今回は、本好きの下剋上の4期についてご紹介します。

大切な家族を守るために、みんなとの別れを決断したマイン。

4期からは”ローゼマイン”となった彼女が、貴族社会での日々を送っていきます。

神殿長や工房長としての責務に押しつぶされそうになるものの、図書室の本や下町のみんなとお忍びで話すことを支えに頑張っていきます……!

というわけで、本好きの下剋上の続きが気になる!という方のために、本好きの下剋上の4期についてまとめていきます!



本好きの下剋上の4期が制作される可能性や、放送はいつになるのか?

そして、本好きの下剋上の4期ではどんなストーリーがアニメ化されるのか? 原作の何巻を読めば続きが見れるのか、ということをご紹介します!

一部、ネタバレを含むのでご注意下さい。






本好きの下剋上の4期は制作される?


まずは、本好きの下剋上の4期が制作されるのか?ということについてご紹介します。

現時点では、本好きの下剋上の4期に関する情報は公式から発表されていません。

ですが、今わかっている情報から考えると、本好きの下剋上の4期が制作される可能性は約90%と考えています。


本好きの下剋上の4期が制作される可能性:90%(ほぼ確定!)

本好きの下剋上の4期の可能性が90%ほどと考える理由をこれから説明します。

理由はいいから、本好きの下剋上の4期の内容が知りたい!という方はこちらをクリックストーリーや見どころ紹介まで飛びます。


アニメの2期や続編について簡単に説明すると、制作されるかどうかは「アニメの製作委員会が儲かるかどうか」がポイントです。

本好きの下剋上の場合、原作やアニメ円盤の売上、配信やグッズなどで利益が出ているか?ということが重要になります。

なので、本好きの下剋上の円盤や原作、グッズや配信などの売上や人気から、本好きの下剋上の4期の可能性をご紹介します。


本好きの下剋上の4期の可能性:円盤の人気・売上


created by Rinker
¥24,663 (2023/12/05 15:09:41時点 Amazon調べ-詳細)


アニメの続編が制作されるには、円盤が各巻4000枚~5000枚売れる必要がある、というのが通説です。


では、本好きの下剋上の円盤の売上はどうなっているのか?

まだ発売前なので正確な数字はわかりません。ですが、アマゾンのアニメDVDランキングで予約段階での売れ行きはある程度わかります。

予約段階でのアマゾンランキングだと、デイリー332位

デイリー100位台でも4000枚以上を記録することってあまりないので、円盤売上だけでみると、本好きの下剋上の4期の可能性は低めです。


本好きの下剋上の4期の可能性:配信での人気


また、最近のアニメは円盤だけじゃなくて、配信での利益も大きいです。

なぜなら、配信での再生数が多いと十分な利益が出るから。

実際、最近は配信人気のおかげで、円盤が1000枚以下でも2期が制作されるアニメが増えています。

それを踏まえて本好きの下剋上の配信での人気を見ると、dアニメストアで週間19位。


中堅くらいの順位ですが、これだけだと4期まで制作されるほどではなさそうです。


本好きの下剋上の4期の可能性:原作の人気・売上


そして最後に、本好きの下剋上の原作の人気。

本好きの下剋上は2022年2月の時点で累計600万部を突破しています!

ラノベの中でもかなりトップクラスの累計発行部数ですし、女性向けなろうのトップといって差し支えないレベル。

この人気ぶりはもう不動なので、4期以降もちゃんとアニメ化されていくと考えています。


――――――――――――――――――――――――――

ここまでをまとめると、本好きの下剋上の4期は、制作される可能性が高いです。

円盤や配信の人気はちょっと控えめなんですが、それ以上に原作の人気がすごい!

累計発行部数600万部は全ラノベ中でも上位ですし、女性向けなろうでは不動のトップ。

ですので、本好きの下剋上は4期以降も制作されると考えています。


その上で、もし本好きの下剋上の4期が放送されるとしたら、いつ頃になるのか?ということを考えていきます。





本好きの下剋上の4期の放送はいつ?


では次に、本好きの下剋上の4期の放送はいつになるのか?ということについて。

当然ですが、まだ公式からの発表はありません。

ですが、今わかっている情報から考えると、2年後の2024年7月ごろになると考えています。


本好きの下剋上の4期の放送時期
→2024年7月(約2年後)ごろ

これは他のアニメの続編放送までの期間などから分かります。

以下で詳しく説明しますね。


本好きの下剋上の4期の放送時期:他のアニメの例から考えると、続編は1年以上かかるもの


まず、どんなに人気なアニメでも、続編が放送されるまでにはけっこう時間がかかります。

よく最終回の放送直後に、「2期制作決定!」と発表されるアニメがありますよね。

ああいう2期があらかじめ決まっている作品でさえ、時期が未定だと実際に放送されるのは発表から1年後ということがほとんど。

なので、もし仮に本好きの下剋上の4期をやることが確定していたとしても、2023年7月以降の放送というのが前提となりそうです。



本好きの下剋上の4期の放送時期:その上で、検討の時間も必要


すぐに2期が発表される作品でも、放送までには1年かかるということをお話しました。

その上で、本好きの下剋上はもうちょっと時間がかかりそうなんですよね。

というのも、2期と3期の間におよそ2年の時間がかかっています。

2期:2020年4月~6月放送
3期:2022年4月~6月放送(2期最終回から約1年10ヶ月)

そして、3期で第二部が完結して一区切り

4期からは第三部が開幕するので、一旦制作に準備が必要だと考えられます。

なので、本好きの下剋上の4期の放送は、だいたい2年後くらいの2024年7月以降になる可能性が高いです。


そんなに待ちきれない、という方のために、ここからは本好きの下剋上の4期のストーリーや見どころについて、感想とともに語っていきます!

