【転スラ】ヒナタがかっこいい・かわいい!強さはリムル以上!?和解して仲間に?浴衣姿・恋愛は?(ネタバレ注意)

今回は、転生したらスライムだった件(転スラ)のヒナタについて!

2期から本格的に登場するキャラクターで、リムルを圧倒するほどの強さを誇る……!?

そのビジュアルや強さ、そして心の奥に秘めた願いがかっこいい!


というわけで、転スラのヒナタのかっこよさや、時折見せるかわいいところ、

そしてリムルとの関係や強さの比較、そして和解して仲間になるのかどうか……
などなど、アニメ派の方にもわかりやすくご紹介していきます!

ネタバレを多く含む記事なので、ご注意下さい!






【転スラ】ヒナタがかっこいい・かわいい!プロフィールを紹介!



(C)伏瀬・みっつばー


「君の町がね、邪魔なのよ。だから潰す事にしたの」

まずは、転スラのヒナタのプロフィールについて簡単にご紹介します。

名前:ヒナタ・サカグチ(坂口日向)
性別:女
年齢:肉体年齢は10代後半で停止。精神年齢は25歳ほど。
種族:人間(聖人)
所属国家:イングラシア王国→神聖法皇国ルベリオス
称号:聖騎士団長、法皇直属近衛団筆頭騎士、”神の右手”
魔法:神聖魔法
ユニークスキル:『簒奪者(コエルモノ)』『数学者(カワラヌモノ)』
エクストラスキル:不明
耐性:神聖魔法以外の魔法を無効
CV(声優):沼倉愛美

ヒナタ(坂口日向)は、日本から召喚された異世界人

神聖法皇国ルベリオスにおいて、法皇直属近衛団筆頭騎士と聖騎士団長を兼任する最強の剣士です。

原作では4巻、漫画版だと12巻から登場。

”魔物を滅する”というルミナス教の教義や信託に従って戦う”神の右手”


△魔物は容赦なく倒す
(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


性格は冷静沈着で合理主義。圧倒的な強さを持ち、なおかつ悪人や魔物を断罪するのにためらいがありません。


ヒナタは高校へ入学する直前に、異世界へと召喚されてしまいます。

行く当てがないヒナタは、シズさんの教え子となり保護されますが……一ヶ月ほどで彼女のもとを去ってしまう。


△なぜかシズさんのもとを去るヒナタ


理由も語らず、裏切るかのような離別。

ですが、それは心を許したシズさんに嫌われるのが怖くて去っていったのだと明かされます。


その後、ヒナタは「平等で平和な世界」という目的のため、人を守る聖騎士となり、トップまで登り詰めるのです。

ヒナタは聖騎士として、”魔物の国”たるテンペストを潰すという命令を受け、リムルの前に現れます。


△リムルに襲いかかるヒナタ


ヒナタはその強さで、リムルさえも圧倒。彼の分身体を完膚なきまでに殺します。


といったように、ヒナタは冷徹でめちゃくちゃ強い聖騎士。

ですが、シズさんに嫌われるのが怖いという人間らしい一面や、人を助けるために聖騎士になり、人々を守るために戦うというかっこいい信念を持っています。


次にヒナタの強さについて、スキルや活躍とともにご紹介します。





【転スラ】ヒナタがかっこいい!強さはリムル以上!?スキルを解説!



(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


それでは次に、転スラのヒナタの強さやスキルについて、かっこいいシーンとともにご紹介します。

スキルや能力を一つずつ紹介し、それがどれだけすごいか、ご紹介していきますね。


ヒナタの強さ・スキル:剣術が人間トップレベル



(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


まず、ヒナタは普通に剣を振るうだけでも人間最強レベルの強さ。

その実力は「剣鬼」ハクロウに匹敵します。

ハクロウはリムルの防御を切り裂くほどの剣技を持っていました。

若くしてそのハクロウの剣技に並ぶ力を持っている、と考えると、とてつもない強さです。


実際にリムルと戦ったときにも、リムルが避けきれない剣速で攻撃し続けます。

リムルが魔王になり、100万倍の思考加速をしても認識しきれないほどですから、マジでヤバい。


……そして、素で戦っても強いのに加えて、とんでもないユニークスキルをたくさん持っています。


ヒナタの強さ・スキル:数学者(カワラヌモノ/ハカルモノ)


