
今回は、「冰剣の魔術師が世界を統べる」の2期について紹介します。
12話で最終回を迎える「冰剣の魔術師」ですが、
アニメの2期はあるのか、
また放送日はいつからになるのかをまとめていきます。
加えて、2期は原作ラノベや漫画版の何巻からか、
ストーリーを解説していきます。
目次 [閉じる]
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期はある?:現時点で公式発表はなし
作品名 | 冰剣の魔術師が世界を統べる |
---|---|
略称 | 冰剣の魔術師 |
原作者 | 御子柴奈々 |
原作 | 既刊7巻 |
漫画版 | 既刊11巻 |
制作 | クラウドハーツ |
放送日 | 2023年1月~3月 |
話数 | 全12話 |
「冰剣の魔術師が世界を統べる」は、
御子柴奈々先生によるライトノベル。
小説家になろうで累計3000万PVを突破し、
講談社ラノベ文庫より書籍化された人気作品です。
あらすじとしては、
魔術師の名門・アーノルド魔術学院に入学した少年・レイ=ホワイト。
一般家庭出身の彼は、貴族たちから疎まれるものの、
学院でかけがえのない友人たちと出会う。
そしてレイは、仲間たちを狙う「優生機関」の陰謀を止めるため、
世界最強の【冰剣の魔術師】の力を振るっていくことになります。
印象に残りすぎるギャグと、
古き良き王道ラノベな熱い展開のバランスがよすぎる上、
空前絶後の、超絶怒涛の作画と演出で、
ずっと飽きずに見られる傑作アニメでした。
この記事では、
そんな「冰剣の魔術師が世界を統べる」の2期があるのか、
あるとしたら放送はいつ頃になるのか、
2期は原作ラノベ、漫画の何巻からなのか、
ということを紹介していきます。
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期の可能性:比較的高め
それでは、
「冰剣の魔術師が世界を統べる」の2期があるのか、
ということについて紹介していきます。
冰剣の魔術師の2期があるかどうかは、
2023年2月現在、
公式からの発表はありません。
ですが、冰剣の2期は、
制作される可能性が比較的高めです。
その理由について、簡単に説明していきます。
2期の可能性 | ★★★☆☆(60%) |
---|---|
円盤売上 | △(1000枚以下で控えめ) |
配信人気 | ★(各サイトで上位!) |
原作売上 | ◯(部数不明・3000万PV) |
アニメの続き | ◯(ラノベでストックあり) |
冰剣の魔術師の2期の可能性が高い一番の理由は、
配信サイトでの人気!
冰剣はdアニメストアやU-NEXTで、
かなり高順位を獲得しています!
最近は配信での人気が2期に重要で、
円盤売上が1000枚以下でも、
配信での順位がよければ2期が制作されることが多いです。
なので、この配信人気だけでも、
冰剣の2期は制作される可能性が十分にあると考えられます。
また、原作や漫画の発行部数はまだ不明ですが、
小説家になろうに掲載されたWEB版は、
累計3000万回も読まれていて、
連載開始から僅か1年でコミカライズや書籍化が決定していますから、
中身の面白さは折り紙付き。
実際、放送が進むにつれて、
覇権の呼び声も高くなっていますから、
書籍の発行部数もこれから伸びていくことが考えられます。
というわけで、
冰剣の魔術師の2期の可能性が高いと分かったところで、
ここからは、
冰剣の魔術師の2期があるとしたら、
放送日はいつからになるのか、
ということを解説していきます。
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期の放送日はいつから?
それでは次に、
「冰剣の魔術師」の2期があるとしたら、
放送はいつからになるのかを解説していきます。
結論から言うと、冰剣の魔術師の2期は、
2025年4月頃からの放送になると考えられます。
なぜそんなことが言えるのか?
その理由について、簡単に説明してきます。
まず、アニメの2期や続編は、
よっぽどの人気作でも、
最短で1年ほどかかります。
その上で、冰剣の2期はもう少し時間がかかるでしょう。
というのも、冰剣はアニメ放送中に人気が伸びたタイプの作品です。
なので、アニメ放送後に売上や人気を見た上で、
2期の制作が検討されることになるでしょう。
そのことを考えると、冰剣の2期は2年後の
2025年4月頃の放送となりそうです。
そんなに待てないという方のために、
ここからは冰剣の魔術師の2期が原作ラノベ・漫画の何巻からなのかを解説します。
その後、詳しい見どころを
感想とともに語っていきます!
