今回は、古見さんは、コミュ症です。のキャラやクラスメートの一覧と、恋愛要素やカップリングについて!
個性の強いクラスメートたちが登場して把握が難しいので、彼らの魅力や登場シーンをそれぞれ語っていきますね。
あと、みんなの恋愛やカップリングもドキドキするので、そこについてもまとめていきます!
一部、ネタバレを含んでしまうので、苦手な方は公式アプリのサンデーうぇぶりをどうぞ。
古見さんは、コミュ症です。の原作漫画を基本無料のポイントで読むことができます。
目次
古見さんは、コミュ症です。のキャラの一覧!1年1組のクラスメートまとめ(1巻~9巻まで)
それでは、古見さんは、コミュ症です。のキャラとクラスメートについてまとめていきます。
まずは、原作の1巻~9巻で描かれる、1年生のときの古見さんたちのクラスメートから。
メインキャラクターを中心に、どんな性格なのかと、メイン回や魅力を語っていきますね!
気になるキャラがいたら、サンデーうぇぶりで原作漫画が読めるので、落としてみてください。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:古見硝子
原作1巻より
(C)オダトモヒト
古見硝子は、黒髪ストレートのすらっとした美人で、クラスの神的存在。
みんなから崇められ、遠巻きに眺められるような存在です。
……しかし、そんな他人を寄せ付けない雰囲気は古見さんの本意ではありません。
彼女が人と話さないのは――ひとえに、話すのがとても苦手だから。
人と話そうとすると、迷惑をかけてしまうかもしれない。失敗しちゃうかもしれない。
そんな不安が駆け巡って、ぶるぶると震えてしまう「コミュ症」だったのです。
……だけど、古見さんだって、本当は人と話したい。友達をたくさん作って楽しく過ごしたい。
そんなふうに思っていたのを、只野くんが気づいてくれて。
6話
(C)オダトモヒト
友達を100人作りたいという夢を叶えるために、只野くんと一緒に頑張ります。
普段はクールに見えるけど、心の中ではコミカルに悩んでる姿がめっちゃかわいいですし……
最初に友達になってくれた只野くんには、特別な感情を抱いていたり……!?
6話
(C)オダトモヒト
こんなふうに、普段はめちゃくちゃ凛とした美人なんですけど、感情を顕にしたときの愛らしさが本当にかわいい女の子です!
古見さんのかわいさや魅力については、別の記事で詳しく語っているので、よければこちらも見てください。
→古見さん(古見硝子)がかわいい!恋愛やキスシーン・只野くんと付き合うのかを解説!(ネタバレ注意)【古見さんは、コミュ症です。】
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:只野仁人
1話
(C)オダトモヒト
只野仁人(ただの ひとひと)は、小心者な平凡男子。
入学早々に自己紹介でスベった上、人気者の古見さんの隣の席になってしまったことで……
敵意を向けられまくってしまう、不憫さも持ち合わせています。
中学時代は痛々しい黒歴史を作っていたりするなど、いろんな意味で「ただの人」。
そんな只野くんの魅力やすごいところは、察し力がマックスで、しかも優しい。めちゃくちゃいいやつなんですよ。
誰も気づいていなかった、古見さんのコミュ症に最初に気づいて……。
6話
(C)オダトモヒト
しっかり彼女と足並みをそろえて、筆談で話しかけるという気遣いっぷり。
古見さんのように、みんなに怖がられて話せなかった片居くんにも……
彼が心の中で困ってるのを察して手を差し伸べるなど、細かいところまで気がついて、しかもちゃんとケアしてくれる。
そんなふうに、みんなに分け隔てなく優しく接するめっちゃいいやつなので、好意を向けられることも多いです(男女問わず)。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:長名なじみ
9話
(C)オダトモヒト
長名なじみ(おさななじみ)は、学校の生徒全員と幼馴染という、圧倒的なコミュ力を誇る性別不明の子。
何度も転校を繰り返し、その度にあらゆる人と仲良くなってきた尋常じゃないコミュ強。ダブルブッキングならぬ、ミリオンブッキングを記録したことも。
誰とでも仲良くなってきたものの、
古見さんとは唯一仲良くなれず、今まで恐怖を抱き続けてきました。
が、只野くんの説得で彼女の人となりを知って、今では仲良しに。
10話
(C)オダトモヒト
古見さんがみんなと友だちになれるよう協力してくれます。
めっちゃ明るくてクラスのムードメーカーですが……とにかく調子に乗りがち。