ヒナタの一つ目のユニークスキルは、数学者(カワラヌモノ/ハカルモノ)。

激しい戦闘の中でも、常に論理的思考が可能となります。

また、相手の攻撃を予測したり、知覚能力を1000倍まで引き上げる事が可能。


このスキルにより、普通であれば人間には対応できないリムルの攻撃を避け続けます。

更には、ほとんどの魔法を詠唱なしで使えるため、必殺技をスキなく使うことが出来ます。


ヒナタの強さ・スキル:簒奪者(コエルモノ/ウバウモノ)



(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


そして、2つ目のユニークスキルは簒奪者

相手の知識や技術、スキルや従える精霊まで奪い、使う事ができるようになる力です。

リムルと違い、『解析』さえも必要ないため、即座に相手の技や技術を奪えます。


リムルとの戦いでは、イフリートを奪おうと簒奪者を行使。


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


リムルのイフリートの無力化に成功します。


ヒナタの強さ・必殺技:七彩終焉刺突撃(デッド・エンド・レインボー)


そして、ヒナタのえげつない必殺技が、七彩終焉刺突撃(デッド・エンド・レインボー)。

その効果は、「七回の攻撃を当てることで、相手を確実に殺す」技。


△まさに”必殺技”。リムルの『痛覚無効』も意味がない
(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


7回当てるだけで殺すことが可能で、ヒナタの剣技・スピードと組み合わさると非常に強力。


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


この攻撃で、一度リムルを殺す――。


ヒナタの強さ・必殺技:霊子崩壊(ディスインティグレーション)



「神への祈りを捧げ給う。我は望み、聖霊の御力を欲する。我が願い、聞き届け給え。万物よ尽きよ――霊子崩壊(ディスインティグレーション)!!」

そして、ヒナタはさらなる即死レベルの必殺技として、「霊子崩壊」という魔法を持っています。

物質、更には魂さえも打ち砕くほどの最強の破壊魔法です。


これによって、リムルを跡形もなく消し去り、勝利するのでした。

(※が、実はリムルは分身体だったので生存。テンペストへと戻ることに成功します)


ヒナタの強さ・必殺技:崩壊霊子斬(メルトスラッシュ)



(C)伏瀬・みっつばー


原作7巻にて、リムルと再戦したときに放った必殺技。

霊子崩壊を剣に込め、超速の刺突で叩きつける最終奥義。

リムルが魔王になって手にした究極能力『暴食之王』でも防ぎきれないほどの強さです。


このように、ヒナタの強さは魔王に並ぶレベルで、リムルさえも一度打ち倒しています。

ヒナタとリムルは二度戦うんですが、一度目はリムルの分身体を完封して殺し勝利。二度目は魔王になったリムルと相打ちのような形です。

次に、そんな彼女のかっこいい活躍についてご紹介します。




【転スラ】ヒナタのかっこいいシーンや今後の活躍をネタバレ!


それでは、転スラのヒナタのかっこいいシーンや今後の活躍をご紹介します!


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


原作4巻/漫画版12巻より。

シズさんの教え子を助け、テンペストへと戻ろうとしていたリムルの前に現れます。

魔物の国・テンペストを滅ぼすため、リムルを討伐しに現れます。

「大賢者」が常に警告を出し続けるほどの異常な強さでリムルに襲いかかります。


魔物の動きを止める聖浄化結界(ホーリーフィールド)でリムルの動きを鈍らせ、

速すぎる剣技で七回の刺突をリムルに当て、七彩終焉刺突撃(デッド・エンド・レインボー)で死へと至らしめる――!


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー



それでもリムルが「暴食者」によって動き続けるのを見て、更に霊子崩壊を叩き込み、完全に消滅させる……!


