
今回は、「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の2期について紹介します。
12話で最終回を迎える「ツンリゼ」ですが、
アニメの2期はあるのか、
また放送日はいつからになるのかをまとめていきます。
加えて、2期は原作ラノベや漫画版の何巻からか、
ストーリーを解説していきます。
目次 [閉じる]
【ツンリゼ】の2期はある?:現時点で公式発表はなし【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】
作品名 | ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん |
---|---|
略称 | ツンリゼ |
原作者 | 恵ノ島すず |
原作 | 全3巻 (本編2巻+短編集1巻) |
漫画版 | 既刊6巻 |
制作 | 手塚プロダクション |
放送日 | 2023年1月~3月 |
話数 | 全12話 |
「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」は、
恵ノ島すず先生によるライトノベルが原作。
「このライトノベルがすごい!2020」では、
単行本・ノベルズ部門10位を獲得し、
1月には累計100万部を突破した人気作品です。
あらすじとしては、
王太子であるジークは、
彼の婚約者・リーゼロッテが「ツンデレ」であるという”神の声”を聞きます。
2人の神の正体は、乙女ゲームを実況するただの高校生でした。
神である遠藤くんの実況と小林さんの解説によって、
ジークはリーゼロッテの本心を聞かされて、その可愛さに悶えたり、
彼女を破滅の運命から救い出すことを決意していきます。
この記事では、そんな「ツンリゼ」の2期があるのか、
あるとしたら放送はいつからになるのか、
2期は原作ラノベや漫画版の何巻からなのか、
ということを紹介していきます。
【ツンリゼ】の2期の可能性:比較的高め!
それでは、
「ツンリゼ」の2期があるのか、
ということを紹介していきます。
「ツンリゼ」の2期があるかどうかは、
2023年3月現在、
公式からの発表はありません。
ですが、「ツンリゼ」の2期は、
OVAとして制作される可能性が高めです。
その理由について、簡単に説明していきます。
2期の可能性 | ★★★☆☆(60%) |
---|---|
円盤売上 | △(1000枚以下で控えめ) |
配信人気 | ◯(各配信サイトで中位) |
原作売上 | ★(累計100万部突破!) |
アニメの続き | ◯(本編は1期で完結 後日譚アリ) |
ツンリゼの2期の可能性が高い理由は、
原作シリーズがとても人気だからです!
2023年1月には、累計100万部を突破しました!
ラノベ3冊+漫画6冊の時点で100万部ですから、
1冊あたりの部数がすごく多いです!
たくさんの人に愛されている作品ですから、
2期やOVAが制作される見込みは十分にあると考えられます。
というわけで、
ツンリゼの2期の可能性が高いとわかったところで、
ここからは、
2期があるとしたら放送はいつからになるのか、
ということを解説していきます。
【ツンリゼ】の2期の放送日はいつから?【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】
それでは次に、「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の2期があるとしたら、
放送はいつからになるのかを解説していきます。
結論から言うと、ツンリゼの2期は、
2025年4月以降の放送になると考えられます。
なぜそんなことが言えるのか?
その理由を説明していきます。
まず、アニメの2期や続編は、
よっぽどの人気作でも最短で1年ほどかかります。
その上で、ツンリゼの2期はもう少し時間がかかりそうです。
というのも、ツンリゼは1期で一旦ストーリーが完結しています。
原作ラノベで後日譚はあるんですが、
アニメは綺麗に完結したので、
2期を制作するかどうかは、検討の時間が必要そうです。
というわけで、ツンリゼの2期の放送は、
2025年4月以降となるでしょう。
そんなに待てないといいう方のために、
ここからは「ツンリゼ」の2期が、
原作ラノベや漫画版の何巻からなのかを解説します。
その後、詳しい見どころを
感想とともに語っていきます!
一部ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
【ツンリゼ】の2期のストーリーと感想!原作・漫画の何巻から?(ネタバレ注意)【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】
それではいよいよ、
「ツンリゼ」の2期のストーリーと見どころを語っていきます!
アニメ1期では、
原作ラノベの1巻~2巻、
漫画版の1巻~6巻以降がアニメ化すると予想されます。
(アニメ1期のあらすじを
振り返りたい方は、こちらをタップ)
【TVアニメ1期のあらすじ】
乙女ゲーム「マジカルに恋して」(まじこい)で遊んでいた、
放送部の遠藤くんと小林さん。
ある日突然、彼らの実況と解説は、
「まじこい」の世界の王太子、ジークヴァルトに届くようになった。
「ツンが強い! ツンが強いぞ、リーゼロッテ!」
ジークは突然聞こえた神の声――遠藤くんの実況と小林さんの解説により、
婚約者であるリーゼロッテは【ツンデレ】で、
【破滅】を迎える【シナリオ】だと知る。
ジークやゲームの主人公であるフィーネに対する、
リーゼロッテのキツい言葉は、全て照れ隠し。
内心では二人のことを大切に思いやっていることを知り、
ジークは”ツンデレ”の可愛さに悶えながら、
彼女を破滅の未来から救い出すことを誓う!
