最近発売されたスイッチの遊戯王ゲーム、「遊戯王LotD(レガシーオブザデュエリスト)」があまりにもひどすぎるので、クソゲーポイントをまとめました。
一応褒められる点はなくもないですが、それ以外がどの層を狙ったのか分からないレベルで、ゴミにも程があります。平成最後のクソゲーオブザイヤー(KOTY)が全然見えるレベル。
けっこう楽しみにしていたこともあって非常にがっかりしたので、この気持ちをぶつけたいと思います。
どうか、この地雷を回避したデュエリスト諸君にもこの悲劇が伝わらんことを。
目次 [閉じる]
発売前日に、カードの収録範囲が訂正()が告知され炎上
まず、発売日の前日に、遊戯王LotDの公式ツイッターにて以下のようなツイートがされます。
【収録カード誤表記のお詫び】
— 【公式】遊戯王レガシー・オブ・ザ・デュエリスト (@YuGiOh_LotD) 2019年4月24日
この度、本商品の収録カードに関しまして、誤表記がございました。
詳細を商品公式サイトに掲載いたしました。https://t.co/gBEfPYrL1i
お客様にはご迷惑お掛けしたことを深くお詫び申し上げます。#遊戯王LotD pic.twitter.com/ot9m2b4US7
要は、このゲームで使えるカードプールの告知を間違っていたよ、という話です。
これまでの告知では、「ヒドゥン・サモナーズ」までのOCG(日本版パック)のカードが収録されている予定でした。
……が、何故か急遽TCG(海外版のパック)に準拠するよ、ということが発表されます。
OCGとTCGで何が違うねん、という方もいらっしゃるでしょうが、純粋に収録カードが違います。
海外版では日本と同じ名前のパックでも、収録されていない、そもそも刷られていない(=カードプールに存在しない)カードがあるんです。
具体的には、水晶機巧-ハリファイバーなど。
ご存知のとおり、リンクヴレインズパックで実装された、超便利カードです。
ですがこれ、海外ではまだ発売されていません。つまりLotDで使うことはできません。
日本語版準拠の収録内容であれば普通に使えていたはずが、直前になって「やっぱありませーん」ってアンタ。
そもそも2019年4月に発売のゲームで2018年8月くらいまでのカードしか収録されていないって時点でクソゲーなんですが、汎用リンクのハリファイバーまで使えないとなると、何をさせたいのかが謎。
で、しかもそれを直前まで気づかなかったのが謎。なんだ、TCGとOCGの違いを知らなかったのか?エアプにもほどがあるのでは、コンマイさん。
もし知ってて隠していたのだとすると悪質すぎて笑う。真偽はわかんないですけどね。
ちなみに、DLCなどで追加カードなどの予定は現状ない模様。えええ……。
でも、ゲームが面白ければまあいいんじゃないの?と思いますよね。内容についてこれからまとめます。
遊戯王LotD クソゲーポイント1:タイトル画面でブラマジガールがお出迎え
まあそれはともかく、いざ買ってプレイしようと画面を起動すると、ブラック・マジシャン・ガールがタイトル画面でお出迎えしてくれます。
なぁにこれぇ?
邪神フィギュアリスペクトか?