一部ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期のストーリーと感想!アニメの続きは原作・漫画の何巻から?
それではいよいよ、
「冰剣の魔術師」の2期のストーリーを紹介します!
アニメ1期では、
原作ラノベの1巻~3巻と5巻の過去編、
漫画版の1巻~10巻がアニメ化すると予想されます。
(アニメ1期のあらすじを
振り返りたい方は、こちらをタップ)
【TVアニメ1期のあらすじ】
――世界最強と謳われる【冰剣の魔術師】。
その称号を受け継いだ少年・レイ=ホワイトは、
強大すぎる自身の力に苦悩し、
深い心の傷とともに戦場から姿を消した。
その3年後。エリート魔術師が集まる、
アーノルド魔術学院に入学したレイ。
学院始まって初の一般家庭(オーディナリー)出身の彼は、
貴族や魔術師家系の生徒から侮蔑の目を向けられてしまう。
だが、ローズ家の令嬢・アメリア=ローズや、
筋トレ仲間のエヴィ=アームストロング、
ハーフエルフのエリサ=グリフィス、
生徒会長のレベッカ=ブラッドリィ、
ツインテールを愛し、ツインテールに愛された女、
クラリス=クリーヴランドたちと出会い、
かけがえのない友人を得る。
そうして穏やかな日々を手に入れたレイだったが、
彼や仲間を狙う優生機関(ユーゼニクス)の襲撃に対し、
冰剣の魔術師としての力を振るう!
襲撃事件を経て、レイはアメリアたちに過去を打ち明け、
本当の意味で友となり、
自らを敵視していたアルバート=アリウムとも和解。
みんなとともに、
マギクス・シュバリエや文化祭を謳歌し、
共に成長していくのだった――!
なので、続きとなる2期は、
原作ラノベの4巻から、漫画版の
11巻からがアニメ化されます!
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期のストーリー・感想(ネタバレ注意):エインズワース式ブートキャンプ、再び
文化祭を終え、レベッカ会長を救い出した後。
学院では新たな大会が始まろうとしていた。
マギクス・シュバリエとは違い、
三人一組で戦う・大規模魔術戦(マギクス・ウォー)。
![]()
原作4巻より
(C)御子柴奈々・梱枝りこ
それに向けてアリアーヌは、
レイとアメリアとチームを組むことを提案する。
彼らは大会に向けて、
エインズワース式ブートキャンプに挑むこととなる――!
感想
まず、アニメとキャラデザが違いすぎてビビった方も多いかと思いますが、ご安心ください。
キャラデザや作画はアトリビュートであり、冰剣の本質ではありません。
![]()
△アニメのアリアーヌ
たしかにアニメのはっちゃけ方は唯一無二ですが、
5話の冰剣解放シーンや過去編のエモさ、
8話のアメリア覚醒シーンみたいな、
オタク心をくすぐる熱いシーンは、
どの媒体でもバッチリ描かれています。
![]()
漫画版7巻より
(C)佐々木宣人・御子柴奈々・梱枝りこ
その上で、小説は心理描写がより緻密な厨二ラノベで、
漫画は激アツ少年漫画の面白さに特化してて、
ガチでどっちも名作なのでぜひ1期の範囲も読んでみてほしいですね。
で、2期のストーリーでは、
アリアーヌさんとレイが、
エインズワース式ブートキャンプで仲を深めていくことに。
またあのクソダサ仮面が見れそうで、アニメ化が楽しみなところです
(原作だとあの仮面ないんですけどね)。
それはさておき、
特訓を経てアリアーヌの内面が描かれていくんですが、
ラノベはこの辺の掘り下げがすごく丁寧でエモ。
![]()
原作4巻より
(C)御子柴奈々・梱枝りこ
マギクス・シュバリエでの成長を遂げたアメリアに、
嫉妬を抱いてしまっていた彼女が、
レイとの特訓や強敵との戦いの中で、
自分の道に自信を持ち、まっすぐ進むという答えを見つけていく。
そんな王道で、熱い成長がグッときます。
![]()
原作4巻より
(C)御子柴奈々・梱枝りこ
もちろん、ラノベらしいハーレム展開もあって、
レイに惚れちゃうアリアーヌがクソかわいいです!