文化祭で荒稼ぎしては怒られるなど、完全にボケ&オチ要員になりつつあります。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:山井恋
23話
(C)オダトモヒト
山井恋(やまいれん)は、古見さんに並々ならぬ想いを募らせるクラスメート。
古見さんのことを信奉し、彼女に近づくあらゆる存在を排除しようとするヤンデレです。
23話
(C)オダトモヒト
古見さんの後ろを通って残り香を堪能したり、古見さんの髪の毛が落ちていれば拾って舐めしゃぶったりと、ただただ変態。
しかも、古見さんと仲良くなった只野くんを監禁しようとしたり、彼を包丁で処分しようとするなど、手段を選ばないタイプのヤバい人です。
さすがにこの所業には古見さんは怒ったものの、山井さんが謝ったことで無事収束。二人は友達になります。
……が、それからも山井さんは古見さんのパンツを見ようとしたり、お胸を触ろうとしたりするなど、欲望はとどまるところを知りません。このへんについては、後ほどの恋愛要素についての解説で語ります。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:上理卑美子
14話
(C)オダトモヒト
上理卑美子は、あがり症で自分に自信が持てない女の子。
彼女はそんな自分と対比して、古見さんのことを密かに崇拝しています。
あるとき、只野くんから古見さんと友達になることを提案されますが、恐れ多すぎるあまり拒否。代わりに……
14話
(C)オダトモヒト
上理さんは「古見さんの犬」になることを、息を荒げながら宣言するヤバい人。
古見さんと会うたびに「ワン」と鳴いたり、一緒に遊びに行くことを「散歩」と言ったりする、ドマゾっぷりを見せてくれます。
プレッシャーに弱く、基本はおどおどしている上理さんですが、唯一豹変する瞬間があります。それは、食事。
彼女の正体は、グルメサイトのカリスマレビュアー「ラーメンが主食」さん。
ラーメンなどのグルメの話題になると、途端に早口で語り始めたり、食通っぽく「ほう……」とか言い出すオタクになります。
28話
(C)オダトモヒト
いつもはおどおどしてるくせに、急にキリッとしだすのがズルい。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:中々思春
31話
(C)オダトモヒト
中々思春(なかなか おもはる)は、眼帯や包帯、痛々しい設定で過ごす中二病女子。
真名はマルソート・レス・プリマベラで、コミリア姫(古見さん)に近づいたとき、禁忌の力(ドラゴン・フォース)が反応した……という設定で、古見さんと血の契約を結ぼうと(=友達になろうと)します。
趣味はゲームやアニメで、つまりオタク。
ぼっち気味だったものの、「二人組作ってー」のときに古見さんが手を差し伸べてくれたことで、血の契約を交わすことに。
なお、1年1組男子の「付き合うなら誰?」妄想ではダークホース。
75話
(C)オダトモヒト
一緒にダラダラしながらゲームして、ドヤってくるシチュエーションにキュンとくる生徒が続出。得意げでかわいい。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:片居誠
76話
(C)オダトモヒト
初登場:76話
片居誠(かたい まこと)は、金髪でコワモテ、筋肉質で大柄な不良……に、見える男子。
二学期まで学校に来なかったこともあって、クラスのみんなから怖がられています。
……しかし、実際には緊張しいで感情表現が下手なコミュ症。
心の中では友達を欲しがっている普通の気弱な男の子です。そのため、自分のことを言わずとも察してくれる只野くんには……
76話
(C)オダトモヒト
思わずときめいてしまうくらいに懐きます。なんなら、この作品で一番ヒロインしてるんじゃないか、ってくらい数々の乙女な視線を只野くんに向けます。詳しくはのちほど。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:加藤三九二
103話
(C)オダトモヒト
初登場:103話
加藤三九二(かとう みくに)は、修学旅行で古見さんと同じ班になった女の子。
三つ編みと眼鏡が特徴で、将来は男性とも渡り合えるようなプロ棋士になることを目指しています。
古見さんのことを遠い存在だと思っていたものの、修学旅行の中で彼女が普通の女の子だと気づいて、一緒に笑い合う友達に。
更に、夜の恋バナを通して古見さんが只野くんを好きなことを知って、佐々木さんと一緒に彼女の恋を応援(野次馬ともいう)するように。
ちなみに、加藤さん自身は片居くんのことが気になっているようで……?