基本無料のデュエルリンクスの方が気合入ってるぞコレ。
■ブラックマジシャンガール
— にくきゅう【FF14 Ixion鯖】 (@nikukyustanp) 2019年4月25日
①デュエルリンクス
②Switch版遊戯王#デュエルリンクス#遊戯王LotD pic.twitter.com/PBZH4oLMIn
遊戯王LotD クソゲーポイント2.紙芝居のようなゴミストーリー(ボイスなし)
いうても、グラフィックなんてのは遊戯王の本質じゃないですから。デュエルが面白ければいいですから。
そんなわけでプレイを始めると、ストーリーモードをやらされるわけですね。
遊戯王DMの1話を踏襲したストーリーですが、まーこれが面白くない。
知ってるし。ボイスないし端折ってるせいでスカスカだし。やる意味あんのかと。
遊戯VS海馬とか、キャラクターデッキでデュエルすることになるんですが、当然ですが面白くない。
原作のデュエルは流れが面白いのであって、実際に似たデッキを使ってもあんなシーソーゲームにはなるはずがない。
序盤はでかいバニラを引いたほうが勝つくだらないゲームをさせられます。
なりきりごっこをさせたいなら、せめてリンクスみたいにスキルとか、TFみたいにデスティニードローみたいな機能があってもいいんじゃないですかね。
しかも、中途半端にデッキはアレンジされているのが腹立つ。
嫌だよ、ゴットバードアタックとか使う舞さんなんて。無双しちゃうやんデュエリストキングダムだと。
あと、ペラッペラのストーリーがよく分かる1シーンをTwitterに上げていた方がいたので、引用させていただきます。
これ面白すぎるから見てw
— 夕ロ (@hayatororo) 2019年4月25日
コントかな?? #遊戯王LOTD #NintendoSwitch pic.twitter.com/ACxr7YqoA0
いや、アークファイブはもともとひどかったよ?? でもこれは……何?ソードマスター克也リスペクトか??
ヴレインズにいたってはシナリオなし。は????
遊戯王LotD クソゲーポイント3.原始時代の遊戯王から始めさせられる
上でもちょっと触れましたが、デュエルの内容がひどすぎる。
ストーリーではキャラクターデッキとプレイヤーデッキが使えるんですが、どっちもゴミ。
キャラクターデッキはストーリーで登場するキャラっぽいデッキで、当然狙った動きはできなくて泥仕合。
プレイヤーデッキも何種類かはありますが、初期デッキのイメージとしてはスターターデッキ2007。つまり40枚の紙束です。
(当然入ってるカードはぜんぜん違うんですけど、やってることは似たようなもんです)
こんなん誰がやろうってんだ??
マジでくだらないゲームをやらされて、早くもスイッチをぶん投げそうになります。
遊戯王LotD クソゲーポイント4.圧倒的なテンポの悪さ
しかも。つまらないだけならまだしも、無駄に時間がかかる!
まずドローとかカードの発動にワンテンポ間があってタルい。CPUは頭が悪くて謎の長考(マジで何も択がないところでも5秒くらい考える)、速攻魔法や誘発即時効果は、使える時はどんなときでも逐一確認してくるなど、あらゆる手段で快適なプレイを妨害してきます。
どんな雑魚と戦っても5分~10分かかるのはザラ。悪夢のような時間が続きます。
遊戯王LotD クソゲーポイント5.カードは全然集まらない
じゃあデッキを強化していけばいけば面白くなるんじゃないの、と思ったそこのあなた。私もそう思っていました。
ですが、全くと言っていいほどカードは集まりません。デュエルに一回勝つと約1500ポイントと、そいつが使ってるカードがもらえます。
これで大体4パックほど買えるわけですが、さっきも言ったように1デュエルに10分はかかります。しかも操作は一々遅い、くだらないデュエルをやらされるわけです。
で、パックですがこれはリアルのパックとは違うオリジナルのパックで、どのパックに何が入っているのかということは一切不明。欲しいカードを集める方法がさっぱり分からない。
しかもレアリティが高いカードは全然出ない。ひたすらに不毛。
そこで編み出された方法が「サレンダーマラソン」。
負けても500ポイントくらい手に入って、カードも一応もらえます。
これは1分かからず終わるので効率が段違い。普通にプレイする意味がマジでない。これならさ、最初から全部のカード用意してくれよ。
遊戯王LotD クソゲーポイント総括:何したいのかわからん
まとめると、遊戯王LotDというゲームは、「何をさせたいのか分からない」ゲームって感じ。
実際にやらされていることは、「小学生だった頃の遊戯王」という印象ですね。「いけーグレムリン!(ブラック・マジシャンは一生出せない)」みたいな。
でもそういうなりきりごっこがさせたいなら、せめてストーリーはしっかり作るべきだし、TFのデスティニードローとかリンクスのスキルみたいなのは実装するべきだった。
遊戯王の対戦ゲーとしてみると、マジでやる気がしない代物。
シミュレータとしては収録カードが遅れすぎているせいで使い物にならず、エンタメとしてオンライン対戦とかを楽しもうにも、カード集めが苦痛of苦痛。やってられっか。
そんなわけで、キャラゲーとしてもカードゲームとしてもドロップアウトボーイだと思います。
他のゲームはあんまり知らないんですけど、KOTYになっても全然おかしくないレベル。
唯一良いところ:シールド戦・ドラフト戦
ただ、そんなLotD君にもいいところはあって、シールド戦やドラフト戦ができます。
これは普通に面白いし、リアルじゃなかなかできないフォーマットなのでかなりアリ。
特にGX世代くらいまでの古参勢の思い出深いカード(サイドラ、ゴーズ、ブレイカー)が活躍するゲームになるので、その頃のテイストを思い出したらゲートボール的に遊ぶのがいいかと思いますね。
みんなの遊戯王LotDへの評価・感想
……ちょっと待って。デッキ名すら間違ってない?
