
目次
今回は、金色のガッシュ!!2の最新話、
Page.13のあらすじと感想を語っていきます。
ネタバレを含んでしまうので、
苦手な方は、単話版のPage.13を読んでから、ご覧ください。
金色のガッシュ!!2の最新話 13話(Page.13)のあらすじ・ストーリー(ネタバレ注意)
光を放った魔本を恵のもとに届けるため、
日本へと飛び立った清麿とガッシュ。
しかし、彼女のライブ会場にはすでに、
刺客であるポーラ王子と魔女が到着していた。
![]()
Page.13より
(C)雷句誠
ガッシュを「手遅れの王」と罵りながら、
彼らは襲い来る!
そして魔界では、
ティオが傷を負いながら、
刺客から仲間を守り抜いていた。
![]()
Page.13より
(C)雷句誠
瀕死の彼女に、
刺客は「ギガノ・ラ・バ・デラドム」を放つ――!?
金色のガッシュ!!2の最新話 13話(Page.13)の感想!(ネタバレ注意)
それではここからは、
個人的な感想を語っていきます。
金色のガッシュ!!2の最新話 13話(Page.13)の感想:恵が美しすぎる!
巻頭の恵が美しすぎる…
余りにも美人すぎて、心臓止まるかと思った。
これはトップアーティスト。
![]()
You Tubeで海外勢の人気が凄いことになってそう
Page.13より
(C)雷句誠
昔と比べると、絵柄の変化もヤバいです。
![]()
旧35話より
(c)雷句誠
こうしてみると、雷句誠先生の絵柄も変わりましたよねー。
(昔はどちらかといえば丸っこく、今は細長い)
どっちも素敵だし、人によって好みはありますが、
僕は今のほうがスタイリッシュで好きです♪
そして、ガッシュ恒例の、なんか馬鹿っぽい敵が出てきましたよ。
![]()
この魔女と警備員の漫才が好きすぎて、何度見ても笑うwww
Page.13より
(C)雷句誠
いるいる!こういう馬鹿っぽい奴!
こういう奴も、昔のガッシュ達は苦戦したもんですが、
成長した今のガッシュ達なら余裕かと思いきや……
![]()
Page.13より
(C)雷句誠
あれ!?意外と頭がいいぞ!?
ってゆーか、
・(アイドルとは言え)異国の地で恵を瞬時に見つけ
・前日から本がやってくることを予め予測し、対策
・さらに、恵をエサとして、ガッシュたちを釣る
とか、地味に過去作でもトップクラスの作戦をサラリとやってきたぞ!?
何者だよポーラ王子!?
初登場時の見た目から、勝手にチャラチャラしためんどくさがり屋と誤解しておりました。
![]()
こんなに有能だとは思ってなかった…
Page.12より
(C)雷句誠
なんか、前話までのレビューと鼻毛ブーのときも思ったんですけど、今回の敵って使い捨て感がないというか、かなりキャラに深みがありそうで、見てて凄い楽しいんですよね。
一人ひとりがベリーメロン級とまでは言いませんが、序盤の敵なのに、テキトーに倒してハイ終わり!感が一つもなくて、めちゃくちゃ読んでて面白いです。
![]()
ベリーメロン華麗なるビクトリーム様
旧117話より
(c)雷句誠
ポーラ王子は多分あれだね。
めんどくさがり屋だからこそ頭いいキャラと見たね。
自分で足をガンガン使って無駄な動きをするのが嫌だから、相当頭を働かせて、色々考えてるんだろうな、と思いました。
金色のガッシュ!!2の最新話 13話(Page.13)の感想:ティオが強すぎる!
そしてなんといっても、ティオのアクションがカッコ良すぎる!
![]()
Page.13より
(C)雷句誠
生身でこれはマジで凄い。
ウォンレイ並のフィジカルを感じます。
![]()
ウォンレイとリィエンもみたいなー!
二人のラブロマンスとか……すっごく見たい!
旧73話より
(c)雷句誠
昔のティオは、ほぼ回復要因の後衛ヒーラーでしたが、
今回は前衛バリバリのファイターになってます。
もしかしたら、覚える術も変化してるかもしれません。
個人的には、ティオの本質は『守る』であり、皆を守り切るためには、術の力だけでなく、肉体も鍛える必要があったという解釈が好きです。
今の戦い方を見ても、反撃こそすれ、やはり武器は大盾で防御主体の戦い方ですし。
(そういう意味では、ファイターというかタンク役?)
ただ、モモンはもう絶対にティオにセクハラできないな…
コンプラ的に令和の今は無理とか、そういう話以前に、もしやったら物理的に顔に穴が開くな……
![]()
いろんな意味でもうできないね……
旧185話より
(c)雷句誠
金色のガッシュ2は、マジで毎回読むたびに、懐かしさの感動+新しい面白さで感情がぐちゃぐちゃになります。
ほんっっっっっっとーに面白いので、まだ読んでい人は是非とも、単行本や各話を読んでみてください!
金色のガッシュ!!2の13話や前作の単行本を読むなら
ちなみに、金色のガッシュ!!2の13話を読むなら、
ebookjapanというサイトがおすすめ。
1話ずつ購入できて、初回は70%OFFクーポンがもらえるので、
安くガッシュ2が読めます。
→金色のガッシュ!!2 Page.13を今すぐ70%OFFで読む
2巻の続きとなる、Page.12も一緒に買えるので、
気になる方はぜひ、こちらもどうぞ。
もちろん、ガッシュ2の単行本や、
前作の完全版コミックスも70%OFFで買えます。
→金色のガッシュ!!2(単行本)/金色のガッシュ!!完全版を今すぐ70%OFFで読む
この機会に読み返したい方はぜひどうぞ!
金色のガッシュ!!はマンガBANGで基本無料で配信中!
また、前作の金色のガッシュ!!は
マンガBANGというアプリで
基本無料で配信中!

毎日もらえるチケットで、
全話読み進めていくことができます。
まとめ
金色のガッシュ!!2の最新話 13話(Page.13)の感想でした。
いち早く13話を読みたい方はこちらをどうぞ。
初回は70%OFFクーポンがもらえます。
→金色のガッシュ!!2 Page.13を今すぐ70%OFFで読む
2巻の続きとなる、Page.12も一緒に買えるので、
続きが気になる方はこちらをどうぞ。
これまでのエピソードを読むならこちら。
→金色のガッシュ!!2(単行本)/金色のガッシュ!!完全版を今すぐ70%OFFで読む
この機会に読み返したい方はぜひどうぞ!
また、金色のガッシュ!!は
マンガBANGというアプリで基本無料で読めるので、
こちらもぜひどうぞ!
→マンガBANG
金色のガッシュ2の記事
金色のガッシュ!!2の1巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の2巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の各話感想(タップで開く)
金色のガッシュ!!2の最新話 6話(Page.6)のあらすじの感想!(1巻の続きのネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 7話(Page.7)のあらすじの感想!キャンチョメとフォルゴレが再登場!?(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 8話(Page.8)のあらすじの感想!キャンチョメの弟・コンソメが登場!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 9話(Page.9)のあらすじの感想!キャンチョメの新しい術「モ・ポルク」!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 10話(Page.10)のあらすじの感想!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 11話(Page.11)のあらすじの感想!(ネタバレ注意)
金色のガッシュ!!2の最新話 12話(Page.12)のあらすじの感想!(ネタバレ注意)
つまんねー。