
目次
今回は【推しの子】の14巻について紹介します。
【推しの子】の14巻の
発売日はいつなのか、表紙は誰になるのか、
あらすじや感想をまとめました。
後半はネタバレを含んでしまうので、
まだ読んでいない方は公式アプリのヤンジャン!をどうぞ。
基本無料でもらえるゴールドで、
推しの子の14巻の内容が発売前に読めます。
【推しの子】の14巻の発売日はいつ?
【推しの子】の14巻の発売日は、
2024年3月19日(火)の予定です。
(13巻にて公式発表済み)
【推しの子】の14巻の表紙は?
【推しの子】の14巻の表紙は
まだ分かっていません。
判明したら追記します。
【推しの子】の14巻の特典は?
【推しの子】の14巻の特典は
まだ発表されていません。
ですが、推しの子の単行本は、
購入特典が用意されている事が多いです。
前回の12巻のときは、
全国の書店で特製ステッカーがもらえました。
★最新刊書店配布物!★
— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ⇒最新12巻&1stイラスト集 大好評発売中! (@oshinoko_comic) July 10, 2023
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
⭐ YJC12巻&1stイラスト集 ⭐
⭐発売記念ステッカー(6種)⭐
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
作成いたしました!
配布書店リストはコチラ!https://t.co/Dyaq9IwOx9
※配布時期・方法は書店により
異なります
※なくなり次第終了となります pic.twitter.com/J3cYBGija9
また、11巻以前は店舗ごとの特典もありました。
アニメイト、COMIC ZIN、
喜久屋書店、TSUTAYA、とらのあな
といった店舗で特典がもらえることが多かったです。
続いて、
【推しの子】の14巻の内容
について語っていきます。
【推しの子】の14巻のあらすじと感想(ネタバレ注意)
それでは、【推しの子】の14巻のあらすじについてご紹介します。
【推しの子】の14巻には、
131話~140話が収録される予定です。
ここからは、
推しの子の14巻の見どころと感想を語っていきます。
ネタバレを含んでしまうので、
まだ読んでいない方はヤンジャン!でご覧ください。
【推しの子】の14巻のあらすじ・ストーリー(ネタバレ注意)
ついに撮影が始まった、映画『15年の嘘』。
アイの生い立ちを描いたその脚本は、
アクアの入念な取材をもとに作られていた。
★今週の【推しの子】★
— 漫画【推しの子】赤坂アカ×横槍メンゴ⇒最新13巻&初のノベライズ11月17日(金)発売! (@oshinoko_comic) November 9, 2023
本日YJ50号の発売日!
最新百三十一話
カラー扉つきで掲載しています!
アイの過去、“彼”との出会い、
そしてアイドルデビューの裏には
様々な出来事が!?
※シリーズ累計1500万部突破!
最新13巻&初のノベライズは
11月17日(金)発売です!https://t.co/ZvgY2NtkvI pic.twitter.com/AOZvxOUeCM
その中で、アクアはアイの実母、
星野あゆみと面会する――。
【推しの子】の14巻の感想(ネタバレ注意):アイの生い立ちがしんどい……
というわけで、ついに映画が始まって、
アイの生い立ちや親、デビュー当時のことが描かれていきます。
が、彼女を取り巻く環境がエグすぎて、ほんとしんどい……。
アクアの会ったアイの実母いわく、
付き合ってた男が色目を使う
・男への怒り、娘への嫉妬から虐待
・また同じことをして傷つけるから、
遠ざけるしかなかった
ということですが。
マジでアイが1ミリも悪くないし、
申し訳ないという気持ちがあったなら、
謝罪の手紙くらいは寄越すべきだと思うし、
言ってることが言い訳がましくて、なんだかなぁって。
身元引受人となった親族
(なのかな?明言はされてないけど)も、
クズで本当に苦しい。
アイの人格じゃなくて、
母親の性格だけ見て「蛙の子は蛙」とか言うあたり、
本当に周りにマトモな人間がいなかったんだなと。
初っ端からこんな感じで胸糞悪くて、
「15年の嘘」、めちゃくちゃしんどい映画になりそうだなって、
今からビビっちゃってます……。
【推しの子】の14巻の感想(ネタバレ注意):アクあか、今のほうが好きかも
で、そんなアクアの取材に、
いつの間にか付いてきてるあかね、
めっちゃ怖いだろwwwww
アクアが田舎行くのを察知して、
気づかれずに付いてくるだけでもヤバいのに、
さらっと「私も星野あゆみについては一通り調べたけど」とか言っちゃうあたり、
ゴリッゴリのストーカーすぎて笑っちゃったよね。
でも、個人的に今のアクあかの、
バチバチに軽口叩き合う雰囲気の方が、
付き合ってた時よりも好きですね。
アクア
「なんでいるんだ?」
あかね
「別に。アクアと同じ事してるだけだよ?
得意でしょ?人の事嗅ぎ回ったり後を付けたり」
言い方ww
131話より
(C)赤坂アカ・横槍メンゴ・集英社
遠慮なく憎まれ口叩き合う感じとか、
ふたりとも素に近くて、
めっちゃいい雰囲気なんですよね。好き。
そんな感じで、
映画が本格始動してめっちゃ面白いし、
軽口を交わすようになった、あかねとの関係がいい感じだし、
何よりセミロングな有馬かなが滅茶苦茶かわいいので、
まだ読んでない方はぜひ、ヤンジャン!の131話以降でお楽しみください!
【推しの子】の14巻の内容をいち早く基本無料で読むなら
推しの子の14巻の内容をいち早く読みたければ、
公式アプリのヤンジャン!がおすすめ。

基本無料でもらえるボーナスゴールドで、
最新話まで推しの子が読めます。
14巻の内容となる131話以降も発売前に読めるので、
気になる方はぜひダウンロードしてみてください。
【推しの子】の単行本を揃えるなら
推しの子の単行本を買うなら、
ebookjapanというサイトがおすすめです。
初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安く推しの子を一気読みできます!
→【推しの子】を今すぐ70%OFFで読む
まとめ
以上、【推しの子】の14巻についてでした。
発売日は2024年3月19日(火)です。
推しの子は公式アプリのヤンジャン!で配信中。
基本無料のボーナスゴールドで14巻の内容も読めるので、
いち早く読みたい方はこちらでどうぞ。
→ヤンジャン!
単行本を揃えるならこちら。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→【推しの子】を今すぐ70%OFFで読む
【推しの子】の関連記事
【アニメ2期の情報】まとめ |
【有馬かなの可愛さ・魅力】まとめ |
【黒川あかねの可愛さ・魅力】まとめ |
【アクアのかっこよさ・魅力】まとめ |
推しの子の単行本感想 | |||
【9巻】 | 【11巻】 | 【12巻】 | 【13巻】 |
【14巻】 |
推しの子アニメの各話感想 | |||
【2話】 | 【3話】 | 【4話】 | 【5話】 |
【6話】 | 【7話】 | 【8話】 | 【9話】 |
【10話】 | 【11話】 |