— yad (@inakatsu0822) 2019年4月24日
剛鬼の戦いって多分GO鬼塚のデッキ名ですよね……
持ち主、ハノイの騎士。切り札クラッキングドラゴン……
逆に何が正しいかドキドキしてきた…!#遊戯王LotD pic.twitter.com/bedVGoIhig
これでもいいよね#遊戯王LotD pic.twitter.com/kzfSCFacEu
— いえる@薙刀難民 (@iell8009) 2019年4月23日
遊戯王switch板
— yad (@inakatsu0822) 2019年4月24日
プレイ開始一時間以内に解放されたデッキレシピの約半分が禁止カード入りとか制限カード複数投入で使えない……
だいぶワクワクしてきましたよ…#遊戯王LotD pic.twitter.com/KMOXJ5W7Pg
デュエルスピードとかはアップデートでどうにかなるのかな・・・。とにかく現状は20点ぐらいのゲームです。今後に期待としか言えません。#遊戯王LotD
— zirai福袋@5月19日ボドゲの会 (@ZiraiF) 2019年4月24日
KONAMI「Switch版遊戯王出すぞ」
— トマト (@tlhHEMXVLHXgzkC) 2019年4月23日
僕「Switchで遊戯王出来る!復帰しよ!」
KONAMI「収録カードは半年前の迄」
僕「半年前までかー、まぁSwitchでやれるし良いか」
KONAMI「あらかじめダウンロード始めっぞ」
僕「おっやっとこ」
KONAMI「収録カードTCG準拠だったわ」
僕「は?」#遊戯王LotD #Switch
クソゲー特有の充実したオプション #遊戯王LotD pic.twitter.com/DmW7NxzR5x
— もじお (@0403_sn) 2019年4月24日
遊戯王のswitchのゲームをプレイしてるんですが、せめてパック購入の際に収録内容を教えて欲しいし、パックを複数買いしたいし、すぐわかる表示の不具合くらい直して欲しい#遊戯王LotD pic.twitter.com/rWd6CgbhrC
— yad (@inakatsu0822) 2019年4月24日
まとめ
遊戯王LotD(レガシーオブザデュエリスト)のクソゲーっぷりについてでした。
およそやる気の感じられない絞りカスのようなストーリーや、ゴミのような初期デッキ、集めづらいったらありゃしないカード、あまりにも悪すぎるテンポなど、だめなところを挙げるときりがありません。
しかも、収録カードの訂正による炎上も相まって、本当にひどいことになってしまいましたとさ。
LotDをやって、初期カードの活躍を見たくなったら原作を読みましょう。
→遊戯王(カラー版)
こんな記事も読まれています
【遊戯王関連】
【遊戯王SEVENS】ラッシュデュエルとは?OCGと互換性はある?ルールや大会まとめ!
デュエリストキングダムごっこのルール・攻略情報・ゲストなどまとめ!
【炎上案件】
けものフレンズ2がクソアニメでひどい!最終回までの炎上の理由まとめ&解説!9話からツッコミどころが多すぎる……
【FGO】塩川洋介プロデューサーの名言・炎上まとめ!批判されている理由や「外圧」「捨てる」発言などを解説
まずゲームとしては遊べてるけどKOTYでもおかしくないの?
KOTYのルール変わった?
