て、
メイクーモンは再び暴走をはじめる。
「お前は生まれてきてはいけなかった…」
現実世界へ消えたメイクーモンこそ、歪みそのもの。あまりに大きな力を持ち過ぎた、世界を壊す鍵―
西島大吾と望月博士のもとに現れたハックモンが、真相を明らかにしていく。
世界の調和を保とうとするホメオスタシス自身が、今や強大すぎる存在となったメイクーモンを危険とみなし、切り捨てようとしているのだと。
暴走するメイクーモンの出現により、現実世界崩壊へのカウントダウンがはじまる。
いたる所で次々と異変が発生。歪みを通して現れたデジモンたちは、その時が来るのを待ちうける―
選ばれし子どもたちは、変調をきたしたデジタルワールドから疎外され、現実世界に戻ってきてからも、
パートナーデジモンと共にいるがゆえに人々に追われる。一同が孤立無援となりながらも必死に打開策を探る中、ひとり思い悩み続ける芽心。
あまりにも大きな荷を負い、打ちひしがれる彼女には、仲間やデジモンたちの声も届かない…
そして、過酷な運命は、誰よりも真っすぐで繊細な魂を持つ八神ヒカリのもとにも迫っていた―
今、再び 冒険が進化する―
2017年9月30日(土)、公開。
みんなの感想
デジモンtry5章の公開日やっと決まったね!9月30日‹‹(´ω` )/››‹‹( ´)/››‹5章はホントに頼むからちゃんと作って(>人<;)
— きゃん (@sou5ff1le6) June 1, 2017
https://twitter.com/Spa___appko02/status/870213184308641794
https://twitter.com/k_kapin/status/870186149536382976
https://twitter.com/snake_miso/status/870172488503771138
デジモン第5章の公開日決まりましたね!!秋かー。少し先だなぁ。でも、楽しみ…!!
— 西坂 淳 (@jun_nisisaka) June 1, 2017
5章オメガモン出るんか、上条さん並に適応力高いなデジモン
— せてぱぢ (@wat_feather) June 1, 2017
デジモンの新作映画、3章は最高だったが、4章があまりにもクソだったので5章頑張ってくださいまじで♨️
— イシオカカズキ (@phrazesforyoung) June 1, 2017
ついにデジモン第5章!!選ばれし子供たち、デジモンたちメイちゃんを助けてー!!記憶がなくてもどんなことがあっても、大切なパートナーだと 信じさせてほしい。頑張れー!#デジモン0930
— ぬん=ゆんゆん@2/24 トルライありがとう (@yunyukingdom) June 1, 2017
ストーリー予想
ストーリーについて予想していきますが、
個人的な意見が多分に含まれます。ご注意を。
メイクーモン暴走
どうやらまたみたいですね。
毎度毎度、ヒステリーを起こす、とんだお騒がせデジモンだなという印象しか。
物語のために都合よく動かされてる感しか感じません。
芽心もなかなか情緒不安定です。そろそろ成長してくれ。
特報動画でヤマトが言っていた、
「仲間を犠牲にする希望」ってのは、メイクーモンを切り捨てることなんじゃないかと。
メイクーモンさえなんとかなれば、歪みは消え、
世界の調和が保たれる、ってことでしょうし。
芽心が何らかの課題を乗り越えて、
メイクーモンがメイクラックモンから更に変異して事なきを得る、
っていうパターンでしょうか。
ちょっと単純すぎる気がしますが、今までもけっこう単純だった気がするので、
そこまで外してないとは思います。
っていうか、単純でもいいんで、丁寧に作ってください。
4章みたいに、パートナーとの絆がテーマかと思ったら、
パートナーを空から振り落とす、みたいなことがなければいいんで。
ヒカリには何が?
ヒントになりそうなのは、
オファニモンがフォールダウンモードになっていることでしょうか。
設定としては、怒りから狂気に落ちた姿。
テイルモンが感染したか、
あるいはヒカリが人々に襲われて怒りを覚える、
という2パターンがありそうです。
どちらにしても、
頼むから、空みたいに情緒不安定になったり、
リブート前にできなかった究極進化が、
ちょっとしたきっかけでできるようになる、
みたいな展開だけは避けてほしいなと思います。切実に。
まとめ
以上、デジモンアドベンチャーtri.の第5章「共生」についてでした。
芽心とヒカリにスポットがあたりそうです。
個人的には、ここまでがあまりにもひどかったので、
それよりちゃんとしてればいいかなって思えてきました。
デジモンアドベンチャーtri.の記事
デジモンアドベンチャーtri.の第2章「決意」のネタバレや感想に評価!
デジモンアドベンチャーtri.第3章「告白」ネタバレ感想!リブートとは?
デジモンアドベンチャーtri.の第4章「喪失」のネタバレ感想!姫川の目的は?
元々デジモンアドベンチャーの時から設定がしっかり作りこまれてた訳でないんだから、懐かしいなぁとかデジモンカッコイイなぁくらいの感覚で見てればいいのに。
何かtriを批判しとけばいいみたいな感じが嫌いです。
しかも一章の時は懐かしい!とか言って割と高評価だったのに、二章以降で批判的な意見が出て来たら、それに乗っかる人ばかり