
今回は、探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期についてご紹介します。
1期の最後で描かれた、シエスタと君塚のやり取りが切なくて、エモくて、めっちゃ感動した……!
2期では、彼らが引き裂かれた元凶であるシードを倒すべく、君塚たちが戦いを挑みます。
そして、それだけじゃなくて。シエスタも一緒に笑える未来のために、彼女を生き返らせる――!?
ここから更に熱くて、グッと来る展開が待っています!!
というわけで、たんもしの続きが気になる!という方のために、探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期についてまとめていきます!
たんもしの2期が制作される可能性や、放送はいつになるのか?
そして、たんもしの2期ではどんなストーリーがアニメ化されるのか? 原作の何巻を読めば続きが見れるのか、ということをご紹介します!
一部、ネタバレを含むのでご注意下さい。
目次 [閉じる]
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期が制作決定!放送日はいつから?
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期は、
すでに制作決定が発表されています!
放送時期はまだ判明していません。
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期の放送はいつ?
では次に、探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期の放送はいつになるのか?ということについて。
当然ですが、まだ公式からの発表はありません。
ですが、今わかっている情報から考えると、早くても2年後の2023年10月以降になると考えています。
→2023年10月(約2年後)以降
これは他のアニメの続編放送までの期間などから分かります。
以下で詳しく説明しますね。
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期の放送時期:他のアニメの例から考えると、続編は1年以上かかるもの
まず、どんなに人気なラノベアニメでも、続編が放送されるまでにはけっこう時間がかかります。
よく最終回の放送直後に、「2期制作決定!」と発表されるアニメがありますよね。
ああいう2期があらかじめ決まっている作品でさえ、実際に放送されるのは発表から1年後ということがほとんど。
なので、もし仮にたんもしの2期をやることが確定していたとしても、2022年10月以降の放送というのが前提となりそうです。
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期の放送時期:その上で、たんもしはもうちょっとかかりそう
その上で、さきほども説明したように、たんもしの2期は、すぐに2期が発表されるほどではなさそう。
原作の売上がもっと伸びてから2期が決まりそうですから、最短の1年後に放送が始まる可能性は低そうです。
そうなると、実際の放送は約2年後の2023年10月ごろになると考えています。
そんなに待ちきれない、という方のために、ここからは探偵はもう、死んでいる。の2期のストーリーや見どころについて、感想とともに語っていきます!
ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はご注意ください。
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期のストーリーをネタバレ!アニメの続きは原作の何巻から?
それではいよいよ、探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期のストーリーをご紹介します!
探偵はもう、死んでいる。のアニメ1期では、1巻~2巻までがアニメ化されました。
なので探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期からは、原作の3巻~5巻がアニメ化されます!
豪華客船での戦いの後、君塚たち四人は、ある人物と出会う。
それは、メイド服を着た――かつて失った、大切な人にそっくりな少女で。
![]()
原作3巻より
(C)二語十・うみぼうず
《シエスタ》を名乗る生体アンドロイドとともに、君塚たちはSPESのボスであるシードへと挑む――。
すべての元凶たるシードを倒せるのか?
……そして、あのとき……最後の瞬間に泣いていた、シエスタを救い出したいという、君塚の願いは叶うのか……!?
ここからが、本当の始まり。そんな熱くてかっこよくて、エモいストーリーになっていきます!
というわけで、探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期でアニメ化されるストーリーについて、詳しく紹介していきます!
ネタバレを含むのでご注意下さい。
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期のあらすじと感想:VS《暗殺者》(3巻)
生体アンドロイド《シエスタ》と遭遇した君塚たち。
彼女に導かれるように、君塚たちは各々にふりかかる課題を乗り越えていく。
そんな最中。器として最も適合できる斎川唯こそが、シードの狙いだと明らかになる。
![]()
原作3巻より
(C)二語十・うみぼうず・KADOKAWA
シードの狙いを潰そうと……斎川の命を狙おうとする者たちが現れる。
それは、同じくシエスタの意志を継いだはずのシャーロットと、調律者の一人、《暗殺者》だった――!?
――――――――――――――――――――――――――
というわけで、2期の初っ端からいきなりシエスタのそっくりさんが登場!
生前の彼女の記憶や能力、体などのデータをもとに作られた生体アンドロイド・《シエスタ》……ということになってるんですが、もうね、メイド服が似合いすぎててヤバい。かわいい。
![]()
原作3巻より
(C)二語十・うみぼうず・KADOKAWA・KADOKAWA
さらに、見た目がかわいいのはもちろん、君塚のことをからかうおちゃめっぷりとか、彼に母性本能くすぐられてるとことか、マジで元人格のシエスタの影響が出てるのがよすぎる。
シエスタさん、助手のこと好きすぎでしょ……ってなってめっちゃドキドキします。
そして、《シエスタ》はみんなが気づいて乗り越えるべき課題、過去を突きつけていくんですけど……。
中でも驚いたのは、夏凪の過去。
夏凪は一年前出会っていたアリシアで、かつヘルだった。……でも、それだけじゃなかったんです。
幼い頃にSPESの施設にいた夏凪は……シエスタとアリシアの二人と一緒に過ごしていた。
――”ヘル”という人格が生まれた理由と、彼女がケルベロスの種で”アリシア”という少女の姿に変身していた理由。
そのすべてが明らかになります。めっちゃ尊くて、泣ける。みんないい子すぎるんですよ……。
これを見ると、アニメ1期のアリシアと過ごした日々や、ヘルとの戦いの印象が違って見えるので、あの過去編が好きな人は絶対読むべきシーンです……!
……そして。SPESのボスであるシードは、斎川の体を狙っていることが判明。
シードの目論見を潰すため――世界の平和を守らんとする《調律者》たちが、斎川を殺そうと動くんですが、敵がえげつない。
一人は、喧嘩しながらもなんだかんだ、志が同じだと思っていたシャル。そしてもうひとりは、何度か手を貸してくれていた警察で――調律者の一人、《暗殺者》だった加瀬風靡。
君塚と夏凪が挑むものの、手も足も出ない……。
そんな絶望的な戦いでも、仲間を守るために君塚は命をかけ続ける。――彼の見せた決意が最高にかっこいいので3巻を読んでみてください!
探偵はもう、死んでいる。の2期のストーリー・アニメの続きを読むなら
探偵はもう、死んでいる。の原作で2期のストーリーやアニメの続きを見たければ、ebookjapanというサイトがおすすめです。
すぐに70%OFFクーポンがもらえるので、原作小説をかなり安くまとめ買いできます。
→探偵はもう、死んでいる。を今すぐ70%OFFで読む
アニメの続きは、原作の3巻から。
全部よすぎるんですけど、特に4巻のラストからは胸熱な神展開が続くので、ぜひここからでも読んでみてください。
まとめ
探偵はもう、死んでいる。(たんもし)の2期についてでした。
2期の制作発表はありましたが、具体的な放送時期は未定。
今から2年後の2023年10月以降の放送となりそうです。
ストーリーは、原作小説の3巻から。
探偵はもう、死んでいる。……そんな悲しい現実を覆す。
絶対に起こらない奇跡、全員で迎えるハッピーエンドを目指す物語が始まります!
ここからは本当に興奮する展開が続くので、アニメでハマった方はぜひ原作を読んでみてください!
原作小説を読むならこちら。70%OFFクーポンがもらえます。
→探偵はもう、死んでいる。を今すぐ70%OFFで読む