ネタバレを含んでしまうので、苦手な方はご注意ください。






本好きの下剋上の4期のストーリーと感想!アニメの続きは原作の何巻から?(ネタバレ注意)


それではいよいよ、本好きの下剋上の4期のストーリーをご紹介します!

本好きの下剋上のアニメ3期では、原作小説の5巻7巻までがアニメ化されました。

なので本好きの下剋上の4期からは、原作の8巻から、漫画版でいうと第三部の1巻からがアニメ化されます!



というわけで、本好きの下剋上の4期でアニメ化されるストーリーについて詳しく紹介しつつ、感想を語っていきます!

ネタバレを含むのでご注意下さい。


本好きの下剋上の4期のストーリーと感想(ネタバレ注意):ローゼマインが領主の娘になり、神殿長に!


マインは愛する家族を守るため、みんなから離れて貴族の娘になることを決断しました。

そうしてジルヴェスターの娘となった彼女は、ローゼマインと改名し、神殿長も務めることに。

新たな神殿長となるために、フェルディナンドから儀式の手順と礼儀作法を覚えるよう言いつけられます。

新しい家族や環境、そして新たに生まれた責任に戸惑うも、フェルディナンドの用意したご褒美や、下町の仲間たちの励ましのおかげで頑張れるように……!?

――――――――――――――――――――――――――

というわけで、本好きの下剋上の4期からはマインが”ローゼマイン”となって、貴族社会で頑張ることになります。

何もかもが下町にいた頃とは違う環境で、すごく苦労してしまいます。


義兄になったワガママな少年、ヴィルフリートに振り回されて気を失ったり、洗礼式に向けて礼儀作法を覚えるように言われたりと大変です。

……ですが、きちんといいこともたくさんあって。

礼儀作法を覚えるご褒美としてフェルディナンドが用意してくれた「神殿図書室の鍵」のために、ローゼマインは目の色を変えて頑張ります!

それに、挫けそうなときにはルッツやベンノさんとお忍びで会って、貴族の暮らしの不満を聞いてもらいます。


原作8巻より
(C)香月美夜・椎名優


このときのね、ベンノさんにむしろ叱ってもらうのとか、ルッツにぎゅーしてもらうときの安心感がすごいんですよ……!

ずっと気を張ってて、心を許せる人が周りにいなくて余裕のない日々が続いてたんですけど……その中で、今までと変わらない温もりが感じられてすっごく嬉しい。


……それに、何より。離れ離れになってしまい、話すことすら許されなくなってしまった家族とも、心を通わせる時間があるのがすごく嬉しいです。

もう絶対に会えないとすごく悲しかったんですけど、

洗礼式の舞台で、マインがトゥーリが作ってくれた簪に触れてみたり、それにすごく喜んでくれたり、母さんが成長したカミルを見せてくれたり、父さんがすごくいい笑顔を見せてくれたりと、話せなくてもしっかり愛情を感じられるやり取りを交わせてすごく温かい気持ちになれます……!

9巻でも母さんが、トゥーリの作った髪飾りを、直接マインにつけてくれるシーンがあったりして、すっごくエモいです……!

4期の内容が気になる方はぜひ、原作小説8巻以降や、第三部の漫画版でお楽しみください!



本好きの下剋上の4期の内容、アニメの続きを読むなら


本好きの下剋上の原作を読むなら、ebookjapanがおすすめ。

70%OFFクーポンがもらえるので、安く本好きの下剋上を揃えることができます。

本好きの下剋上(原作小説)/(第三部の漫画版)を今すぐ70%OFFで読む

本好きの下剋上の4期の内容は、原作の8巻から。

ローゼマインの頑張りを支えてくれるルッツや側仕え、孤児院のみんなが温かいし……

何より、離れ離れになってもずっとマインのことを思ってくれてる家族がとにかく素敵なので、続きが気になる方はぜひ読んでみてください!






まとめ


本好きの下剋上の4期についてでした。

原作の人気がものすごくて、女性向けなろうの中でもトップなので4期の可能性はかなり高そう

ただ、放送までには2年ほどかかりそうで、2024年7月以降の放送になると考えています。


本好きの下剋上の4期のストーリーは、原作小説の8巻から。漫画版は第三部になります。

貴族になって今まで以上に大変な状況になってしまうローゼマイン。

だけど、本作りへの熱意と、仲間や家族の支えで頑張っていくのが、すごく応援したくなります!


本好きの下剋上の原作小説や、第三部の漫画版はこちら。初回は70%OFFクーポンがもらえます。

本好きの下剋上(原作小説)/(第三部の漫画版)を今すぐ70%OFFで読む






本好きの下剋上の関連記事


本好きの下剋上の2期のストーリーは原作の何巻から?アニメ最終回の続きや第2部は?(ネタバレ注意)

悪役令嬢・乙女ゲーモノの女性向けなろう・転生系のおすすめ漫画まとめ!無料で読めるアプリも紹介!

異世界転生・なろう・最強系の漫画が無料で読めるアプリまとめ!オススメ作品も紹介

created by Rinker
¥43,560 (2023/12/04 20:52:00時点 Amazon調べ-詳細)