
今回は、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の3期について紹介します。
12話で最終回を迎える「防振り」の2期ですが、
アニメの3期はあるのか、
また放送日はいつからになるのかをまとめていきます。
加えて、3期は原作ラノベや漫画版の何巻からか、
ストーリーを解説していきます。
目次
【防振り】の3期はある?:現時点では公式発表はなし【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
まずはさっそく、
「防振り」の3期はあるのか、
ということを紹介します。
防振りの3期があるかどうかは、
2023年4月現在、
公式からの発表はありません。
ですが、防振りの3期は、
制作される可能性がとても高いです。
その理由を簡単に説明していきます。
2期の可能性 | ★★★★☆(80%) |
---|---|
円盤売上 | ◯(1期2000、2期1000枚) |
配信人気 | ★(各配信サイトでTOP3!) |
海外人気 | ★(中国で人気!) |
原作売上 | ◯(累計160万部突破!) |
アニメの続き | ◯(ラノベでストックあり) |
防振りの3期の可能性が高い一番の理由は、
配信サイトでの人気がすごいからです!
dアニメストアのランキングでは、なんと週間2位を記録!
また、U-NEXTでも総合ランキングで3位となっていて、
たくさんの人に楽しまれています!
配信で人気だと続編制作されることが多いですから、
3期の見込みは十分にあると考えられます。
また、防振りは国内だけじゃなくて海外でも人気!
特に中国では、
1期が累計2.7億回、
2期も8話で累計7300万回も再生されています!
海外での人気も売上に大きくかかりますから、
3期制作の助けとなるでしょう。
というわけで、
防振りの3期の可能性が高いと分かったところで、
ここからは、3期があるとしたら、
放送日はいつからになるのか、
ということを解説していきます。
【防振り】の放送日はいつから?【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
それでは次に、
「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の3期があるとしたら、
放送はいつからになるのかを解説していきます。
結論から言うと、防振りの3期は、
2026年1月頃からの放送になると考えられます。
その理由は、1期から2期までの間隔です。
タイトル | 放送時期 | 前作からの間隔 |
---|---|---|
第1期 | 2020年1月~3月 | |
第2期 | 2023年1月~3月 | 約3年後 |
このように、防振りは1期から約3年後に、
2期が放送されています。
2期は1期終了後すぐに決定していたんですが、
それでも3年ほどかかったので、
これ以上早いペースでの3期は難しそうです。
なので、防振りの3期は、3年後の
2026年1月頃の放送となるでしょう。
そんなに待てないという方のために、
ここからは、防振りの3期が原作ラノベ・漫画版の何巻からなのかを解説していきます!
その後、詳しい見どころを
感想とともに語っていきます!
一部ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方はご注意ください。
【防振り】の3期のストーリーと感想!2期の続きは原作ラノベ・漫画の何巻から?(ネタバレ注意)【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
それではいよいよ、
「防振り」の3期のストーリーと見どころを紹介します!
アニメ2期では、
原作ラノベの5巻~9巻がアニメ化すると予想されます。
(漫画版は1期ですべてアニメ化済み)
(アニメ2期のあらすじを
振り返りたい方は、こちらをタップ)
【TVアニメ2期のあらすじ】
VRMMO『NewWorld Online』に夢中な少女・本条楓は、
メイプルというプレイヤー名で、
『歩く要塞』『ラスボス』として名を馳せていた。
防御力に極振りしてしまった彼女だったが、
凶悪スキルを次々獲得し、
次々とモンスターや他ギルドを蹂躙していくのだった。
そして、親友のサリーと立ち上げたギルド、
【楓の木】にも個性的な仲間たちが集まり、
イベントを通して結束が強まっていった。
そんなあるとき、NewWorld Onlineに新たな階層が実装!
サリーの苦手なゴースト系が出現する六層を冒険したり、
第七回イベントで、地形の変わる塔を攻略したり。
そして、七層ではみんなのモンスターテイムを手助けしたり。
たくさんの冒険を楽しんだメイプルは、
【楓の木】のみんなと、第八回イベントへと挑む。
バラバラの場所に転移させられてしまうメイプルたちだったが、
それぞれ出会った、ペインたち【集う聖剣】や、
ミィの率いる【炎帝ノ国】のメンバーとともに共闘することに!
そうしてメイプルたちは、
かつてのライバルたちとともに、
(モンスターをオーバーキルしながら)
無事3日間生き延びることに成功するのだった――!