112話
(C)オダトモヒト
佐々木さんにそのことをからかわれては、照れるシーンも多々あります。かわいい。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:佐々木あやみ
103話
(C)オダトモヒト
初登場:103話
佐々木あやみは、加藤さんと一緒に修学旅行で古見さんの班になった女の子。
彼女も同じく、古見さんと一緒に過ごしていくうちに友達に。
最初は恥ずかしがって隠していたものの、実はヨーヨーの世界的実力者。
加藤さんや古見さんに心から褒められて、ヨーヨーをしていることに自信を持って、ヨーヨーパフォーマーの道を歩むことに。
他人の恋バナが大好物。
113話
(C)オダトモヒト
いい表情で古見さんと加藤さんにお節介をやく姿が、めちゃくちゃ活き活きしてて好き。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:成瀬詩守斗
102話
(C)オダトモヒト
初登場:102話
成瀬詩守斗(なるせ しすと)は、この作品のイケメン主人公……と思い込んでいるナルシスト。
常に自分がかっこよく見えるように振る舞い、あらゆる人に自分の魅力を見せつけようとします。
只野くんが友達になってからは、毎日スマホに自撮りが送られてくるなど、とてもうるさい。
図書室での勉強会では「存在がうるさい」と黙っていても叩かれたり、
しりとりをして遊んでいるときも「シュレディンガーの猫」だの「メトロノームの調べ」だのかっこよさげな言葉を使うなど、いちいちクセが強くて、いるだけで笑えるキャラです。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・1年1組のクラスメート:米谷忠釈
102話
(C)オダトモヒト
初登場:102話
米谷忠釈(こめたに ちゅうしゃく)は、成瀬くんの友達。
みんなの心を読んだかのように、読者へむけたキレキレの注釈を入れてくれるツッコミキャラです。
痛々しい成瀬くんのアピールを中和してくれたり、
誤解されがちな彼のことをフォローしてくれるめっちゃいい子。
普段はデフォルメ顔が基本なものの……
288話
(C)オダトモヒト
笑うとめっちゃかわいいというギャップも持っていてズルいキャラです。
古見さんは、コミュ症です。のキャラの一覧!2年1組のクラスメートまとめ(10巻以降のネタバレ注意)
続いて、10巻の130話からの2年生編での、古見さんたちのクラスメートについて。
古見さん、只野くん、なじみ、片居くん、成瀬くん、米谷くんは引き続き同じクラスになりました。
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・2年1組のクラスメート:万場木留美子
131話
(C)オダトモヒト
初登場:131話
万場木留美子(まんばぎ るみこ)は2年生から古見さんと同じクラスになったマンバギャル。
友達とクラスが別れた上、派手すぎるメイクのせいでクラスに馴染めず、体調を崩してしまいます。
そんなところを、古見さんと只野くんに助けられ、友達に。
孤独なところに手を差し伸べてくれた古見さんのことを慕っています。
また、古見さんと一緒に親身になってくれた只野くんのことが気になっていて……
彼に「メイクないほうがかわいい」と言われてから、メイクをやめるなど意識しまくり。
最初は男だからと彼のことを警戒していたものの……
195話
(C)オダトモヒト
只野くんの優しさに触れていくうちに、彼にベタ惚れ……!?
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・2年1組のクラスメート:阿瀬志吹
151話
(C)オダトモヒト
初登場:151話
阿瀬志吹(あせ しぶき)は、汗っかきのクラスメート。
汗で他人を不快にさせたくなくて、人を避けて行動しがちでした。
ですが、古見さんと万場木さんから気にしないと言われてから、二人の友達に。
潔さんとは幼馴染ですが、ある事件のせいでぎこちない関係になっていて……?
古見さんは、コミュ症です。のキャラ・2年1組のクラスメート:潔清子
196話
(C)オダトモヒト
196話
潔清子は、潔癖症でお堅い性格の女子。
他人と触れることはもちろん、椅子に糸くずがついているだけでもハンドクリーナーで掃除するほど、徹底した潔癖症です。
生徒会長を志すも、真面目すぎて融通がきかない上、他人を寄せ付けなすぎて推薦人も見つからないほど難儀な子。
他人には絶対触れたくないという態度を取り続けていたものの……
196話
(C)オダトモヒト
触るのが嫌でしょうがなくても、横断歩道で歩けなくなっているお婆さんをおぶって助けるなど、根はすごく良い人。
生徒会選挙を通して、阿瀬さんと仲直りしたり、クラスのみんなと仲良くなっていきます。
古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリングまとめ!(ネタバレ注意)
それでは次に、古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリングについて!
それぞれ、みんなの気持ちやドキドキするシーンについて語っていきます。
原作はサンデーうぇぶりで読めるので、気になるシーンがあった方は落としてみてください。
古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリング:古見さんと只野くん
まずは、古見さんと只野くんの恋愛について。
初めて自分の悩みを察してくれて、友だちになってくれた只野くんに、古見さんは最初から特別な感情を抱いています。
携帯電話を買ってもらったときには、只野くんを一番目の連絡先にいれたがって……
16話
(C)オダトモヒト
アドレスをゲットしたら、この嬉しそうな表情ですよ。
あまりの嬉しさにアドレス帳を眺めてたら、間違えて電話しちゃって、
初めての電話に興奮して、足をバタバタしちゃうとか、只野くん絡みのときだけ感情表現がものすごくて、破壊力高すぎなんですよ……!