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー



そして、全てが終わった後。つぶやくのです。


(C)伏瀬・川上泰樹・みっつばー


「……敵討ちなんて望んでいなかったかもしれないけど――さよなら……先生」

シズの元を無言で去っていったヒナタでしたが、実は彼女のことを慕っていたことが明かされる――。


と、リムルとの戦闘では、徹底した対策と圧倒的なスキルで、リムルを完膚なきまでに倒します。

このとき、リムルは直前に分身体を作っていたので無事。テンペストへと戻り、事態を解決します。

後ほど明らかになりますが、ヒナタは魔王クレイマンの策略によって、リムルやテンペストが悪者だと誤解していました。

なので、原作6巻以降では、リムル達との和解を望むようになっていきます。





【転スラ】ヒナタは実はかわいい……!リムルと和解して仲間になる?浴衣や恋愛をネタバレ!



△寝起きのヒナタ
(C)伏瀬・みっつばー


そんな合理的だったり頑固な印象が強いヒナタですが、原作7巻リムルと和解します。

魔王クレイマンの策略によって騙されていたことに気づき、真実を知ったことによって、ヒナタはリムルやテンペストと敵対することをやめたのです。

それからというもの、角がとれたようにかわいい一面を見せるようになっていくので、ヒナタのかわいいシーンをまとめていきますね!


ヒナタのかわいいシーン:ラーメン大好き坂口さん



(C)伏瀬・みっつばー


原作7巻より。

テンペストへ和解へ向かう道中、リムルが作って広めようとしていたラーメン屋を発見したヒナタ。

そこでラーメンセット(こってりとんこつラーメン+ライス+餃子)をガッツリ頼んで堪能します。

こってりとんこつラーメンを汁まで飲み干したり、部下が取ろうとした餃子を、戦闘中のような形相で死守するなど、食べ物に関してはめちゃめちゃ貪欲。食い意地張っててかわいい。



ヒナタのかわいいシーン:宴で浴衣姿に……!



(C)伏瀬・みっつばー


リムルやテンペストのみんなと和解した後、宴で浴衣姿を披露。

意外とおっきい……!!

また、宴では胸元が見えそうでも全く気にせず、ご飯を黙々と食べ続けるというブレなさ。かわいい。

ヒナタのかわいいシーン:開国祭を満喫



△シズさんの教え子に懐かれ、笑顔を見せるヒナタ
(C)伏瀬・みっつばー


原作9巻より。

テンペストの開国祭にて、ヒナタも参戦。シズさんの教え子たちを引率します。

普段は見せない笑顔を浮かべ、子供好きなところが見られます。

「焼きそばや焼きもろこしなんかもあるみたいだし、屋台巡りから始めましょう」と、

食べ物の屋台の下見はバッチリこなしているなど、やっぱり食い意地張ってるし、めちゃくちゃエンジョイしててかわいい。


ヒナタのかわいいシーン・恋愛:リムルに命を助けられ、デレ始める……?


原作11巻より。

ヒナタは11巻にて、命の危機に陥ったところをリムルに助け出されます。

そのとき、「ヒナタとこうして再会出来て嬉しいよ」とリムルに言われ、真っ赤な顔で「ありがと」と照れたように答えます。かわいい。


△初めてのヒナタのデレ……?
(C)伏瀬・みっつばー


そして蘇った後は、クロエに抱きつかれるリムルを見て不機嫌そうな顔になるなど、急速にデレ始めてかわいい!

ぜひ原作でヒナタのかわいいところも見て欲しい……!2期のキリっとした印象からのギャップがヤバいので超おすすめです!



転生したらスライムだった件(転スラ)を揃えるなら


ヒナタのかっこいいシーンが見たければ漫画版かわいいシーンやデレを見たければ原作をどうぞ!

原作や漫画版を読むなら、ebookjapanだとお得でおすすめです。

無料登録で70%OFFクーポンがもらえるので、好きな巻を一冊70%OFFで読むことができます。

転生したらスライムだった件を70%OFFで読む(原作)/漫画版はこちら

ヒナタとリムルのかっこよすぎる死闘が見たければ漫画版12巻

ヒナタのかわいいシーンや恋愛が見たければ、原作7巻原作11巻がおすすめです!



また、ヤフープレミアム会員やソフトバンクスマホユーザーなら、ポイントがお得になるキャンペーンも開催されます!

一気に買い揃えるとかなりお得なので、転スラの原作や漫画を楽しみたい!というかたはこちらから!

