
今回は、12話で最終回を迎える、
「転生したら剣でした(転剣)」のアニメの続きについて。
2期や続編はあるのか、また、いつ頃の放送になるのか、
をまとめていきます。
加えて、2期は原作の何巻からか、
ストーリーを解説していきます。
1期ではフランが見守りたくなる可愛さで最高でしたが、
果たして続編は作られるのか?
一緒に見ていきましょう。
目次 [閉じる]
【転生したら剣でした】の2期はある?放送はいつ頃?【転剣】
「転生したら剣でした」は、
アニメ2期が制作決定しています!!
その上で、具体的な放送時期については、
まだ公式からの発表はありません。
ですが、2期の放送は、
2024年1月頃になると予想されます。
なぜそんなことが言えるのか?
それには、以下の2つの理由があります。
・ただし、2期の放送は人気作でも最短1年はかかる
まず、アニメの続編は人気作でも、
放送までに1年以上かかってしまうことがほとんどです。
なので、転剣の2期は最速でも2024年1月以降になるでしょう。
そして、転剣はアニメ最終回のすぐ後に、
2期の制作決定が発表されましたから、
最短での放送となる可能性が高いです。
なので、2期の放送は1年後の
2024年1月頃の放送になるでしょう。
そんなに待ちきれない、という方のために、
ここからは
「転生したら剣でした(転剣)」の2期のストーリーが
何巻からなのかを解説します。
その後、詳しい見どころを
感想と共に語っていきます!
一部ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
【転生したら剣でした】の2期のストーリーと感想!アニメの続きは原作の何巻から?(ネタバレ注意)【転剣】
それではいよいよ、
「転剣」の2期のストーリーについて話していきます!
アニメ1期では、
原作小説の1巻~2巻の第四章まで、
漫画版で言うと、1巻~5巻まで
がアニメ化されました。
(アニメ1期のあらすじを
振り返りたい方は、こちらをタップ)
【TVアニメ1期のあらすじ】
「知性を持つ武器」(インテリジェンス・ウェポン)と呼ばれる「剣」に転生した彼は、
装備者との出会いを夢想しながら、スキル収集に励んでいた。
しかしある時、魔力を吸収される「枯渇の森」へと入り、
彼は一歩も動けず刺さったままになってしまう。
そんなとき、奴隷として虐げられていた
黒猫族の少女・フランと出会った。
剣を引き抜いた彼女は、
彼を「師匠」と名付けて、装備者として共にスキルを磨きながら、旅をするのだった。
2人はアレッサの街で冒険者となり、
ゴブリンの蔓延るダンジョンを攻略し、グレーターデーモンさえも討伐!
さらには、「ママ」としてフランをお世話しようとする、
Aランク冒険者のアマンダたちと共に、
迷宮「蜘蛛の巣」のクエストをこなすのだった――!
ここまでが1期で描かれた、
原作小説の1巻~2巻の第四章まで、
漫画版の1巻~5巻までのあらすじです。
なので、続きとなる2期は、
原作小説2巻の第五章、
漫画版の6巻からがアニメ化されます!
【転生したら剣でした】2期のあらすじ
アマンダたちと別れ、アレッサの街を後にしたフランと師匠。
ふたりは新たな仲間・ウルシと共に、
次の目的地である港町ダーズへと向かおうとする。
しかし、その道中で2人は、
死霊術士のジャンと共に「浮遊島」を攻略したり、
フィリアース王国の王子と王女たちを守るクエストを受けることに……!?
![]()
漫画版6巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
遥か天空の迷宮でアンデットたちと戦ったり、
王族を狙う、凶悪な暗殺者たちと刃を交えたりと、
これまで以上の強敵とのバトルがめっちゃ面白い!!
それに、大冒険を楽しむフランが愛くるしいし、
彼女を見守る師匠とのやり取りも、
すごくほっこりするエピソードです!
というわけで、
2期でアニメ化されるストーリーについて
詳しく紹介しつつ、感想を語っていきます!
ネタバレを含むのでご注意下さい。
【転生したら剣でした】の2期のストーリーと感想(ネタバレ注意):いざ浮遊城へ!【転剣】
アマンダたちと別れたフランと師匠、ウルシは、港町ダーズへと向かっていた。
そんな中、師匠は天空に浮かぶ「浮遊島」を発見する。
![]()
漫画版6巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
島までたどり着けないかと考えた2人は、
剣をサーフボードのように飛ばして、浮遊城を目指す。
しかし、上空には島を守るように、骸骨騎士が待ち構えていた!
![]()
漫画版6巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
慣れない空中での戦闘だったため、
フランは魔力切れで地上へと落ちてしまう……!