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の2期のストーリー・感想(ネタバレ注意):決勝戦が熱すぎる
大規模魔術戦(マギクス・ウォー)で順調に勝ち進んだレイ・アメリア・アリアーヌ。
決勝戦で彼らとぶつかるのは、
七大魔術師の一角・【絶刀の魔術師】ルーカス=フォルストと――
エヴィ、アルバート=アリウムのチームだった!
一方的に勝つかと思われたレイたちのチームだが、
試合は予想外の展開になっていく――……!?
感想
そして、マギクス・ウォーの決勝戦では、
ついにエヴィやミスターアリウム――アルバートとの真剣勝負!
努力を重ねた末に再戦を望むミスターアリウムとの握手や、
レイをリスペクトするからこそ、挑んでみたいというエヴィの志がね、クソ熱いんよ。
男の友情をきちんと描いてくれるのが嬉しすぎるし、
ちゃんと決勝戦で当たるのが、彼らの努力が報われたのが感じられてエモいです。
で、バトルの内容もちゃんと凝ってて面白い。
相手が1ラウンド目を捨てて罠を張ってくる……
みたいな戦略的な部分が描かれてるのがよく出来てるし、
【絶刀の魔術師】が、アメリアのバタフライ・エフェクトの弱点を探りながら戦ったりとか、
バトルモノとして見応えがありすぎる。
――そして、最終ラウンドでは、
レイとエヴィ、アルバートが魔術の使えない空間で、拳で語り合う!
心から楽しそうに戦う3人が熱すぎるし、
特にアルバートの努力や成長がかっこよすぎます。
というわけで、原作は厨二バトルラノベとしてマジで面白いので、
アニメで気になった人はぜひ読んでみてください。
あと、ここではあまり触れられませんでしたが、
漫画版は少年漫画的なかっこよさ・熱さに震えるのでこちらもぜひどうぞ!
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の原作ラノベや漫画版を読むなら
冰剣の魔術師の原作や漫画版を読むなら、
ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安く冰剣の本質を見ることができます。
→冰剣の魔術師が世界を統べる(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
2期の内容は、原作小説の4巻、漫画版の11巻からです。
原作は心理描写がかなりしっかりしてて、
キャラへの愛着とエモさがすごいし、
漫画版はバトルの迫力や、
少年漫画的な熱さと盛り上がりがかっこよすぎるので、
アニメ化された範囲も違った楽しみ方ができるので、
ぜひ読んでみてください!
【冰剣の魔術師が世界を統べる】のアニメを見返すなら
また、「冰剣の魔術師が世界を統べる」のアニメを見返すなら、
dアニメストアがおすすめです!
dアニメストアでは冰剣の魔術師が世界を統べるが全話見放題になります。
月額550円(税込み)ですし、
初回は31日間無料で試せます。
(※31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金全額がかかります)
→dアニメストアで「冰剣の魔術師が世界を統べる」のアニメを見る
(配信情報は2023年10月現在のものです。
変更となっている場合があるので、
公式サイトをご確認の上、ご登録ください。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。 別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
まとめ
「冰剣の魔術師が世界を統べる」の2期についてでした。
配信での人気が高いですから、
2期が制作される可能性は十分にあると考えています。
2期の内容は、原作小説の4巻、漫画版の11巻からです。
冰剣の原作ラノベや漫画版を読むならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→冰剣の魔術師が世界を統べる(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
冰剣のアニメを見返すならこちら。
月額550円(税込み)で全話見放題です!
→dアニメストアで「冰剣の魔術師が世界を統べる」のアニメを見る
(配信情報は2023年10月現在のものです。
変更となっている場合があるので、
公式サイトをご確認の上、ご登録ください。)
※契約日・解約日に関わらず、毎月1日~末日までの1か月分の料金が発生します。 別途通信料その他レンタル料金等サービスによっては別料金が発生します。
【冰剣の魔術師が世界を統べる】の関連記事
異世界転生・なろう・最強系の漫画が無料で読めるアプリまとめ!オススメ作品も紹介
ありがとうございます
ありがとうございました。2期出てほしいな〜