
この記事では、ヤングジャンプ 2024 No.44で連載された、テラフォーマーズの最新話・67話「その鬼の首」にのあらすじと感想を語っていきます。
一部ネタバレを含んでしまうので、まだ読んでいない方は公式アプリのヤンジャン!でお楽しみください。
前回、ハンニバル死す――……。
目次 [閉じる]
テラフォーマーズの最新話・67話「その鬼の首」のあらすじ(ネタバレ注意)
ハンニバルの首を落としたサムライソード。彼女がシャワーを浴びる中、ジェットたちはハンニバルの頭部を保管する。
![]()
67話より
(C)貴家悠・橘賢一・集英社
しかしそんな中、船にゴキブリたちが潜入してくる。
彼らは乗客を殺さず捕獲し、機械で乗客の脳の画像データを読み取っていく――……!?
テラフォーマーズの最新話・67話「その鬼の首」の感想(ネタバレ注意)
え、待って サムライソードめっちゃ可愛くない?
![]()
67話より
(C)貴家悠・橘賢一・集英社
まさかこの漫画で、素直に女の子かわいい!という感想が出てくるとは思わなかった。ありがとう、サムライソード。
さて、前回悲しいことに死んでしまったハンニバル。やはり対峙した人間にも思うところがあったのか、割とジェット達も殊勝な態度です。
そうだよなー。やっぱりちょっと敵っぽくないですよね、ハンニバル。過去はクズなのでそこはどうしようもないんだけど、それはそれとして、人類への貢献も大きかったように思えます。
![]()
ハンニバルの”敵“は誰だったのか?
67話より
(C)貴家悠・橘賢一・集英社
正直僕は、ハンニバルの復活を諦めてないよ。ゴキブリも首から復活したし、ハンニバルもイケルイケル。
――で、事態は新展開。ゴキブリ達がいよいよ船内に侵入してきたわけですが、なぜかこいつら、人間を殺すこともなく、生け捕りにしつつ、人の脳みそに残っている風景を探っている模様。
ゴキブリの目的は何なのか?
そもそもこいつら、(おそらくですが)ハンニバルを狙ってきたわけですよね?ということは、普通に考えれば、ハンニバルの脳みそだけ覗けばいいはず。なぜ一般乗客を生け捕りにして記憶を覗いているのか?ハンニバルの顔を知らなくて、手当たり次第探ってる?――考えられなくもありませんが、ゴキブリもそこまで馬鹿じゃない気がしますね。
乗客は実はニュートン一族の者なので、ニュートン一族の脳を探りたかった?……(多分ですが、)この船には一般人も多く乗ってるはず。ニュートン一族を選定しているならともかく、そうでないなら、全員を生け捕りにする必要はありません。
うーん、わからん。テラフォーマーズの面白いところって、未だにゴキブリの全容が一切見えないというか、本当に何考えてるかわかんない感が、すごくホラーやサスペンスっぽくて好きです。
非常に楽しみな展開になってきましたが、続きは今回も3週間後。次回が楽しみです。
次回の感想はこちら。
→テラフォーマーズの最新話・68話「株式會社 一警護」のあらすじと感想!(ネタバレ注意)
テラフォーマーズの67話やこれまでを読み返すなら
テラフォーマーズは、公式アプリのヤンジャン!で配信中。

基本無料でもらえるボーナスゴールドで、最新話・67話が読めます。
まとめ
テラフォーマーズの最新話・67話「その鬼の首」のあらすじと感想でした。
公式アプリのヤンジャン!では、テラフォーマーズが配信中です。
→ヤンジャン!
基本無料でもらえるボーナスゴールドで、最新話・67話までが読めます。
次回の感想はこちら。
→テラフォーマーズの最新話・68話「株式會社 一警護」のあらすじと感想!(ネタバレ注意)
【テラフォーマーズ】の関連記事
テラフォーマーズの単行本感想 | |||
【23巻】 | 【24巻】 | ||
テラフォーマーズの各話感想 | ||
【59話】 | 【60話】 | 【61話】 |
【62話】 | 【63話】 | 【64話】 |
【65話】 | 【66話】 | 【67話】 |
68話 |