フランが落ちた先には、
Aランク冒険者のジャンが管理する、死霊術研究所だった。
![]()
漫画版6巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
彼はフランに、浮遊島の迷宮を攻略し、
「死霊喰らい」という魔物を捕獲するよう依頼するのだった――!
感想
というわけで、2期ではフランたちが天空の島へと大冒険!
![]()
漫画版6巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
初めての景色やエアライドに、
無邪気にはしゃぐフランがめちゃくちゃ可愛いです!
それに、カレーやお肉をめちゃくちゃ美味しそうに頬ばるのも、
相変わらずズルいかわいさ……!!
奴隷だった頃には見れなかった頃には考えられなかった、
幸せそうな笑顔がたくさん見れるのが、
本当に嬉しいです……!
で、天空の城ではアンデットと激しい戦闘になります。
捨て身のパワーアップである「潜在能力解放」を使う骸骨騎士に、
フランと師匠もついに、練習していた必殺技を解放!!
![]()
![]()
漫画版7巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
必殺技がやりたくてワクワクしてるフランが可愛いし、
師匠の剣ならではのアシストで強敵を打ち破るのが、
ずっと2人で戦ってきたからこその信頼を感じて、めっちゃ熱い……!
![]()
![]()
漫画版7巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
コンビネーションを見せた後に、
ドヤ顔で師匠のすごさをアピールしたり、
ニヤけながらソワソワしちゃうのも、
めっちゃ師匠のこと大好きだったり、尊敬してるのを感じてグッときます!
そんなふうに、
より師匠を信頼しながら戦っていくフランが、
めっちゃ可愛いし、強くてかっこいいです……!!
【転生したら剣でした】の2期のストーリーと感想(ネタバレ注意):王子たちを守るために戦う!【転剣】
浮遊島を攻略したフランと師匠は、
いよいよ目的地である、港町ダーズへと到着する。
![]()
漫画版8巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
初めて見る海に目を輝かせたり、水遊びを楽しむフランだったが――……
因縁の相手である、青猫族と出くわしてしまう。
フランは青猫族を襲撃し、
彼等が奴隷として捕らえていた少年たちを助け出す!
![]()
漫画版9巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
奴隷たちの中には双子の王族がいて、
フランは彼等の護衛任務を受けることに……!?
感想
そして、大空を冒険した後には、広大な海の旅へ!
![]()
漫画版8巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
砂遊びしたり、美味しそうに魚を食べたり、
水着で遊びまくったりと、
大はしゃぎするフランがもう、
最高に愛くるしいんですよ……!!
初めてのことにワクワクしてる姿を見守れるのが、本当に嬉しいです!
さらに、今回はついにフランに同年代の友達が!
![]()
漫画版9巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
初めての友達に、上手く接し方がわからないフランも、
いじらしくてめっちゃ応援したくなります!
しかも、サティアの方は距離感がヤバい感じで……!?
![]()
![]()
漫画版9巻より
(C)丸山朝ヲ・棚架ユウ・るろお
濃厚な百合の香りまでしてきて、
すごく引き込まれる展開になっていくので、
気になる方はぜひ、原作3巻や漫画版8巻以降でお楽しみください!
【転生したら剣でした】の2期の内容や、アニメ最終回の続きを原作で読むなら【転剣】
転剣の原作漫画を読むなら、
ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
転剣を安くを揃えることができます。
→転生したら剣でした(小説)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
2期のストーリーは、
原作小説の2巻の途中、
漫画版の6巻からです!
特におすすめは、
2人の信頼があるからこその必殺技がかっこいい、漫画版7巻や、
初めての海にはしゃぐフランがかわいい漫画版8巻です!
【転生したら剣でした】のアニメを無料で見直すなら
転剣のアニメを見直すなら、
ABEMAプレミアムに登録するのがおすすめ。
アニメ1話~最新話まで、転剣の動画が見放題なので、
見逃した方や見直したい方はぜひどうぞ。
→ABEMAプレミアムで転生したら剣でしたを見直す

月額960円ですが、
最初の2週間は無料で試せるのでお気軽に登録してみてください。
まとめ
「転生したら剣でした(転剣)」の2期の可能性や、放送時期
についてでした。
アニメ最終回後に、2期の制作決定が発表されました!
まだ具体的な時期は不明ですが、
早い段階で発表されたので、
1年後の2024年1月ごろの放送となりそうです!
2期のストーリーは、
原作小説の2巻の途中、
漫画版の6巻からです。
転剣の原作・漫画を読むならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→転生したら剣でした(小説)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
転生したら剣でしたのアニメを見直すならこちら。
2週間無料体験ができます。
→ABEMAプレミアムで「転生したら剣でした」を見直す

転生したら剣でしたの記事
異世界転生・なろう・最強系の漫画が無料で読めるアプリまとめ!オススメ作品も紹介