ここまでが2期で描かれた、
原作ラノベ5巻~9巻のあらすじです。
なので、続きとなる3期は、
原作ラノベの10巻からがアニメ化されます!
【防振り】の3期の見どころ・感想(ネタバレ注意):ふたりきりで探索へ!
ミィやペインたちとの協力で巨大ボスを撃破し、
第八回イベントを終えたメイプルたち。
次のイベントまでのんびりスキルを探すため、
今までの階層を観光しながら巡ることにする。
![]()
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
和やかにいろんなエリアを冒険していく二人だったが、
絶景の隠しエリアを見つけたり、
またしても規格外の新たなスキルを身につけることに……!?
感想
というわけで、
3期はまったりメイプルとサリーが冒険に出ることに。
久々に一層のモンスターたちと戯れたり、
おしゃれして出かけるのがもう、かわいいが溢れすぎててよき。
可愛い服に照れちゃったり、
「メイプルと一緒ならどこでも楽しい」って言っちゃうサリーも、
めちゃくちゃてぇてぇ……。
![]()
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
浮遊城を息ぴったりの連携でクリアした後も、
いろんな景色を見たり、写真を撮ったりしてるのも、
心からふたりでゲームを楽しんでるのが分かってほっこりしちゃいます。
ツーショもなかよしすぎて最高……!!!
……と、ほんわかする冒険の中で、
メイプルはまたしても新たなスキルを獲得。
【反転再誕】というスキルによって、
【身捧ぐ慈愛】などの効果を反転させられるようになります。
![]()
【届かぬ渇愛】
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
メイプルのチートっぷりに更に磨きがかかってて楽しみだし、
困惑するスレ民に草不可避。
「もう(堕天)してただろ」というツッコミ、
「誰かが犠牲になるの待ちだな」という受け入れ具合が面白すぎるんよ。
3期になってもいつもの雰囲気を味わえて最高です。
【防振り】の3期の見どころ・感想(ネタバレ注意):新たな出会いも……!?
メイプルとサリーが探索を進めていると、
ふたりは新たなライバルたちと出会うことに。
新鋭ギルド【thunder storm】のギルドマスター・ベルベットと、
そのパートナーであるヒナタ。
![]()
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
そして、【ラピッドファイア】のトップツーである、
ウィルバートとリリィとも交流を深めていく。
新進気鋭のギルドの実力を見て、
メイプルたちは負けていられないと決意を新たにする――!
感想
そして、いよいよ新キャラたちも登場して、
さらに賑やかになっていきます!
【thunder storm】のベルベットは、
活発な笑顔と口調が眩しいし、
初対面のときに「~っす」って語尾を、
必死にこらえながら敬語を使うのがかわいい……!
![]()
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
性格も正々堂々競い合おうとしたり、
かっこいいスキルを見せたがったりと、
打算とかなくゲームを楽しんでるのが微笑ましいです。
![]()
原作10巻より
(C)夕蜜柑・狐印
そして、ウィルバートとリリィは、
めちゃくちゃ息の合ったコンビでかっこいいし、
メイプルたちと実力を認め合う感じが素敵です……!
防振りのキャラはみんな、ライバルでありながら、
一緒に遊ぶ仲間なのがいいですよね~。
新キャラたちもそれに違わず魅力的なので、
気になる方はぜひ、10巻以降で読んでみてください!
【防振り】の原作ラノベや漫画版を読むなら【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
ちなみに、防振りの原作ラノベや漫画版を読むなら、
ebookjapanというサイトがおすすめ。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安く防振りを読むことができます。
→痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
3期のストーリーは、原作ラノベの10巻からです!
メイプルとサリーのてぇてぇデートが最高だし、
新キャラたちもみんな素敵なので、
気になる方はぜひ、こちらで読んでみてください!
まとめ
「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」の3期についてでした。
配信や海外での人気がすごいですから、
ほぼ確実に3期が制作されると予想しています。
3期のストーリーは、原作ラノベの10巻からです!
防振りの原作ラノベや漫画版を読むならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(原作ラノベ)/(漫画版)を今すぐ70%OFFで読む
【防振り】の関連記事【痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。】
【防振り】メイプル(本条楓)が可愛い!掲示板での評判や強さ・ステータスにレアスキルまとめ!サリー(理沙)との関係は?
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(防振り)の2期はいつ?アニメの続き・ストーリーは原作の何巻から?(ネタバレ注意)
異世界転生・なろう・最強系の漫画が無料で読めるアプリまとめ!オススメ作品も紹介