無理矢理叩こうとしてるだけやんw
これクソゲーと聞いて検索したら辿りついたけどデュエルできてる時点でKOTYはありません
ちゃんとKOTY知ってから記事書いたほうがいいですよこれに感化されたキッズが本スレ凸して迷惑をかけるので
初製作以外のCPUチャレンジデッキの大半がMillennium Duels(2014年)のまま止まってる
オフでやるならTFSP(2015年)の方が新しいカード使ってくるみたい
ぶっちゃけKOTYにはノミネートされるレベルに達してないだろうけど、間違いなくクソゲーだよコレ
とにかくカード収集がしんどいのと毎度挿入されるスキップ不可のCGが酷いのなんの
3回以上チェーンをすると落ちる←再現性の高いバグなので悪質
他にもフリーズや落ちる事が多々あるし問題点が多すぎる
大賞は無理でも候補欄に出てきてもおかしくはないと思う
カードの発動確認はオプションでいじれるしB押しときゃスキップしてくれるんだよなぁ…ん、エアプ?あっ(察し)ふーん…
ハリファイバー使えないくらいでクソゲーはないwww
ソリティアしたいならフリーソフトかOCGでどうぞ
これ、下手したらあのGBの遊戯王4を超えるクソゲーだぞ…。
遠い昔に発売されたGBの遊戯王のゲーム(4は除く)は今と比べたら確かにちゃっちいものだったけどGBで遊戯王が出来るってだけで感動したしセリフもあった。
4に至っても宣伝にしてた神のカードがちゃんと使えたしゲームバランス云々もあの当時はそこまで問題にならなかったし少なくとも商品としては成り立ってた。
それなのにLoTDときたら…
発売前の詐欺をやるわ海外版の移植作だわで評判を下げてキャラゲーのくせにストーリーモードでボイス無し紙芝居で雰囲気皆無でテキストも所々英語を日本語翻訳したおかしいコンマイ語の数々。
それでいてエクゾディアの特殊勝利演出無しムービーのクオリティ最悪バグ多数という手抜き仕様。
全くもって擁護のしようがない。
最初告知された時に買おうと思っていたが海外版準拠と分かった時点で買う気が失せた。
こんなものに3000円払うなら紙のカードを買いましょう。
カーソルが勝手に動き回るのが地味にうっとおしい
しかもログ見れないし
そしてフリーズやクラッシュがそこそこ頻発するのがいただけないわ
リンクスの方が快適だったなーとは思う
めっちゃ重いけど、あっちはそれ相応な間あるね
大体言いたいことはわかるけど、チェーンについては設定変更でどうにでもなるし対戦時間についてもぶっちゃけ歴代ゲームだって結構時間掛かってたわけだから気にならんわ。
むしろ高速の9期+禁止カードも無条件で使用できるお陰で全盛期の魔術師作るだけでも今後攻ズァークでワンキルできて歴代のゲームより素早く終わらせられるぞ
初級アフィリ職人のデュエルが見れると聞いて。
予想以上にチェーン組んでてスペルスピード3かと思ったら、
18位行ってて草が山になりかけた。
はい、ターンエンド。
「遊戯王だから」遊べてるけど、
間違いなくクソゲーだよ
擁護してる信者くんは目を覚ませ
それな
TF6のカードプールで完成できなかったシャドールとか「集まれば」楽しいとはおもう・・・たぶん
ただ闇鍋でどのデッキも中途半端に集まるだけ、泥沼にハマって延々と雑魚狩りするのは楽しいか?という・・・
しかも固定デッキは余裕で事故るし理不尽に負けてイライラ。TFでCPUが盤面事故起こしてたTFをVitaでやりたいよぅ・・・
お金はたくさんあるのに、全部の遊戯王シリーズの各キャラクターのパックを買ったから使い道がない(´`)なんかつまらなくなってきた( ̄。 ̄;)
個人的な観点で叩いてるだけだなカードゲームなのにストーリーとか別に要らないし
対人戦メインのゲームじゃないんだから全部のカードが集まったらすぐ飽きるぞ
この低価格で叩けるのは不要な召喚ムービーぐらい