その後も、一緒に夏祭り行ったり、文化祭でデートしたりと、イチャイチャイベントがたくさんあるんですけど、それは別の記事にまとめているので、気になる方はこちらをどうぞ。
→古見さん(古見硝子)がかわいい!恋愛やキスシーン・只野くんと付き合うのかを解説!(ネタバレ注意)【古見さんは、コミュ症です。】
古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリング:万場木さんと只野くん
136話
(C)オダトモヒト
2年生から一緒になった万場木さんも、只野くんの優しさに惹かれていきます。
男の子慣れしてないせいで、素直にすっぴんを褒めてくれる只野くんに照れまくり。めっちゃウブな反応がかわいい。
万場木さんは、只野くんと友達として一緒に遊んでいく中で、彼に助けられてどんどん惚れていきます。
海でナンパされていたところを「彼氏です」と助けに入ってくれたとき、顔を真赤にしたり……。
165話
(C)オダトモヒト
一緒に夏祭りを周って、すっごく楽しそうな笑顔をみせてくれたり。
ギャルな見た目とは裏腹な、めっちゃピュアな恋心がグッと来る……!!
更に、264話では2人きりで旅館に泊まることになって、
一緒の布団で、一夜を明かす……!?
などなど、古見さんに負けず劣らず、あまりにもたくさんのドキドキイベントが描かれます!
古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリング:古見さんと山井さん
23話
(C)オダトモヒト
そして、古見さんへの想いが最も強いのが山井さん。
彼女の偏愛ぶりが、毎度ガチすぎてめっちゃ面白い。なんとか古見さんとあんなことやこんなことをするために、あらゆる手段を講じます。
修学旅行の温泉では、どストレートに、
無垢な瞳でお胸を揉ませてほしいと頼み込んで拒絶されたり。
古見さんのパンツを見るために逆上がりを要求するなど、どんどんなりふり構わなくなってくのがめっちゃ面白い。
古見さんは、コミュ症です。の恋愛やカップリング:片居くんと只野くん
そして、古見さんは、コミュ症です。のメインカップリングと言ってもいい(大嘘)、片居くんと只野くんについて。
片居くんは登校した日に只野くんに助けられて以来、めちゃくちゃ彼に懐きます。
バレンタインデーには頬を赤らめ、目をそらしながら強敵(とも)チョコを渡して……
118話
(C)オダトモヒト
お返しをあげると只野くんが答えると、「本命」を期待するなど、マジで乙女なリアクション。
更に、文化祭で女装した只野くんを見たときには、彼だと気づかないまま本気でときめいて。
「デートしてる」と自覚したときには「僕には只野くんという存在が……!」と葛藤する。
ナチュラルに女性と只野くんが同じカテゴリなの、笑う。ギャグっぽく描かれてるんですけど、普通に片居くんがピュアすぎて、応援したくなるカップリングです。
古見さんは、コミュ症です。を無料で読むなら
古見さんは、コミュ症です。の原作漫画で古見さんのかわいいところを堪能したい方は、公式アプリのサンデーうぇぶりがおすすめ。
→サンデーうぇぶり
基本無料のポイントで、古見さんの漫画を最新話まで全話読むことができます。
なので、この記事で気になるシーンがあった方は、ぜひ落としてみてください!
古見さんは、コミュ症です。の単行本を揃えるなら
古見さんは、コミュ症です。の原作漫画を揃えるなら、ebookjapanというサイトがおすすめ。
70%OFFクーポンがもらえるので、お得に古見さんの単行本をまとめ買いできます。
→古見さんは、コミュ症です。を今すぐ70%OFFで読む
サンデーうぇぶりだとポイントを貯めるのに時間がかかるときがあるので、
一気に古見さんや万場木さんのかわいいところや、恋愛が進展するところを見たいという方は、こちらがおすすめです。
まとめ
古見さんの原作漫画は、公式アプリのサンデーうぇぶりで読めます。
→サンデーうぇぶり
基本無料のポイントで1話から最新話まで読み進められるので、気になるかわいいシーンがあった方は、落として読んでみてください。
古見さんは、コミュ症です。の単行本はこちら。70%OFFクーポンがもらえます。
→古見さんは、コミュ症です。を今すぐ70%OFFで読む
古見さんは、コミュ症です。の記事
【古見さんの可愛さ・恋愛】まとめ |
【キャラ・クラスメイト一覧】まとめ |
【アニメ3期の情報】まとめ |
【アニメ2期の情報】まとめ |
古見さんの単行本感想 | |||
【24巻】 | 【25巻】 | 【26巻】 | 【27巻】 |
【28巻】 | 【29巻】 | 【30巻】 | 【31巻】 |
【32巻】 |
古見さんはコミュ症です。見ています
とても面白いですよね
次のかんかあどんなのか、気になって仕方がなあいくらい、、面白いです。