そして、ついにやってきた決戦の日・感謝祭。
リーゼロッテの中から目覚めた【古の魔女】だったが、
ゲーム本編とは違って、彼女の黒い感情は浄化されていた――!?
遠藤くんと小林さんのおかげで、
みんなと仲良くなれたリーゼロッテは、
愛情に満たされていたのだ。
――そして、全てが決着した後、
ジークはリーゼロッテにプロポーズする。
また、彼らの幸せを見届けた遠藤くんと小林さんも、
互いに想いを伝え合って、付き合い始めるのだった――。
ここまでが1期で描かれた、
原作ラノベの1巻~2巻、
漫画版の1巻~6巻以降のあらすじです。
なので、続きとなる2期は、
原作のDisc Ex(後日譚)がアニメ化されます!
【ツンリゼ】の2期のストーリー・感想(ネタバレ注意):素敵すぎる後日譚
ゲーム実況を通じて、最高を超えたハッピーエンドに導いた遠藤くんと小林さん。
彼らは女神リレナの計らいによって、
ジークとリーゼロッテの結婚式に参列できることに!
![]()
Disc Exより
(C)恵ノ島すず・えいひ
感謝祭の後に一体何があったのか。
そして、これからの未来にリーゼロッテは何を思うのか。
二人はジークたちと話したり、
リーゼロッテの手記を見て、
最高を超えた最高のハッピーエンドを迎えたことを喜ぶのだった――。
感想
というわけで、後日譚では、
みんなが幸せな未来を歩み始めたことが感じられるエピソードがたくさん!
もう、イチャイチャするジークとリゼたんがかわいすぎて、
めちゃくちゃ尊くて無理……!!
それに、ジークの遠藤くんと小林さんへの親愛も、
すごく感じられて嬉しいんですよ!
感謝祭から1ヶ月、神託が聞こえなくなって……
彼は一人、寂しくて落ち込んでしまうのが、本当にかわいいです。
![]()
Disc Exより
(C)恵ノ島すず・えいひ
そして、そんな彼に、
「これから家族になるのだから、
つらいことは、共に背負いましょう」って言ってくれるリゼたんが、
健気すぎて愛しいし、立派に成長してて素敵です!
彼女に弱音を吐いたり、
遠藤くんと小林さんのことを、
「大好きで、尊敬していて、ずっといっしょにありたかった」
とまで言ってくれるのが、
二人がジークにとって、
かけがえのない存在だったのが感じられて、
すごくグッときちゃいます!
さらには、結婚式を前にして、
未来への想いを手記に綴るリゼたんが、
これ以上なく救われていて、本当によかった……!!
![]()
Disc Exより
(C)恵ノ島すず・えいひ
今までのことや、これからのこと。
遠藤くんと小林さんのおかげで、
これ以上なくしあわせに過ごせる嬉しさを噛み締めて、
それを大切に護っていこうと意気込んでるのが、
嬉しすぎて涙が止まりません……!!
とにかく幸せとかわいいが溢れてて、最高の後日譚です!
アニメ最終回でやるかもしれないんですけど、
遠藤くんと小林さんを含んだエンドロールも、
この上なく嬉しくて、何度見てもぼろぼろ泣いちゃうので、
ぜひ原作でも読んでみてください!
【ツンリゼ】の原作や漫画版を読むなら【ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん】
「ツンリゼ」の原作ラノベや漫画版を読むなら、
ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安くツンリゼを読むことができます。
→ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
2期のストーリーは、原作ラノベのDisc Ex(後日譚)です!
まとめ
「ツンリゼ」の2期についてでした。
原作シリーズの人気がすごいので、
2期やOVAで後日譚が描かれる可能性は十分にあると考えられます!
2期のストーリーは、原作ラノベのDisc Ex(後日譚)。
みんなが幸せに笑い合えてるのが、この上なく尊いので、
ぜひ読んでみてください!
ツンリゼの原作ラノベや漫画版を読むならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
【ツンリゼ】の関連記事
悪役令嬢・乙女ゲーモノの女性向けなろう・転生系のおすすめ漫画まとめ!無料で読めるアプリも紹介!