転生したらスライムだった件を70%OFFで読む(原作)/漫画版はこちら






まとめ


転スラのヒナタのかっこいいシーンや強さ、かわいいシーンについてでした。

チートすぎるスペックと能力で、七回攻撃で相手を無条件で殺す技や、相手のすべてを奪うユニークスキル”簒奪者”が特にヤバいです。

一度はリムルの分身体を死に追い詰めるほどの強さを見せつけました。


が、クレイマンによる策略で騙されていたことを知ると、ヒナタはリムルたちと和解。

仲間となって開国祭を満喫するほどの関係となります。

クールな女性ですが、食べるのが大好きでラーメンを汁まで飲み干したり、開国祭は食べ物の屋台を事前にチェックして堪能するなど、食い意地張っててめちゃくちゃかわいい。

更に、リムルに助けられてからはデレ始める……!?


ヒナタとリムルのかっこよすぎる死闘が見たければ漫画版12巻

ヒナタのかわいいシーンや恋愛が見たければ、原作7巻原作11巻がおすすめです!






転生したらスライムだった件(転スラ)の記事


転生したらスライムだった件(転スラ)の3期はいつ?49話以降のストーリーのネタバレ!2期の続きは原作の何巻から?


転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の30話「動き出す麗人」は原作・漫画の何巻?ストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の31話「絶望」は原作・漫画の何巻?30話の続きのストーリーのネタバレと感想!

転スラの2期・各話ネタバレ(タップで開きます)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の32話「希望」は原作・漫画の何巻?31話の続きのストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の33話「全てを賭けて」は原作・漫画の何巻?32話の続きのストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の34話「神之怒(メギド)」は原作・漫画の何巻?33話の続きのストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の35話「魔王誕生」は原作・漫画の何巻?34話の続きのストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期・第1部の最終回・36話「解き放たれし者」は原作・漫画の何巻?35話の続きのストーリーのネタバレと感想!



転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の37話「訪れる者たち」は原作・漫画の何巻?第1部の続きのストーリーのネタバレと感想!

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の38話「人魔会談」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の39話「ラミリスの報せ」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の40話「会議は踊る」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の41話「会戦前夜」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の42話「魔王たち」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の43話「開宴の合図」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の44話「因縁の地で」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の46話「魔王達の宴~ワルプルギス~」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の47話「起死回生」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の最終回・48話「八星魔王」は原作・漫画の何巻?ストーリーの感想!(ネタバレ注意)


異世界転生・なろう・俺TUEEE系の漫画が無料で読めるアプリまとめ!オススメ作品も紹介

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期のストーリーをネタバレ!原作の何巻からどこまでで最終回の結末は?

転生したらスライムだった件(転スラ)の2期の続き、第2部・37話以降(後半・2クール目)はいつ?ストーリーは原作の何巻からかネタバレ!

【転スラ】リムルがかっこいい!最強すぎる強さ・なぜ強いのか解説!キレると怖すぎる!

【転スラ】シオンが死亡!?リムル魔王化で復活・蘇生・生き返るのは何巻・何話かネタバレ!

【転スラ】ディアブロがかっこいい!強さやスキル、正体をネタバレ!リムルへの忠誠がストーカーすぎる!漫画の何巻から登場?

転生したらスライムだった件(転スラ)の仲間や配下の相関図・恋愛要素をネタバレ!リムルの正妻はシュナ・シオン・ミリム・クロエの誰!?

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の17巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の18巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の19巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の20巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の21巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の22巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の23巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)

転生したらスライムだった件(転スラ)の漫画の24巻の発売日はいつ?表紙や特典にあらすじや感想!(ネタバレ注意)


転スラ日記の2期はいつ?ストーリーのネタバレ!アニメの続きは原作・漫画の何巻?



転生したらスライムだった件(転スラ)の原作者、伏瀬のプロフィール!他の作品や次回作・新作に経歴やtwitterは?


created by Rinker
¥18,700 (2023/06/03 17:34:18時点 Amazon調べ-詳細)


created by Rinker
講談社
¥11,968 (2023/06/03 18:44:05時点 Amazon調べ-詳細)